締切済み 離婚したくない 2008/11/26 16:57 夫が会社の人(子持ち)と浮気をしました。 夫はその人と一緒になるべきか私と続けていくか迷っています。 私も相手の旦那も離婚する機はありません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 kin55 ベストアンサー率0% (0/0) 2011/02/19 01:00 回答No.3 こんばんは。 四角関係になっているわけですね。 不倫相手の旦那さんもその状況を知っているにも関わらず離婚したいと言っているならば、二人が簡単に一緒になれる事はないと思いますが、これからのあなたの接し方次第によって、修復できるか否か大きな差が出てくると思います。 旦那さんと彼女は障害のある恋愛だからこそ、いつかは盛り下がる可能性があるので、その時にあなたのイメージが悪いものだと、復縁は難しいでしょう。 あなたが何を言ったとしても、二人の関係が悪化する訳ではないどころか、ご自身のイメージを下げるだけなので、ご主人を責める訳ではなく戻りやすい場所を作り、待ち続ける事がベストではないでしょうか。 頑張って下さい! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#171468 2008/11/27 10:48 回答No.2 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_05.html 慰謝料請求、不倫相手(特定をする事と現場証拠を押さえる)旦那で家裁で調停を掛ける事です。 少しお灸を据える意味で、多めの金額を提示する事です。 何処まで示談で行くかです。 離婚をするんでは有りません、夫婦関係の溝を作った事に対しての精神的苦痛を訴える事に限定です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nik670 ベストアンサー率20% (1484/7147) 2008/11/26 17:46 回答No.1 そういうときは相手の旦那を味方につけるん です。 相手の旦那と相談してはどうですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談結婚その他(結婚) 関連するQ&A 離婚を希望したにもかかわらず 以前にも相談に乗っていただいた者です。去年から旦那が浮気しており相手の女性と一緒になりたいと言っています。 と、言いながら旦那は具体的に離婚に向けて行動をしてきません。 こちらは修復したいと思っているので旦那からはかれた暴言や冷たい態度を受け止め 反省するべきところは直す努力をし家のこともなるべく自分でやってきました。自分を磨く努力もしています。(まだまだですが。。。) 夫は相手女性とはいまだに会ったりメールをしております。 ただ普段(相手と会わない日)や相手と泊まってきた(であろう)次の日が休みだったりすると外食を誘ってきたり 仲良く笑って話したりじゃれたりしてきます。 私と旅行にもいってキーホルダーをお揃いで買ってくれ(夫からの申し出で)たりもします。 家具屋に行って家具を一緒にみて、何処におこうとか話したりします。 夜の生活はありません(私と出来ないといいます)が身体を触ってきたりします。 皆さんのご意見を伺いたいのですが、どういう心境でこんなことをしてくるのだと思いますか? 夫のみぞ知るというのは承知していますが、別れたい妻に対してこんなことしてくるものなのかなーと疑問です。 私としては修復を願っているものですから、つい明るい可能性があるのかと思って 慰謝料請求などをするのを躊躇してしまいます。 因みに夫は裏工作的なことは苦手な人です。浮気も簡単にばれたくらいなので。(証拠とか残しちゃうんです) ずるい旦那の態度を受け入れる自分も駄目人間なのですが、どう対処したら良いやら分からなくなってしまいます。 離婚したくてたまらない。 30歳の二児の母です。 ×1後に再婚しました。 相手は初婚で同じ歳です。 少しおかしな相談かもしれませんが、私は結婚生活が長続きしません。 相手を嫌いになって恨んでいるという訳ではないのですが、今も離婚の道を選ぼうとしてしまいます。 元旦那とは、子供が生まれて1年半で離婚しました。 知り合ってからは3年ほどでした。 