- ベストアンサー
アプリケーションハングの対策方法を教えて下さい。
NEC製のノートPC、Lavieを使用しています。 OSはWindows XP SP2です。 最近、ネットに繋いでいるとアプリケーションハングが頻繁に発生し、ブラウザを閉じるしかなくなってしまいます。 おそらく、自分自身で分析するにはCドライブの残り容量が10%以下になってしまったためではないかと思うのですが・・・。 そのためコントロールパネルより、ディスククリーンアップやデフラグ、プログラムの削除や常駐プログラムの終了などを行ってはいますが、ディスククリーンアップで増える容量は全体からすれば僅かなものですし、デフラグはCドライブの残り容量が15%以上必要なために行うことができず、プログラムの削除はどれを削除するとどうなるかが分からないため、出来る限り削除はしましたがこれ以上はほぼ無理です。 補足として挙げると、 (1)Cドライブの全体容量は約21GBだが、PCの駆動のためにそのうちの4分の1ほどが割かれるため、実質15GBほど。現在は残り3.5GBほどしかない。 (2)IEは最新のバージョン。 (3)物理メモリは拡張して736MB。 (4)何も起動していない状態のCPU使用率は平均70%(異常です。数か月前までは10%以下だったのですが)。 (5)DLを行うときはあるが、容量の少ないフリーソフト中心。 (6)ウイルス対策ソフトはノートンアンチウイルスを搭載。 (7)タスクマネージャによればPF使用量は何も起動していない状態であれば約420MB。 (8)ADSL回線。 念のためマイドキュメントの内容も削除できるものは削除しましたが相変わらずです。 今度カスペルスキーオンラインスキャナをやってみようと思いますが・・・。 上記以外でまだ他に行える対策があるでしょうか。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)のHDD容量の問題は、外付けHDDを使用すればよい。胃袋と一緒で 腹八分目が鉄則です。 (2)のIE最新バージョンが非常にマズイ。XPでIE7は使わない方がいい。 即刻IE6に戻すか、他のブラウザを使用することを推奨します。できれば、 XPもSP3には更新しない方がいい。動作がおかしいという話ばかりです。 (4)ウィルスの可能性あり。 総合的に考えますと、必要なデータを外付けHDD等に保存した上で、 リカバリをした方がいいと思います。リカバリして、その上でフリーズが 多発するようなら、HDDの寿命である可能性が高いです。 健闘を祈ります。
その他の回答 (2)
- ninny3
- ベストアンサー率38% (157/405)
#2です。 怪しいのは、"メモリ"の使用量ではなくて、"CPU"の使用量です。 何もしていない時はSystem Idle Processというのが95以上が正常です。 タスクマネージャのプロセスから見ることができます。
補足
確認してみましたところ、それは95以上で推移しています。 なお、先ほどプロセスとして表示されているものの中から、GoogleToolberNotifier.exeというのがCPUが60ほどあり高かったので、試しにプロセスツリーの終了を行ってみたところ、CPU使用率が急激に下がり、インターネットを使用している状態でも10%以下となりました。 それでもまだアプリケーションハングが起こるかは現在は様子見です。
- ninny3
- ベストアンサー率38% (157/405)
こんにちは。 NECのLavieでは何種類もあり誰もわからないので、 具体的な機種を書くようにしましょう。 気にされているHDDの空き容量ですが、元々の容量が小さいようなので、 3.5GBの空きで不具合がでるとは、あまり考えられません。 (4)のCPU利用率があやしいと思います。タスクマネージャーでどのプロセスがCPU占有しているか確認してみてください。 そして、そのプロセスを終了してみてください。 最終手段はリカバリーですね。バックアップの前には、ウィルス検査を忘れずに。
補足
すみません。 機種名を載せ忘れてしまいました。 PC-LL350DDです。 HDDはあまり心配の必要なし、ですか・・・。 前に質問したときに、HDDの空き容量を指摘されたものですから。 プロセスですと、iTunesやskype、これらはよく使用しているのですが、それからsvchostという何なのかよく分からないものもメモリの使用が大きいですね。 プロセスは終了させてもPCの駆動に悪影響は出ないのでしょうか。
補足
IEを最新バージョンにしているのは、Gyaoやニコ動などの動画サイトをよく閲覧するためなのですが、IE6でも問題なく再生ができますか? なお、SP3には更新しないつもりです。