- ベストアンサー
新しいパソコン購入
今までずっとMeを使用していたのですがさすがに色々と問題点が出てきたので新しいパソコンを購入しようと思うのですが、何がいいのでしょうか?(VistaやXP、パソコンの機種) 一応は仕事メイン(事務)で他には動画を見たり、写真を加工したり、出来ればノートパソコンで余り画面が小さく無い方がいいです。(見積書等を作成するので)重さに関しては持ち歩かないので余り気にしません。 一番は好みなんでしょうが余りにも種類が多すぎるのでどのパソコンがいいのか非常に迷い困っています。 この間パソコン専門のお店で仕事で使うならDELLがいいと言われたのですが、どこがどのようにいいんでしょうか? 素人でも十分に使いこなせますか? そして、後今買うのならXPとVISTAどちらがいいんでしょうか? もう一台パソコンがあってそちらはXPなんですが、起動も早いし、操作性もよく、ソフトウェアも問題なく作動しています。 とても魅力的でいいなとは思うのですが、これからの事を考えるとVISTAの方がいいのかなとも思うんです。 どなたかパソコンに詳しい方、アドバイスお願い致します。
お礼
初めまして。 ご回答有難うございます。 沢山のパソコンの種類を上げていただき感謝致します。 それも結構お手ごろのばかりで助かります。 やはりダイナブックは捨てがたく迷っていました。 今まで使っていたからというのもありますが、店頭でキーボードを打ってみた所程よく柔らかく文字が打ちやすいんですよね。 多少高くてもダイナブックに気持ちが傾いてきました。 参考にさせていただきます。