未練は全くないのですが、今思えばそんなに悪い奴じゃなかった気がします。 お酒も飲めない、ギャンブルもしない、子供も可愛がって、お金もちゃんと稼いでくれてました。 ただ、お互い若かったということもあったと思います。 今の旦那とは、知り合って5年目になります。 子供も一人生まれました。 浮気はされていないと思います。 私も好きな人や浮気も一切ありません。 愛情表現はすごくしてくれる人です。 でも、今は悪いところしか目につかないのです。 倦怠期と簡単に済ませられません。 旦那の生活に振り回されるのが辛くて、一人になって(子供も一緒ですが)自分の生活スタイルでいるほうが楽に感じてしまうのです。 一人になっても収入の面での心配はとりあえずありません。 いまは、子供たちの事を考えて責任を果たさなければという気持ちだけが私を支えています。 少々鬱気味なのかと思うこともあります。 母には「お前は『妻』ではなく『夫』のような性質だから上手くいかないんだよ、一家に夫は2人要らない」とよく言われます。 以前離婚遺伝子というのが発見されたと何かで見ました。 私も持ってるのかなーなんて漠然と思います。 両親も離婚を経験しています。 その時のトラウマもあるかもしれません。 自分でも良く分からないので質問になっているか分りませんが、こういう気持ちを持たないで済む様なアドバイスがあったらお願いします。 体験談なども聞かせてください・・・ 勝手ではありますが、とても落ち込んでいるので今は酷評に耐える自信がありません。すみません・・・ 旦那の浮気 離婚するべきか? ダンナの行動の怪しさから、浮気しているのだろうと思っていましたが、はっきりさせるのも怖く携帯も見ないで、15年経ちました。 最近あまりにも、ひどいので、携帯を旦那から取り上げました。相手は同じ会社の人でバツイチ子持ちの年上でした。 3年位前から相手の家で週一ほど会っていたようです。 何でもごまかして話にならない人だったので、聞いた事に全部答えたので、驚きました。 私が攻撃してくるのが嫌だった、すぐ、離婚の話をするから、逃げたかった、相手は癒してくれた。でも子どもたちのために離婚は避けたいとの事でした。 結婚当初から車を13台乗り換え、ゴルフざんまい、子どもの事は全て私まかせ、家のお金は、ダンナが管理し、私の話もたいして聞いてません。 そんな人に優しく話など出来ませんでした。 愛情も正直わかりません。 子どもたちは、離婚しないでと泣いていました。 経済力は、アルバイトなのでありませんがこの先うまく生活していく自信もありません。 乱文ですみません。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 浮気。離婚。 1年3か月にわたる浮気。浮気を始めたころに旦那には見つかりましたが、やめることが出来ず続けてきました。 その間何度か見つかっていますがそのたびに旦那の暴力。私は「浮気はもうしない」といいながらも相手が優しく続けてしまっていました。 2歳の子供がいるのですが、保育園に預けたり、旦那の両親に預けたりしていました。浮気相手も妻子もちですが、別居をしています。 今年に入り、私が相手に書いた手紙が見つかり、旦那の暴力が悪化。私の髪の毛を持ち旦那の膝に顔をぶつけ、私は歯が折れ、顔、身体にはあざ。 職場には電話をかけ「社内不倫で会社を辞める」と旦那が私の会社のいろいろな人に連絡をしました。 私は携帯を持たされず、旦那の実家に1週間いました。その間、旦那は私を装い浮気相手に電話やメールをしたり、会社の人に「あの人は仕事を辞めたのか?」など聞いています。 私の車の中を探ったりもして、浮気の証拠を更に探しました。 携帯は主人によって壊されました。 今週になりアパートの方に戻ってこられ、退職の手続きのために会社に行きましたが、会社に行ったり、心配してくれた友達に逢ったので車に乗ったりすることが気に入らなかったらしく、「お前はなにも反省をしていない」とまた怒り出しました。 やさしかった旦那を変えたのはあたしです。離婚を切り出すと、主人の両親から「2000万の慰謝料を請求する。一括で払え。払えるまで離婚はさせない」と言われました。 今後どうしたらいいのか悩んでいます。 宜しくお願いします。 浮気発覚。すぐに離婚しない、できない、私はおかしいでしょうか。 浮気発覚。すぐに離婚しない、できない、私はおかしいでしょうか。 