• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フリーソフト「Vobsub」についての質問です。)

Vobsubインストールに関する質問

このQ&Aのポイント
  • Vista環境でAviUtlで作成したAVIファイルにVobsubで字幕を追加する方法について質問です。
  • Vobsubのインストール時に「AviUtlがあるフォルダを指定してください」というメッセージが表示され、「Vobsub_2.23.exeは動作を停止しました」というエラーメッセージが出てインストールできない状況です。
  • AviUtlバージョンは0.98d、Vobsubバージョンは2.23です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popokoku
  • ベストアンサー率65% (71/109)
回答No.2

ANo.1です。 少し調べてみたところ、どうやらVobSub v2.23はVista環境下での動作が保証されていないようです。 (ちなみに私のXPではエラーは出ませんでした) http://www.afterdawn.com/software/video_software/subtitle_tools/vobsub.cfm Operating Systems: Win2k/ Win95/ Win98/ WinME/ WinNT/ WinXP 字幕を入れる部分だけ、他のツールと併用してみてはどうでしょう?

bousicap
質問者

お礼

字幕の部分だけ他のツールを利用するという アイディアは結構役に立ちました! 無事、エンコードも完了しました! ありがとうございました<(_ _)>

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • popokoku
  • ベストアンサー率65% (71/109)
回答No.1

こちらのページに以下のようなことが書かれていました。 http://www.xucker.jpn.org/pc/vsub_install.html 『VirtualdubのパスによってはインストーラーがCrushすることがあるようです。 その場合、C:\Program Files/Gabest/Vobsub/の中のtextsub.vdfとvobsub_vd.vdfを 手動でVirtualdub/plugins/へコピーするとうまくいったという話がありました。 この件はもう少し調べてみます。』 これが関係してるということはないでしょうか??

bousicap
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その方法は試したことがありますが、 C:\Program Files/Gabest/Vobsub/の中に 「textsub.vdf」「vobsub_vd.vdf」というものは ございませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A