• ベストアンサー

オススメのフリーソフト

オススメなフリーソフトを紹介して下さい。 ジャンルは問いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.4

「Picasa」 Google発のWin版iPhoto。 私はbeta3を使っていますが、少しこつを覚えれば使いやすいです。 特に、きれいな写真をモッサイViewerでみる不快感を一掃してくれるソフトです。 「styler」 Windowsの見た目を根本から変えてくれる。 さらにシステムフォント以外のフォントも全て変えられるので、パソコンを立ち上げるのが楽しくなります。 「air iphone」 iPhoneのエミュレーター。 特に意味のあるソフトではないけれど、もしiPhone購入を考えているなら、先に触ってみると面白いです。 「Flexible Renamer」 リネームソフト。 いろいろな条件(何文字目に追加、連番、置換)などを簡単にこなしてしまいます。 大量の定番リネームをするには最適です。 「Font master」 フォントの管理ソフト。 一番の特長は、フォントを見ながらインストールできること。 インストールされたものを見ながら、ピンと来るものがなければ新しくインストールすることができて、DTPが楽に。 「KeyPointer」 キーボードのみでマウスを扱えるようになります。 私は、左手専用キーボードつきマウスとあわせて使っています。 このマウスだけで、日本語入力・マウス操作の両方が可能で、普段はキーボードもお蔵入りです。机すっきり! 「MultiWallpaper」 デュアルモニターで活躍する壁紙設定ソフト。 私はセカンドモニターを縦置きで使っていますので(IO DATAのアダプターでピボットが可能なので)、 どうしても壁紙が設定できなかったときに見つけました。 サイズの違うモニターを使っている人はぜひ。 「PIGYソフトウェアキーボード」 ソフトフェアキーボード。 先のマウスでは入力がしにくい英字や、記号はこれで入力しています。 ボタンひとつで呼び出し、ボタンひとつで消せます。 透明化、スキンも変更可で、Stylerで様変わりしたデスクトップを汚すことない一品です。 この辺が現役で活躍してくれているソフトです。 定番のiTunes avast めもりーくりーなー Firefox objectdock ウィジェットなどは割愛。

poron_bor
質問者

お礼

「Picasa」「Flexible Renamer」はわたしも導入しています。 フォントの管理には「sakura2」を使っています。起動が遅いです。 「styler」は心惹かれるものがあります。遊びは大切ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • fhjweun
  • ベストアンサー率28% (38/132)
回答No.7

基本ソフトなどご紹介しま~す <画像> IrfanView32日本語版 http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/ 画像ビューワでは軽い方だと思います。動画とか音楽もコレに設定されちゃいますけどあんまりオススメはしません。設定しなおしがベスト。 <動画> SMPlayer http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/SMPlayer.html 私のお気に入りですね。決して軽くはないですが様々な動画フィルタを持っていてほぼ再生できない動画はありません。 <音楽> 聞聞ハヤエモン http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/musicplay/hayaemon.html 高速に起動してくれるのでかなり便利です! <その他> SmartDefrag 自動で常駐し、CPUがあまり動いていない時にデフラグしてくれます Orb コレをインストールしてPCを起動してれば外出先から自分のPC内のメディアにアクセス。 Yod'm3D 有名な仮想デスクソフト ​http://www.klitetools.com/comments.php?catid=58&id=5280

poron_bor
質問者

お礼

「IrfanView32」「聞聞ハヤエモン」ぜんぜん知りませんでした。 知らないものを調べるのは面白いです。 「SMPlayer」は気になっていた動画ソフトです。こんど試してみて今使ってる動画ソフトと比べてみます。 色々試すのはホント楽しいです。 ありがとうございました。

  • tgook
  • ベストアンサー率48% (96/198)
回答No.6

【 F1ブレイカー 】 ヘルプ表示が割り付けられている F1キー を無効化することができる。 スタートアップに登録しておけば起動時から F1キー を無効化できるため、便利です。 また、Insキー( 挿入 ) なども無効化できます。 URL -> http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/f1break.html 【 すっきり!! デフラグ 】 実行すると再起動し、アプリケーションがメモリを使用していない時にデフラグを実行するため、デフラグ処理が早い。 また、「デフラグ後、シャットダウンする」という設定をすることで、デフラグ完了後、自動的にシャットダウン処理を行ってくれるため、夜間、寝てる間にデフラグをさせておきたいときに便利。 ディスククリーンアップ機能もあります。 URL -> http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/sukkiridfrg.html 【 窓の手 ( 不要ファイル掃除機 ) 】 パソコンの速度が遅くなったとき、ディスククリーンアップを行いますが、それでも削除できない不要ファイルを検出・削除してくれます。 削除後は、【 すっきり!! デフラグ 】で、ディスククリーンアップとデフラグを行い、ハードディスクへのアクセス高速を維持しています。 URL -> http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ 【 Ad-Aware 】 スパイウェアの一種、アドウェアを検出・削除してくれます。 パソコンの速度が遅かったり、危険かなと思うサイトを見た後で使用し、安全確保をしています。 URL -> http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/adawarese.html 【 SpyBot Search&Destroy 】 スパイウェアを検出・削除してくれます。 【 Ad-Aware 】と併用で、パソコンの速度が遅かったり、危険かなと思うサイトを見た後で使用し、安全確保をしています。 URL -> http://cowscorpion.com/Antispy/spybot.html 【 SpywareBlaster 】 パソコンを起動した後で実行する必要がありますが、1度起動すると、スパイウェアの進入を防ぐためのプロテクション処理を開始します。 私はこれでスパイウェアの進入防止をしています。 URL -> http://www.altech-ads.com/product/10001079.htm 【 SpywareGuard 】 パソコン起動後、自動的にタスクトレイに常駐し、スパイウェアの進入を防ぎます。 【 SpywareBlaster 】と併用で使用しています。 URL -> http://www.higaitaisaku.com/spywareguard.html