夫と最初に出会ったのは高校生です。そのとき少し付き合いましたが、一緒に学校から帰るぐらいでした。 そのときは、子どもだったし、なんとなく自然消滅。 私が社会人夫が大学院生の時に再会。同郷だからか、安心もできて、また付き合い出しました。 親とけんかして大学院生でお金のない夫に、生活費を一部渡して、一緒に暮らしてました。就職も、思ったような会社になかなか決まらず、そんなに大きくない会社でもついていくよっていうような話をしていたら、最後の最後に大企業に合格。一緒に喜びました。 そして、夫が仕事一段落したら、呼ぶからということで、ついていき、結婚。 結婚後、夫の両親や姉夫婦になじめなかったり、関西と関東の違いになじめなかったり、私のストレスはたまっていて、笑顔が減ったのは事実だと思います。やめると言っていたたばこも辞められなくなっていった。たばこの嫌いな夫はたばこを吸った私とはエッチできないと、セックスレスに近くなる。 家を建てることになり、家は私には夢があって(クリエイティブなこと好きなのです)、家を考えるのに夢中になっている間に、夫が浮気。 浮気発覚。それまで、まるっきり浮気なんてないと思っていたし、夫からも離婚したいとも言われたことが無く、大ショック。 それから、夫の選んだ浮気相手が、思い詰めるタイプで、私も精神的にぼろぼろ、夫も収まりつけられなくなりめちゃくちゃ。 私からしたら、離婚っていうより、何が起こったのかわからないぐらい、ずっと夫に騙されてたのか、夫が話してくれなかっただけじゃないかと思ったりして、どうしていいのかわからないんです。 子どもが居ないなら、夫に浮気されたら、離婚すれば良いっていう方多いのですが、浮気がわかるまで、すれ違いはあるけれど、私は嘘はつかず、言いたいことを言っていた関係であって、なんだかんだあっても大切にされてきたと感じていたのに、突然発覚した浮気で、離婚しようって思えないんです。私から見て、素敵だと思えない浮気相手に、私たちの関係を壊されるなんて嫌だ(私負けず嫌いです。)とも思うんです。 こういう気持ちおかしいですか?最近冷静に質問出来てなくてすみません。 不倫→離婚 結婚している男性が不倫をして離婚、不倫相手と一緒になる。 そういう話はよく聞きますよね。 私の知り合いの話なのですが… 結婚している女性(31歳)が年下の男性(25歳)と不倫をし、その男性に本気になって「今までこれほど人を好きになったことはない」「この人のことを考えると泣きたくなるほど愛しい」と言っています。 ついに旦那さんに離婚を迫り、旦那さんがなかなか承諾してくれないから「鬱になる」「気がめいる」「食事をしても戻してしまう」などと言っています。 「男性だから」「女性だから」と言うつもりはありませんが、そういう先入観もあるかもしれません。 けれど不倫をしておいて離婚してくれないから体調をくずしたと言う。 そして旦那さんを捨てて不倫相手と一緒になる女性ってどう思いますか? またどういう心境なのでしょうか? 旦那さんはしぶしぶ離婚に同意しているそうです。 旦那さんとは会ったこともないし何も知らないのですが、不倫をしている二人のことはよく知っています。 正直に言って、不倫をしている二人のことを軽蔑し、友達として付き合っていくのも嫌な気分です。 個人的には、結婚したなら例え旦那さんより好きになったとしても我慢して旦那さんと添い遂げるべきだと思っています。 だって旦那さんと一生添い遂げたいと思ったからこそ結婚したはずなのですから。 ちなみに私は浮気容認派です。 本気になって今の相手を捨てなければ浮気をしてもいいと考える人間です。 離婚、まだ立ち直れない 10年に終止符を打ち昨年秋に離婚しました。私33、夫44。子供はいません。 離婚原因は夫の浮気。 今までも何回も浮気があってその度に私が泣き、夫が謝り元に戻るをくりかえしていましたが、今回は これこそが本気の恋だ、一生の恋だ、はやく離婚届を書け と、相手がいかに好きか、相手と一緒になるのにどれだけ私が邪魔かを語られ4ヶ月、心が折れて離婚届を提出してしまいました。 (相手とのえげつない話も聞かされたのが大きかった) 子供は、夫が付き合った当初から 「子供が出来たら俺への愛情が無くなる」「子供なんか出来たら自分のこと何も出来なくなるよ」 と言いうので、ずっと避妊をしていました。 この春はじめて、子供を作ろう!