- ベストアンサー
VBAお分かりになる方お願いします
いつもお世話になっております。 VBAお分かりになる方ご教授下さい。 端末はVista、Excel2003を使用中です。 やりたいことは、以下の内容です。 例えは1行目に項目名として、セルA1から 「商品CD」,「商品名」,「原価」,「販売価格」 という内容表があるとします。 項目名に「商品CD」,「商品名」と入っていない列は 削除するという作業を記述したいのですが、 どのように記述すれば宜しいでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#70958
回答No.4
その他の回答 (3)
- ptg
- ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3
- higekuman
- ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.2
- magician_1
- ベストアンサー率26% (27/101)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご丁寧にご回答頂き、感謝致します。 思った通りのことが出来ました!! 実際は約30項目を半分にしなければいけないので、 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。 機会がありましたらまた宜しくお願い致します。