- 締切済み
SENNHEISER HD650について
私は現在、SENNHEISER HD650というヘッドホンを使用しています。高い評価を得ている機種で自分もお気に入りです。 現在、ONKYO C-733というCDプレーヤーからHPA-5(HD650に最適化)というヘッドホンアンプからHD650(ケーブルは純正ノーマル )という風に接続しています。 それなりにいい音はしてます。 ですが、この組み合わせはHD650の性能を十分に発揮できているのかと思うことがあります。 そこで、みなさんに質問なのですが、この組み合わせは十分だと思われますか? また、もっとこうしたらいいと思うといったご意見がありましたら、ぜひ教えていただきたく思っております。 ZUケーブルの導入も考えているのですが、どうでしょうか? 皆様のご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
回答No.8
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
回答No.7
- Kohntarkosz
- ベストアンサー率37% (32/85)
回答No.6
- Kohntarkosz
- ベストアンサー率37% (32/85)
回答No.5
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
回答No.4
- elekichi
- ベストアンサー率64% (191/295)
回答No.3
- Kohntarkosz
- ベストアンサー率37% (32/85)
回答No.2
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4211/8744)
回答No.1
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ないです。 今回も心のこもったご回答に感謝いたします。ありがとうございます。 ご紹介いただいたTEACのプレーヤーをいろいろと調べてみました。とても興味の湧いてくる品です。試聴できる機会があれば、ぜひこのTEACのプレーヤーを聴いてみたいと思います。 >>違う視点で見てみる(聴くポイントを変えてみる)というのも面白いと思います。 毎度すばらしいアドバイスをありがとうございます。オーディオ初心者の私にはこの様なアドバイスを頂けると、とても勉強になります。 本当にありがとうございます。