と言われたのに、私がこの10年の上記の言葉を思い出し何かうまくいかなくなる気がし、かつ、ひるんでしまい「もう少し・・・あとにしよう・・・」と言ってしまったのです。 夫が浮気相手に出会ったのはその三週間後でした。 夫はポジティブで家事も手伝ってくれ仕事も熱心、私のことも大事にしてくれ、良いところは沢山あったのです。 でも、浮気癖と、どうもモラハラの気がありました。 お前はやったらダメだけど俺はいい。ということが沢山あったのです。 これが友人の話だったら自分は「別れて良かったよ!あなたを泣かさない男の人はたくさんいる!年だってまだ平気!」と言います。 なのに、今の自分は、未だ夫が好きで好きで仕方ないのです。 毎晩何でこんなに泣けるのだと、頭がおかしいのかと思うくらい、未練が消えないのです。 あのとき子供を作っていれば未来が変わっていたのか。 「慰謝料なんか取らなきゃ、俺が戻ったかもしれないのに」と離婚成立直後に言われ、取らなければ彼が戻ってくる可能性があったのか そんなことばかり考えてしまうのです。 離婚直後、一ヶ月程度は前向きになれていたのに、3ヶ月経った今、自分でも怖いくらいに精神が不安定で、仕事にも影響が出そうで困っています。 漠然としていて大変恐縮ですが、何か言葉を下さい。お願いいたします。 離婚しようかどうしようか、決められません。 結婚5年、欲しいのですが子供はいません。 そんな中、夫が浮気をし、相手に子供ができました。 相手は遊びのつもりだったらしく、堕胎するからサインとお金を頂戴と夫に言ってきて、夫も浮気相手との結婚や子供は望んでいなかったので同意したそうです。 これをきっかけに、不倫相手とは完全に切れて、夫のとても反省し、以前にもましていい夫になりました。 今までずっと仲良くやってきたし、馬も合うと思うし、夫の家族ともうまくやっていたし、私の家族にも夫は気に入られていたし、何より私は夫を愛しているので、離婚はしたくないと思い、やり直すつもりでいました。 でも、最近、離婚したほうがいいのかな・・・とふと思うことがあります。 どうしても、浮気が発覚したときの辛い気持ちが蘇ってきてしまい、情緒が不安定になるときがあります。 それに、もし今後同じようなことがあったらと、不安になることがあります。 夫のことを心から信頼していたから、夫の家族のことも大切に思えて、義母が病気になったときも看病してきました。 でも、もし、今後介護が必要になったときに、今まで通りの気持ちでできるのか自分でも自信がありません。 また夫は転勤族なので、私は1つの会社に落ち着いてキャリアを磨くことは難しい状況なことも不安の一つです。 私には、姉がいるのですが、離婚して一人暮らしをしています。 姉はとても仕事が出来る人なのですが、忙しさのあまり、食生活や身の回りのことがおろそかになっていて、元々身体が丈夫ではない人なので、一人暮らしをしていることが心配になります。 いっそのこと、私も離婚して、姉と暮らして、私は家事全般が得意なので、身の回りのことをし、仕事も本腰を入れてした方が幸せなのかなと考えることがあります。 そうすれば、今は二人暮らしの両親に何かあったときも、全力で助け合うことができるのではないかとも考えます。 でも、もう一方では、私たち両親には孫がいません。 母は昔から、孫に対する夢が強い人でした。 姉が離婚したとき、ものすごいショックを受けていました。 姉はもう40代半ばなので、今後結婚して子供を持つことは難しいと思います。 きっと、ここで私まで離婚したら、どんなに両親が悲しむかと考えてしまいます。 夫のことを愛しているし、浮気したこと以外不満はないし、両親のことを考えると離婚しない方がいいかなと思うし、でも、今後のことを考えたら離婚したほうがいいのかなと思ってしまったりと、自分でも決めかねています。 もちろん決めるのは私なのですが、いろいろな方の意見を聞いて、考えてみたいと思っています。 ご意見、アドバイスなどよろしくお願いします。 旦那に離婚と言われました。 旦那に、離婚!お前と暮らすの無理!と言われてしまいました。 原因は、私が旦那の携帯やFacebookをみて、旦那とつきあってる時に浮気していた相手と連絡してないか、検索してないか、疑っていたからです。 今、浮気しているとか、そういうことを、疑ったことはありません。 ただ、今でも浮気相手の事が好きなんじゃないか。