- ベストアンサー
高速道路のETC半額割引について
10月から実施されている「100km未満は半額(時間など制限有ですが)」についてです 例えば総距離600km乗る場合に90kmごとにICで一旦降りて精算し、またそこから乗って90kmでまた精算・・・と繰り返した場合などでもやはり半額なのでしょうか? それとも 精算せずに長距離乗り続けたほうが安くなるような割引制度でもあるのでしょうか? くだらない質問ですみませんが ご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
下記サイトが参考になります。 http://go-etc.ddo.jp/top.aspx ただ念のため、上記で出た料金は、Nexco各社のHPで確認することをおススメします。 ETCカードを差し替えて乗りなおす際には、くれぐれも安全にお気をつけて。
その他の回答 (1)
- kumasan815
- ベストアンサー率27% (81/297)
同じ区間でも途中で降りると合計金額は高くなる場合が多いです。 例えば名古屋IC~清水ICの場合約170kmで4250円です。 (普通車で割引無し) これを途中で浜松ICで一度降りると 名古屋IC~浜松ICで約95kmで2600円 浜松IC~清水ICで約82kmで2300円 となり合計4900円となります。 こうなると途中で降りて50%割引と降りずに40%割引での差額は 僅かです。 また50%の割引では通勤割引は同一時間帯では一度しか使えない 等の制約も有り(ETCカードを複数枚持っていれば別ですが) 何度もICで出入りしたりする手間や通り過ぎない様に気にしたり するのも大変なので走る距離や時間帯によっては深夜割引(最大40%) とかの方が良い場合も有ると思います。 まぁ・・・ NEXCOのHP等で走る区間の距離や料金の検索が 出来るので事前に実際に走る時間帯とかを考慮して調べてみたら良いと 思います。
お礼
詳しいご説明 ありがとうございます なにやら色々と大変そうなので やはり普通に走って普通に料金を払うことにします ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
お礼
参考URLありがとうございます いろいろ考える人が居るんだな~ と感心してしまいましたが やっぱり高速道路に乗るときは普通に乗ることにしました ご回答ありがとうございましたm(_ _)m