• ベストアンサー

昭和にあって、平成にないもの

 昭和にあって、平成にないものといえば、どんなものがありますか?  私が真っ先に連想したのは『国鉄』です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gouka777
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.4

消費税の無い時  ポケットベル 自動車電話 レコード 給食における鯨肉 脱脂粉乳 先割れスプーン 看護婦 スチュワーデス 家政婦 助産婦 自動車の三角窓 冷房車のステッカー タングステンライト 間違いも あるかもよ^^;

sk1272
質問者

お礼

 たくさんの御回答ありがとうございました。  レコードといえば、家にてんとう虫の形をした、  レコードプレーヤーがありました。  子供の頃、そのプレーヤーで、雑誌の付録に入っていた、  ソノシートを聴いてましたね。   懐かしいです。

その他の回答 (22)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.13

昭和63年(1988年)に起こった出来事の中からピックアップしますと、 青函連絡船が3月13日で終了。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%87%BD%E9%80%A3%E7%B5%A1%E8%88%B9 南海ホークスがダイエーへの球団売却。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9 阪急ブレーブスがオリックスへの球団譲渡。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA 全民放の共同ネット番組「ゆく年くる年」が終了。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%8F%E5%B9%B4%E3%81%8F%E3%82%8B%E5%B9%B4#.E6.B0.91.E6.94.BE.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93 といったところでしょうか。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.12

「物品税」です。 ご質問とは反対に「平成にあって昭和にないもの」が「消費税」ということになります。  正確には、物品税が廃止され、当時3%の消費税が導入されたのは 平成元年(西暦では1989年)の4月1日で、「平成元年度」からになります。  「物品税」は、矛盾が多い税で、たとえばシャンデリアタイプの照明器具の場合、4灯以下のものは、必需品扱いで非課税、5灯以上は贅沢品扱いで課税。そのため、傘やランプのデザインが共通でも、4灯タイプと5灯タイプの価格差は大きかったようでした。  他にも「コーヒーは課税、紅茶は非課税」「扇風機は課税、電気アンカ、コタツなど暖房器具は非課税」と、課税対象に理解に苦しむものが多くありました。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/ntc/sozei/shiryou/library/15/01.htm
  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.11

天気予報(台風情報など)で聞かれた「ミリバール」を推薦します。 年配の方だといまでもミリバールのほうがしっくりくると仰る方もいますね。

  • matsuboku
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.10

口(くち)の字

  • noriyasu
  • ベストアンサー率17% (57/325)
回答No.9

No.6です。ほかにも思いつきました。 それは日本銀行券の肖像画の紙幣。 聖徳太子、伊藤博文、岩倉具視、他等

sk1272
質問者

お礼

 再度の御回答ありがとうございます!  私は板垣退助の百円札まで記憶にあります。  聖徳太子の一万円札は、やたら大きかった印象があります。

noname#72307
noname#72307
回答No.8

「渋さ」です。昭和の古いものって「渋い」ですよね。平成はあらゆるものが新しいけど、「渋さ」が無いかなと思います。

sk1272
質問者

お礼

 これも重みのあるお言葉です。  確かに昭和の品物には『味』がありましたね。  御回答ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.7

2年程平成ですが、「ソビエト連邦」。 テトラパックの牛乳。

sk1272
質問者

お礼

 テトラパックの牛乳、あったあった!  あと給食のときに出た、三センチ四方の固形のマーガリン。  小学校時代を思い出します。  御回答ありがとうございました。

  • noriyasu
  • ベストアンサー率17% (57/325)
回答No.6

東亜国内航空(後に日本エアーシステムになりそのあとJALと合併した航空会社)

sk1272
質問者

お礼

 なつかしい! そういえば、そんな航空会社がありましたね。  御回答ありがとうございました。

  • Jurimika
  • ベストアンサー率18% (13/71)
回答No.5

こんにちは。 戦争・戦後 東ドイツ・西ドイツ

sk1272
質問者

お礼

 ベルリンの壁崩壊は、昭和の出来事でしたか。  何かつい最近の出来事のように感じました。  御回答ありがとうございました。

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.3

「国鉄」と出れば やっぱり「電電公社」でしょうか(笑) あとは・・・真空管テレビ、ビデオプレイヤーのベータ、 黒電話、上面がパカッと開く学校の机(←これは私も使ってませんが) こんなもんぐらいしか、思いつきませんが・・・。

sk1272
質問者

お礼

 電電公社、専売公社、懐かしい響きですね。  私の家は、つい最近までダイヤル式の黒電話でした。  ご回答ありがとうございました。