私と喧嘩したら、浮気相手のところに言っちゃうんじゃないかと、ふとさみしくなると思ってしまうことがありました。 喧嘩の原因は、私にあるのはわかります。 人の携帯やFacebookを見るべきではありません。 でも離婚はしたくありません。 子供もいますし、私は彼の事が好きです。 ただ、私だけを見て欲しくて、私をもっと好きと言って欲しくて、誰かの一番になりたいのです。旦那に愛して欲しいんです 彼は、仕事も家事もして、優しくて、私のことを気遣って好きでいてくれてることは、分かっているのに、それなのにさみしくなってもっと愛が欲しいばっかりに、 旦那に、大丈夫。安心して、君が一番だよ。と言って欲しくて、つい嫌なことを言ったり、かまかけたり、彼を縛り付けるようなことをしてしまっていました。 旦那は離婚する考えを変えてくれません。 どうしたら、離婚を考え直してくれるでしょうか。 また、仲直りして私が悪い部分を直して、家族で幸せな生活がしたいです。 離婚していいかどうか迷っています。 現在夫の浮気で別居二ヶ月近くになります。 歯科医師の夫と一年前に結婚し、すぐに妊娠しましたが切迫流産の為実家に帰り臨月まで夫をマンションに一人残し無事出産を迎えました。 ところが、産後いきなり夫の態度が冷たくなり、夜中でかける事が増え、産後一ヶ月半頃に浮気相手の旦那から電話があり、夫が会社の女性と私の妊娠中にダブル不倫、(しかも相手にも子供がいる)していたことが分かりました。 ところが、夫は交際は認めても不貞行為を否定。産後に別れたと言い張ります。絶対に今でもつきあっているのですが、裁判に出せるような確実な証拠も無く子供がまだ小さく身動きが取れないので夫がどこで誰と会っているか等全くわからない状況です。相手の女性もどこかのアパートを借りて別居をはじめているようです。 あとは邪魔な私と離婚する事が二人の目的だと思いますが、夫はあくまでも性格の不一致や、私の悪妻ぶりを理由に別れようとしています。 このままでは慰謝料もあまり取れないまま泣き寝入りすることになってしまいそうで本当に辛いです。 それに子供の為になんとかならないかという気持ちもあります。 こうゆう人に目を覚ましてもらうのは無理なのでしょうか?諦めて離婚した方がよいのでしょうか? どうか、アドバイス下さい。 離婚をすべきか悩んでいます。 私は結婚12年目、小学生の子が二人いますが今離婚をすべきか悩んでいます。一番の原因は最近発覚したパチンコで作った旦那の借金です。300万近くあります。それまでも浮気や会社を無断で辞めてしまったり、休日は一人きり部屋にこもり寝たり漫画を呼んだりと、とにかくだらしのない夫です。子供と遊ぶ訳でもなく、人付き合いも苦手です。夫は一人っ子でとにかく甘い両親。今回夫の借金をまず義母に話した所、義父に内緒にするように言われました。私は皆で話し合い何とか解決をと思っていましたが、借金の話になると酷く荒れる夫。仕舞いには『離婚したい』と言われました。子供の為、離婚したくありませんがどうしたら良いのかわかりません。何かアドバイスを頂けたら幸いです。お願いします。 離婚を切り出されました(長文ですがよろしくお願いします) 先週土曜に夫から離婚を切り出されました。 夫32歳 私28歳 子供♂2歳。結婚3年目の 共働き夫婦です。 交際期間3年で結婚しました。 旦那曰く、 ・子供が生まれてから私に対する愛情が無くなった ・ほかの女性ばかりが気になりいつか浮気をすると思うし 正直なところ(女性との)遊びがしたい。 ↑実際に出会い系サイトをしてみたり、キャバ嬢に熱を上げたり 会社の女性と二人出で会いいい雰囲気になったりしています。 現在はそういった女性はいないとのこと( 本当のところはわかりませが。) ・だが離婚はしたくない(子共がいるから) ・気持がない女性(私)と一緒にいたいとは思わない。 上記のようなことを言われ、最終的には 「ほかの女性との浮気・遊びが許せるならば一緒にいてもいい」 と言われました。 私はそういった「ほかの女子に興味を持つ気持ち」は 否定しませんが(旦那も男ですし)実際に行動に移すことが 問題だと思っていますが、彼の「浮気公認してくれ」 という様な発言はもちろん許せるはずもなく、 考え直してほしい、離婚はしたくない。と言いました。 そのまま、明け方まで話し合い二人とも疲れてしまい 「離婚しかないね」と旦那の一言でした。 私はそのまま私は実家に子供と帰り、その後相手の両親と私たち夫婦。 