セーフモードについて
いつも、お世話になってます。
パソコンはwindows98を使っています。
スパイウェア対策でspybot1.3を使っているのですが、
スキャン中にフリーズしたりする事もあって、一度セーフモードでやってみようかと思っています。
セーフモードってスキャンをする度にそんなに頻繁にセーフモードにやってもいいのでしょうか?
後、セーフモードにするとデスクトップ上のアイコンの配列が変わってしまいますよね?
皆さんは、セーフモードにした後、どうしてますか?
アイコンの配列を元の位置に戻してますか?
でも、スキャンを1週間に1回すると、毎週セーフモードにするたびに戻さなくちゃダメなんですよね。
毎週、アイコンを戻すのも面倒な気もするし・・・
一度、皆さんの意見をお聞きしたいのですが・・・。
よろしくお願いします。
お礼
詳しい回答本当にありがとうございました。 よくわかりました。感謝します。