夫婦でのドコモFOMAからスマホ機種変更について
夫婦で、Docomoガラケー(FOMA)からスマホへの機種変更したいのですが・・・
「自分だったらこうするよ!」など、どうぞアドバイスをよろしくお願いします。
現在、私と妻の両方ともドコモのガラケーを使用していますが、妻の携帯が限界に近づきましたので、いよいよスマホへ機種変更しようと思っています。そこで、ついでに私も一緒にスマホに変えようかと迷っています。
小さい子供がおり外出時は荷物が多いため、妻は2台持ちは避けたいらしいのですが、私自身は、毎月の維持費が安くなれば2台持ちでも構いません。
ただし、家族、親戚など、周りにドコモ利用者がほとんどのため、これからもドコモで契約したいと思っています。
ちなみに、私は外ではインターネットはほとんどせず、家ではフレッツ光でipad-miniをwifi接続で使用しています。
しかし、妻は外でもインターネットネットをします
現在の携帯の契約内容は下記の通りです。
《私の契約内容》 ※使用年数は10年超
FOMAタイプSS_バリュー(パケ・ホーダイ ダブル/シンプル)
(新)いちねん割引
ファミリー割引
※月パケット数は約5,000,通話とメールはほとんどが家族
※月平均の利用料金は、2,500~3,000円
《妻の契約内容》 ※使用年数は5年
FOMAタイプSS_バリュー(パケ・ホーダイ)
ファミ割MAX50/ひとりでも割50
※月パケット数は約700,000,友達はLINE使用者が多い
※月平均の利用料金は、約6,000円
以上よろしくお願いします。