私の親と私たち夫婦で話し合いをし、とりあえず別居生活に。 その後、何度か話し合いまた、子供のことを考え旦那から 「やり直してみよう」と言われアパートに戻りました。 旦那は「倦怠期なのかな・・・。ずっと好きでいたかったのに どうしてこういう気持ち(ほかの女性ばかりに目が行く) になるのか自分でもわからない」と言い 本人も愛情が無くなった理由も全くわからないようです。 しかし、私の精神状態は不安定で 「いつか裏切られる」 「また離婚を切り出される」 といった気持が常に頭の中にあり、正直戻ってよかったのかと思います。 一度気持が離れても、考え直し現在夫婦をしている方がいれば アドバイスをいただけたら嬉しいです。 *できれば「戻ってよかった」という方の意見も聞けたらと思います。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 同居中の離婚調停は可能でしょうか? 結婚生活14年、子なしです。 1年半ほど前から夫が浮気をしています。 離婚して相手の女性(W不倫で4歳くらいの子持ち)に慰謝料を請求しようと思い、 半年前から浮気相手の女性の情報を集め、興信所に浮気の証拠を つかんでもらいました。 2人は家の近くのコンビニの駐車場で話していたり、家が近いので 夜 ウオーキングに行くといいつつ、短い時間に会っていたりと 短い時間で毎日会っています。 不貞は相手の女性の都合だと思いますが、月に1回位の 割合です。 夫は私が浮気を知っているとは気づいていません。 よくけんかするようになったので、離婚したいと言い出したと 思っています。夫は、やっていけるなら離婚せずにがんばろうと 言っています。どうしても家裁での調停離婚は他人に何でも話すのが いやということです。 現在 同居しているのですが、家裁に調停をし、弁護士を立てずに 女性に直接連絡し、慰謝料を請求しようと思います。 働いているらしく、給料も男性並だそうです。 旦那に知られるのはいやだと思うので、請求はのんでくれそうですが、 問題は夫です。 激しい性格で、DV、モラハラ気味なところがあります。 相手の女性に慰謝料請求すれば、私に何をするかわからないので 色々と出方を見ながら今までちゅうちょしていました。 どの方法がいいかわかりません。 当方、家計はすべて夫が握っており、貯金は興信所で使ってしまいありません。 申し立てるより先に、弁護士に相談してみたほうがいいのでしょうか。 または、 (1)別居した後、家裁で調停をする→弁護士をたて、相手と夫に慰謝料請求する。 (2)同居したまま、相手の女性に電話または内容証明を送り、慰謝料請求してみる。 (3)同居したまま、家裁で調停し、その過程で証人として相手女性を 呼び、こらしめる。 一番は、相手の女性にずっと関係を知っていたんだと教えた上、慰謝料請求をし、 本当は、相手の旦那様にも知ってほしいです。 こちらは離婚したいですが、お金がないため、W不倫の結果をみて 考えようと思っています。 実家には、離婚なり結果が出てから伝えるつもりで、両親は幸せに暮らしているので 心配させるので帰るつもりはありません。 経験者・詳しい方のアドバイスを待っています。 よろしくおねがいします。 離婚について 夫が浮気しています。 離婚に向けて証拠集めをしてますが、 旦那も離婚を考えてるようで、旦那がヤフー知恵袋で離婚について相談してるものを見てしまいました。 内容は自分が浮気してることは言わず、セックスレスだとか私の悪いところを並べてました。確かにセックスレスですが、それは私も不満でした。痛いセックスばかりをされてからトラウマになり、改善もなくだんだん拒否するようになりました。 私だって幸せなセックスがしたいといつも不満でした。私に非がないわけではありませんが、だからといって浮気は正当化されるのでしょうか?旦那の言い分だと、私を完全な悪者にして、離婚して浮気相手と一緒になるんだと思います。正直、不貞をおかしておきながら自分のしたことは棚にあげて、知恵袋で質問してることに心底嫌気がさしました。 本人は私が疑ってることなど、全く気づいていなく、完璧に証拠隠滅してると思ってます。人間性を疑ってしまいます。証拠は相手の部屋に出入りしてる写真、GPSの記録、ラインの写メです。 まず話し合いで、財産分与としてマンション購入のために払ったお金150万(私の独身時代からの貯金)と引越し代を払ってもらえれば慰謝料はいりません。