• 締切済み

ファイアーフォクスについて

ファイアーフォックスと言うセキュリティソフトがあると兄に聞きました。 インストールしたい動機は知りませんがこれは有名、かつ安全なんでしょうか;? インストールする上でPCに支障がなければインストールしろ、とのことで。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Darkfox
  • ベストアンサー率56% (296/526)
回答No.3

確かにFirefoxは皆さんが仰るようにインターネットブラウザ(ネット閲覧用ソフト)です。 恐らくちゃんと説明されていないから勘違いされたんでしょう。 セキュリティソフトではありませんが、あなたのお兄さんの仰る通り入れておくべきでしょう。 IE(インターネットエクスプローラ)はシステムの一部に近いのに、セキュリティ面がものすごく弱い。 つまり、IE経由でウィルスにやられるとシステム全体に被害が及んでリカバリ…という事がしばしば報告されていました。 最近はあまり聞きませんが、ブラクラ(ブラウザクラッシャー)というブラウザを一気に多重起動させる罠もIE特有の物です。 でも当時は選択肢が無かったな~。 それに業を煮やした有志が作ったのがFirefoxブラウザ。 レンダリングエンジンにGeckoエンジンを使用した為、ブラクラを仕込んだページを踏んでも無効になるというので注目されました。 システム深部に直結ではないので被害が大きくなりにくい、IEより早い、今では当たり前のタブ機能搭載(初期は無かった希ガス)、ポップアップブロックをいち早く搭載する等のセキュリティ面の意識の高さと便利さが好感を持たれ、口コミで急速に広まりました。 最近ではプラグイン(追加機能)の便利さに目が行きがちですが、5年位前はそういう理由から入れましょうと言われてましたね。 その頃からブラウザ戦国時代と呼ばれる現在まで、トップクラスの性能を維持しながら進化を続けているので、私も使うべきだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

Firefoxはインターネットブラウザです。 聞き間違いだと思うので再確認して下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SK0
  • ベストアンサー率44% (26/59)
回答No.1

おそらくfirefoxのことだと思います。 これはセキュリティソフトではなくwebサイトを見るソフト、ブラウザの1種です。セキュリティ的にIEより安全だと思われます。

参考URL:
http://mozilla.jp/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A