- ベストアンサー
JRの指定券について
JRの特急指定席券で 例えば券面が「角館→東京」となっている券で 盛岡から乗車することは可能でしょうか? 指定券は表示されている駅から乗らないと 車掌が他の人に売る場合もあるというのをきいたことがありますが これは実務で行われていることなのでしょうか?? どなたかご返答をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今日は。 その席番が、東京まで乗車で購入してあるのであれば、始発駅から空席 でも、他に転売はしません。 キャンセルがない限り(空席と確認が出来ない限り)転売しません。 (重複販売になってしまいます) 途中乗車でも問題ありません。
その他の回答 (4)
- dober-o
- ベストアンサー率59% (260/439)
ここの掲示板だけではありませんが、 「指定券の発駅から乗車しないと無効になる」というのはよく見かけますね。 しかしJRの規則にはそのような記載はありません。 (1)正規の旅客が指定された発駅から乗車しない (2)車掌等が別の旅客に席番(または号車)を指定して発売する この両方の条件がそろった場合に、正規の旅客は指定された座席の請求権を失うだけで、 手持ちの指定席特急券が無効(=紙切れ)になるとはどこにも書いてありません。 そもそも(2)については、JR側の内部規定においても、 実行は相応の空席がある(見込まれる)場合に限るとなっていますし、 車内で発売する場合では、ごく一部の例外を除いては席番を指定しません。 (通常席番指定する場合は、指令に連絡して確保するか車掌持ちを開放するかです) したがって、たとえ指定された発駅から乗車しないケースであっても、 おかしな運用をされない限り座席の優先権は事前購入の旅客にあります。 また万が一(2)が行われ、先客が席番指定されていたとしても、 事前購入客は当初指定された座席の請求権がなくなるだけで、 指定席特急券としての効力が完全消滅したわけでもありません。 (指定席特急券とは、まず列車指定がありきで席番指定はおまけのようなものです) 車掌に別の座席をあてがってもらえばいいだけですし、 最悪自由席(または立席)にすることも可能です。 よって指定席特急券の途中駅からの乗車は、規則上も運用上も問題はなく、 万が一にも該当座席の請求権がなくなることがあっても、無効にはなりません。 この運用は新幹線回数券やおとくなきっぷ等でも同様です。 (もともと途中乗車を禁止しているきっぷはもちろん除きますが)
- townser
- ベストアンサー率44% (245/555)
概ね#2さんの回答になるのですが、旅客営業規則第173条の規定により、指定の乗車駅で乗車しなかった場合はその指定券は無効となりますので、その席に座っている別の客に「退いてくれ」ということはムリです。 第173条 指定席特急券は、これを所持する旅客が、その指定の乗車駅で乗車しない場合は、他の旅客にその座席又は旅客車を指定して急行券の発売をすることがある。この場合、指定駅で乗車しなかつた旅客は、当該急行券に指定された座席を請求し、又は旅客車に乗車することができない。 ですので、乗車駅が変更になることが事前にわかっているのであれば、ただしく、乗車駅を変更すべきです。 さて、旅客営業規則を厳格に運用すると、回答としては「指定された乗車駅から乗車しない場合はその指定券は無効となる」になりますが、実際の運用上ではどうかというと、実はとくに問題視されることはありません。なぜかというと車内で発売される指定券はほとんどの場合、座席を指定せずに発売しているため、車内で指定券を購入した旅客は他の空いている指定席に移動することができるからです。また「あなたは指定された乗車駅から乗車してませんから無効です」といって素直に引き下がってくれるとは思えないので余計なトラブルを車内で起こさないためにも黙認している状態です。(ただし、指定された乗車駅から乗車していないことが明らかな場合で、その旅客が購入していた座席をやむをえない事情で他の旅客に発売していた場合を除きます) よって実際においては、途中駅から乗車してもとくに問題はないと言えます。 なお、細かいことではありますが、指定席を車内発売する場合、車掌が持っている調整用の席は最後まで発売しません。なぜかというとこれは鉄道会社側に非がある場合に用いる座席なので、最後まで空けておく必要があるからです。調整席を除いて指定席の空席がなくなった場合はそれ以上車内で指定席を発売することはしません。 結論としては。 >盛岡から乗車することは可能でしょうか? (1)規則上は無効なので、可能な限り事前に変更しておくこと (2)実際の運用上は車掌が黙認しているので途中駅から乗車することは可能 >指定券は表示されている駅から乗らないと車掌が他の人に売る場合もあるというのをきいたことがありますがこれは実務で行われていることなのでしょうか?? 行われていますが、席番までは指定していないことがほとんどで、たまたまその席にすわっているだけのことが多い。
- suroeste
- ベストアンサー率47% (776/1644)
おトクな特別割引の企画切符や個人利用型団体旅行商品などは、途中駅から乗車すること自体ダメなものもありますから注意してください。 正規運賃・料金のきっぷなら盛岡を経由している指定席特急券で途中駅となる盛岡から乗車することは可能です。時間があればその列車の出発前に乗車区間の変更を、JR駅のみどりの窓口で申し出ると、1回に限り手数料なしで変更してくれて差額が出れば返金してくれますから、事前に変更することをお奨めします。 しかし、変更する時間がなく途中の盛岡駅から乗ると、そこまで空席ですから、自由席から指定席変更希望者がいると、車掌が車内で指定席変更している可能性もあります。しかし、車掌が車内で売る場合普通は車掌持ちの指定席から売ります。お客さんが勝手に空いた席に座っていて「自由席から指定席に変更してくれ」と言われると、車掌は差額を取って指定席に変更しますが、その席は今は空席でも、走行中に盛岡駅などのみどりの窓口で発売するかもしれないので、車掌は「この席の指定席券を持った人が来たら席を替わってくれますか」と了解を取って、指定席変更をします。車掌はリアルタイムで指定席予約状況がわかるモバイル端末は持っていませんから、今空いている席は、乗り遅れたのか売れていないのか、いつ売れるのかわかりません。車内で指定席変更したお客より、みどりの窓口などで指定席特急券を持っているお客が優先です。 盛岡から乗ってあなたの指定席に誰か座っていたら、あなたの持っている指定席特急券の座席番号を見せて替わってもらうといいでしょう。直接言いにくかったら車掌に言うといいです。切符としては有効ですから車掌が何とかしてくれます。 これは、あなたの持っている指定席特急券に書かれた列車に途中駅から乗った場合であって、その列車に乗り遅れて後続の特急列車に乗った場合は、その指定席特急券は原則無効です。その日のうちの後続特急列車の自由席には便宜上乗ることができますが、乗り遅れて後続列車の指定席に乗ろうとすると、指定席特急券を再度買い直しとなりますからご注意ください。
- tacacazu
- ベストアンサー率25% (125/495)
あらかじめ分かっているなら、事前に変更を行えばそういう心配がないのではないでしょうか。 実際、運用がどう行われているかまではわかりませんが、1度目の変更は手数料なしで行えますよ。