しかし、浮気をみとめない、払わないの場合は裁判をしようと思ってますが、その際は財産分与の他に慰謝料請求もできるのでしょうか? よろしくお願い致します。 離婚の話がでていても体の関係はある。。。 友達の友達(子供なし)の話なのですが。 旦那さんが会社のバツ1子持ちの女性と浮気をしてそれがばれて両家の両親を交えて離婚の話し合い、というところまでなったみたいです。 旦那さんはとくに謝罪もなく別れても別れなくてもどっちでもいい、と言ったみたいです。←まずここが謎です。一応浮気のことは隠していたとのことなのでばれたら大変、離婚はしたくないと思っていたと思うのですがどっちでもいいって。。。ちなみにお金持ちだから慰謝料とかはいたくないみたいです。そして話がもめてる最中女性が妊娠発覚。←ここも謎。離婚の話し合いがでていて、べつに別れてもいい女性ともするんだ、しかも避妊なしに。すごく愛情があるわけではないけど女としては嫌いじゃないとのことでしょうか?とりあえず離婚はなしとのことです。でもその浮気相手の女性とはきれてないみたいです。 こういう男性の心理ってなんなんでしょうか?人事なのですがちょっと理解不能だったので。 離婚で迷っています 私も夫も48歳です。4年前に夫の浮気が発覚。3、4人と浮気。私は「うつ」になり入院したり手首も切りました(その間も浮気)夫からは「旦那がもてて嬉しくないか?」とか「浮気くらい見てみぬふりしろ」とか言われました。一緒に居る事がきつく昔みたいに家事など楽しくやることができません。私も夫に嫌味を言ったり口汚く罵ったりそんな最低な自分が嫌になります。離婚で不安なのは経済的な事だけです。私はずーと専業主婦だったので経済力がありません(今パートを始めて1年になります)。経済的な安定をとるか精神的な安定をとるか。皆さんの御意見を宜しくお願いします 離婚すべきか 旦那と離婚すべきか悩んでいます。 私と旦那は39歳、小2の息子と年少の娘がいます。 いわゆるモラハラ夫と思われる旦那ですが、怒り方が異常です。 考え方は芯が通ったまっすぐな人なのですが、間違ったことが許せないタイプです。 私と息子に対して特にひどく、大声で怒鳴りつけた後、してしまったことそのものに対してだけではなく、「アホやろ?」だの「頭おかしいんちゃうか?」だの人格否定にまでおよぶような怒り方をします。 自分だけが働いてしんどい思いをしていると思っているので、私が体調が悪い時などは私にも同等のことができていないと考えているので「僕の方が疲れてる」とか、「風邪引くのは不摂生や」とか言われるので顔色を見ないと迂闊に疲れたなどと言えません。 私も疲れきってスキンシップなどできない気持ちだったので、よそで浮気でもしてくれば?と言ったことがあったのですが、本当に出会い系に手を出しました。 発覚後、出会い系はやめましたが、私に性病がうつっていました。 両親は子供たちのためにがんばれるなら離婚はしない方がいい、ただ、私の幸せを考えるならいつでも帰ってきたらいい、と言ってくれてます。 書ききれないくらいの思いがあります。 子供がお父さんが恐い、恐ろしい、じいじの家に行ったりして幸せに暮らしたい、でも引っ越しするのはイヤや、と言います。 7歳の子供がここまで言うのはよっぽどですよね。 暮らしが大変になるか、旦那とだましだまし暮らしていくか。私自身、10年一緒にいたのに離婚は損だと思っていますが、どうにも耐え難いことが重なりすぎて精神的に参っています。 こういう人なのですんなり離婚できるとも考えられないので、そっちの苦労の方が大変かと思うと踏み切れません。 まとまりがなくてすいません。 良きアドバイスをお願いします。 不倫され、離婚を言い渡され、でも私は離婚したくないんです。 夫の不倫が発覚しました。 どうやら遊びではないらしい様子です。 この不倫が発覚する前から、旦那とは離婚の話し合いをしていました。 私も一度は離婚に同意しましたが、今は反対しています。 旦那は不倫を認めず(というか、ノーコメント)、「不倫どうこうではなく、お前とは性格の不一致だ。だから離婚したい」と言われています。 私は旦那のことが好きです。 不倫するところは嫌いですが、それ以外は大好きなんです。 絶対に別れたくありません。 私は仕事をしており、金銭面が理由ではありません。 