- 締切済み
エクセルのマクロの事で質問です。
エクセルのマクロの事で質問します。 エクセルにはセルA~Mまでデータが入っています。(件数的にはかなりの量です) そこでマクロを使ってセルN内に以下のようなHTMLを入れたいです。 <div align="center"><b>【Dのセル】</b></div> <div align="center"><a rel="nofollow" href="【Hのセル】"><img src="【Iのセル】" border="0" alt="【Cのセル】"></a></div> <div align="center"><a rel="nofollow" href="【Hのセル】">【Cのセル】</a></div> 【Eのセル】 【Fのセル】 <!--【Aのセル】【Bのセル】--> 以前いろいろと教えてもらったのですが、まだ自分では解決できそうにありません。 どなたか、ご指導のほどよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujillin
- ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.3
- fujillin
- ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.2
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 セルN2にちゃんと表示されています。 あと質問ついでにN2以降、N3N4・・・も同じように表示するにはどのようにすればいいでしょうか?よろしくお願いします。