オーストラリアで使う変圧器について。
来週からオーストラリアに留学するため、変圧器と変換プラグを購入しました。
店員さんにいろいろ聞いたのですが、後になってよくわからないことがいくつかできてしまったので質問させてください。
ちなみに購入したのは『220Vの国から-240Vの国まで35Wまでの国内製品の使用OK』と書かれた変圧器と、『海外旅行用変換プラグOタイプ』と書かれた変換プラグです。
海外でこの変圧器を使う予定の国内製品はデジカメ、携帯、HDDプレーヤーのみでドライヤー等は使いません。
デジカメの充電器には『AC100V-240V 50/60Hz』
携帯の充電器には『AC100V 50/60Hz』
HDDプレーヤーの充電器には『AC100V-240V~ 50/60Hz』
と記入されています。
・充電器に『100V-240V』と書かれているものは変圧器を使用せず変換プラグだけで良いと言われましたが、本当に大丈夫なのでしょうか?
間違えて『100V-240V』と書かれているものに変圧器を使用してしまうとデータが吹っ飛んで壊れてしまうと言われたので絶対に間違えたくはないのですが、海外=変圧器を使うイメージだったので気になりまして。。。
・この場合、私の3点で考えると携帯は変圧器と変換プラグを使用して、デジカメとHDDプレイヤーは変換プラグのみで大丈夫なのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いいたします。
お礼
参考になりました。 有難う御座いました。