私も#1のかたの、泡の湯がおすすめです。
#1のかたのURLで、泡の湯のオフィシャルHPに入って下さい。
館内施設案内で、日帰り入浴の新館の内湯に入って下さい。
間違えても、「外湯」に入らないように(外湯は滞在型湯治用かも?)
雪のシーズンは、タイヤは冬装備で行って下さい。
積雪で通行止めになるかもしれません。
3年程前に私が行った時は、写真は撮らなかったですが、夫婦らしき3組が露天に居ました。
私も夫婦二人で行ったのですが、内湯は乳白色の湯で男女別々です。
私のワイフは知らないで露天風呂に出たら、知らない男の人が居たのでビックリしたので内湯だけにしたと言ってました。
露天に出る時は、体に巻く大きなバスタオルと注意書きがあるのですが、ワイフは注意書きを見落とした様です。
あ!それから、男湯の内湯から露天に出る時、階段の段差(3段くらい?)が乳白色の湯に隠れて見えません。
(女湯にも段差があるのか、私は判りません)
見えない段差を踏み外してひっくり返り、フリチンが見えない様にして下さいね。
(危ない段差は、現在は解消したかもしれません)