poron_bor
質問者

お礼

「F1ブレイカー」「SpywareGuard」以外すべて導入しています。 活躍の機会は少ないですが「窓の手」は色々と重宝しています。 超初心者のころ、アンイストールせずにフォルダ削除してしまい、このソフトで強制削除したのが始まりでした。 「Ad-Aware」は、「Norton」との相性が悪く、アンチウィルスとFWをフリーにするキッカケを与えてくれたソフトです。 旧バージョンのスキャン終了音に何度もビクッってさせられました。 ありがとうございました。

noname#68889
noname#68889
回答No.5

StarSuite  googleでは無料でダウンロードできます  エクセルの分の費用を節約することができます

poron_bor
質問者

お礼

フリーでもシェアに負けず劣らずなソフトって多いですよね。シェア以上かも。 わたしはグラフィックソフト「GIMP」を使用してますが、10万円を超えるシェアソフトと勝負できるだけの機能が揃ってますからね。 ありがとうございました。

noname#142922
noname#142922
回答No.3

「Lyrics Master」 itunes用の歌詞検索支援ソフト。「うたまっぷ」などの歌詞検索サイトから、再生している曲の歌詞を探してきてくれるもの。歌詞ファイルを作りたい場合、メモ帳などを開いていちいち自分で歌詞をタイプするのは面倒くさいですからね…(前はタイピング練習のつもりでやってましたが)。 「iKara」 こちらもitunes用。itunes上での歌詞表示と、タイムタグ打ちに使っています。以前は再生しているうちにだんだん表示がズレていったりしてたのですが、最近はいい感じに改善されてきています。 「Smart Checker Mini」 HDDの温度や劣化率などが分かるものです。そろそろガタが来てもおかしくないぐらいの年数使っているので、交換の目安程度ですが時々チェックしています。 「メモリの掃除屋さん」 メモリ最適化ソフト。メモリ搭載量が多いとはいえないノートPCを使っているので、非常に重宝しています。非常駐型と常駐型があり、なおかつ常駐型でもものすごく軽いのが良いですね。

poron_bor
質問者

お礼

「itunes」はわたしも使用しています。「iKara」も使ってます。 でも、「Lyrics Master」は知りませんでした。便利ですね。 わたしは「HDD Health」を使っていますが、見た目「Smart Checker Mini」のほうが良さそうですね。 「メモリの掃除屋さん」は最初に入れたフリーソフトのひとつです。メモリを理解してない頃でした。 ありがとうございました。

  • dan5san
  • ベストアンサー率76% (188/246)
回答No.2

mp3gain・・CDをPCに取り込んでMP3プレイヤーに転送して聞くときなどCDによっては音量がバラバラなのでこのソフトで均一にそろえています。どうしても古いCDと最近のCDの音量の差が出てしまいますので。 mp3directcut・・・音楽ファイルの部分切り取りやフェードアウトをかけたりできます。個人的にはライブ音源のCDを取り込んだときに客の拍手で曲が終わるときいきなり終わるよりもフェードアウトかけたほうが個人的には聞きやすいのでそうしてます。 flashget・・・昔はスパイウェアつきでしたが最近はそういうこともなくなり個人的にはTBSラジオのポッドキャストを公式サイトから聞くときにこのダウンロード支援ソフトでダウンロードしています。ダウンロードし終えるとPCの電源を自動的に切れるように設定できるので便利です。 super tag editor・・・タグ情報を管理できるソフトです。音楽ファイルの名前の変更や連番をファイルに打ったりするときに一括操作できるので使っています。私の使ってるMP3プレイヤーはなぜかプレイリストが使用できないのでファイルに連番を打っておいて順番を決めて再生できるようにしています。

poron_bor
質問者

お礼

わたしも「mp3gain」を使っています。たしかに音量差ってありますよね。 編集は「SoundEngine Free」をmp3も対応させて使っています。 ダウンロード支援は使ったことなかったけど、ちょっと試してみよっかな? 「super tag editor」は便利そうですね。 これ使って放置したままの音楽ファイルを、今度編集しよっと。 ありがとうございました。

noname#111369
noname#111369
回答No.1

IE7とかに gooスティックver.6.0 http://stick.goo.ne.jp/ 回線状況がリアルタイムにわかるネットワークモニタがあるので、 下りの速度が表示され面白い。

poron_bor
質問者

お礼

>回線状況がリアルタイムにわかるネットワークモニタがあるので、 >下りの速度が表示され面白い。 速度が不安定な人ほど面白そうですね。 ありがとうございました。