- 締切済み
新郎が歌うというので困っています
挙式予定の新婦です。 新郎が披露宴で友人とギターの弾き語りをしたいと言ってききません。 友人の方はアマチュアコンテストで賞をとったことがあるようで、上手らしいのですが、本人は決して上手とはいえないレベルです。以前から他の友人の結婚式では歌ってきたようです。 私としてはお招きする人に恥ずかしくて仕方がないのでやめてもらいたいです。彼は関西人なのですが、「関東と関西の違いなのかな?」といっていますがそうなのでしょうか? また、やめさせる方法があったら教えてください。 私は、会場がクラシカルなレストランなので、音大卒の友人に歌ってもらう…というような披露宴をイメージしています。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
補足
>それを関西と結びつけるのは止めて頂きたいです。 関西では、新郎新婦が下手でもなんでも芸を披露するのが普通なのか、聞きたかっただけです。 torororonさんがおっしゃるように「それって自己満足じゃない?」と思い、抵抗があったものですから・・。