最近では毎日のように、旦那から離婚届をかいてくれと言われています。 毎日泣いて断っていますが、このままじゃ旦那は出て行ってしまうと思います。 一度「出て行く」と言われましたし・・・ どうにか離婚と別居を回避したいのです。 旦那は不倫相手と別れておらず、私と別居したら、きっと一緒に住むと思います。 アドバイスお願いします。 旦那の浮気(不倫)・離婚 はじめまして 今回は旦那の浮気について起きている事柄について 皆様にご意見をうかがいたく投稿させていただきました。 私30歳・旦那30歳 子供なし 旦那の浮気相手29歳 既婚者・子供なし 会社の同僚 先日、旦那の浮気が発覚しました。 そして旦那は「彼女が本気で好きだから、もうおまえとはやっていけない」と言われました。 しかし、旦那の離婚したい理由がこのことではなく、 「好きな人ができる以前に、お前への不満がたまってもう 絶えられなくなった」と言われ、これが理由だと言い張ります。 確かに私に至らない点も多く、そのことは反省もしてますし、 「私は努力するし、やり直したい。だからあなたも浮気はやめて。」 と旦那に訴えました。 しかし、旦那の意思は固く、「相手の彼女は旦那さんと別れる気は ないからうまくはいかないだろう。でもお前に気持ちが戻ることはない」と言われました。 もともと夫婦関係が悪くなっていたわけではなく、7月に婚約記念日が あったのですが、そのときなどは一緒にお祝いしたり、少なくとも 7月いっぱいまではいたって普通の関係でした。 しかし8月になり、旦那が急によく会社の人たちと出かけるようになり、その中の一人が好きになったといいます。 私には急に心変わりをしてしまって、即別れたいって言われることが どうしても理解ができないのです。 いろいろ旦那に言ってわかってもらおうとしています。 でも今の旦那には何を言っても駄目みたいです。 「相手とははっきり話をする。」とは言っています。 また私も彼女に会いたいと言ったら、当たり前かもしれないですが 嫌がられてしまいました。そして彼女は悪いと思わないのか 旦那がそのことを話したらむしろ怒っていて「受けてたとうじゃない」みたいな感じです。 旦那がどのように彼女に伝えたのかわからないので、どうして相手の人にそんなことを言われなくちゃいけないのか 納得がいきません。悪いことをしているという自覚がないのかも しれません。自分も既婚者なのに。 ちなみに旦那は10月から職場が変わるので、10月以降は彼女と 毎日顔を合わせることはないと思います。 私はできればもう今の会社の人たちと出かけたりするのも してほしくないです。でも今の旦那からしたら、私に気持ちがないのに そんなこと言われる筋合いはないって思われるかもしれません。 今の旦那は不倫に酔っているだけなんじゃないか?って 考えたい自分がいます。 人の気持ちってそんな簡単に変わってしまうのでしょうか? 読みづらい文章になってしまったかもしれません。 私と同じような経験をお持ちの方、またはこういった状況を ご存知の方がいましたらぜひアドバイスをお願いいたします。 離婚しない私(妻)もいけないのか? 旦那に浮気や言葉での暴力、ウソを数々つかれ とても最低かつ夫としても父親としても 受け入れられないことをしました。 そして離婚をしたいと考えているのですが、 今すぐまだ踏み込めません。 子供の事や経済力がないことなど ほんとこれでいいのか考えてしまいます。 別れることが、本当に子供にとっていいことなのか? 自分がもっとでかい心で夫のことを許せたら 割り切れたらいいのか? 最近、夫を追い出したら子供が元気がなくなり そんな子供を見たら、私も旦那に依存しているんだろうなと ほんとに離婚したかったら、スッキリあとくされなく できるのでしょうか? 自分が浮気の一つぐらい~と笑い飛ばせる強さがあれば いいのでしょうか? 以前、自分が離婚後の自分がハッピーと想像できたら 離婚してもいいが、離婚に不安があるならすべきではないと 離婚相談の人から言われました。 子供の笑顔、私が変わればいいのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 結婚 婚活段取り・結婚準備結婚式・披露宴新婚旅行・ハネムーンその他(結婚) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など