- ベストアンサー
システムリソース・・!?
今、3年半ほど前に購入したNECのパソコンを使っています。Win98です。 最近、システムリソースというものが少ないのです。開いた時には パソコンを起動した時には21%とかなんです。そのせいか、動作は遅いし よくフリーズするし、重いからか開けないソフトまででてきたので とても困っています。去年、メモリーを増やしたら良いのかな?と思って パソコン屋さんに聞いて試しにRAMボードとかいうのを取り付けたのですが、 あまり効果がありませんでした。最近は一層フリーズする回数が 多くなってきたのでそろそろ本当にヤバイみたいなんです。 新しいパソコンを買ったのでそっちに移行したりしたいのですが 今の状態では無理なので、どうにかしたいのです。独学で適当に パソコンをいじってきたのでどうにもならなくて・・・・・・ 過去の質問もみてみたのですがどうにもよくわかりません・・・ どなたかやさしく教えてください!お願いします!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
一番上のかたにまとめてお礼書かせて頂きます。手抜きっぽいですがすいません(^^;) 多忙だったため、投稿してからなかなか見れなかったので遅くなってしまいましたが、 みなさん教えて頂いてありがとうございました! みなさんに書いて頂いたなかのを適当に何個かやって再起動して見たら・・・ いきなり94%とかになっていて本当にびっくりしました!!!!!!! 開けなかったソフトもボコボコと開けてものすごい快適~です♪ もう少し早くこうなっていれば、新しいパソコンを買う必要はなかったかも、なんて 思いました。(新しいのはWinMEなのですが、今インターネットにつないでいる モデムのようなものがそっちには適応していないのと、仕事に使うソフトが インストールできていないためにまだ使えないのです・・・) とにかく、みなさん本当にどうもありがとうございました!!!!!