締切済み 海外での歯科医院の選び方 2008/09/29 18:01 アメリカ滞在経験のある方に質問です。 滞在されている時、歯医者に行かれる場合、どのように歯医者を選ばれていましたか? 日本のように、近所の口コミやネットで検索したりという方法でしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 azharu ベストアンサー率26% (164/609) 2008/10/01 12:39 回答No.3 最寄りの日本大使館か日本人会に相談すると良いかと思います。彼ら自身、普段利用しているところを紹介してくれると思います。ただし、日本大使館は職員によっては、ぶしつけな対応をしてくるので(日本大使館は案内所じゃないだ!という考えの強い人も良くいるので)、心して問い合わせてください。 海外旅行保険に入っているのなら、保険会社に紹介してもらうとよいでしょう。ま、アメリカみたいな先進国なら、それほどいい加減な歯医者もいないとは思いますが。 質問者 お礼 2008/10/01 14:38 >azharuさん ご回答ありがとうございます。 なるほど!日本人大使館とか日本人会に相談するという手もありますね。 あとは、保険が大きいですかね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tomasos ベストアンサー率0% (0/2) 2008/10/01 12:37 回答No.2 現在、アメリカ在住です。歯医者は口コミとネットで探しました。 友人達に通っている歯科医院の名前を聞き、ネットで一番評価の高いものにしました。私の住む町の歯医者の評判はyelp(www.yelp.com/)というサイトで確認できます。 参考URL: www.yelp.com/ 質問者 お礼 2008/10/01 14:35 >tomasosさん ありがとうございます!! ネットでも調べられるのですね。 歯科はあたりはずれのある経験があり。。 とても参考になりました。 ありがとうございます♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yurimmy ベストアンサー率20% (1/5) 2008/09/30 08:55 回答No.1 アメリカ滞在時に歯医者にかかったわけではないのですが・・・。 私は、イギリス滞在時に歯医者にかかりました。 私はホームステイをしていたので、ホストマザーに相談し、教えてもらいました。 歯医者は保険が使えないので、やっぱり治療費は高かったです。 また、友人は、保険会社のしおりか、旅行の本か何かに出ていた、 日本人の歯医者に行きましたよ。 治療費の事とか色々相談もしたみたいです。 少しでも参考にしていただければ幸いです。 質問者 お礼 2008/10/01 14:30 yurimmyさん ご回答ありがとうございます。 やはり、保険会社か知人からという感じなのですね。 ぜひ、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報その他(海外旅行・情報) 関連するQ&A 歯科医院の口コミについて 都心部に住んでいましたが、最近地方都市へ引越しをしました。 引越しをすると困るのが歯医者さんで、まだ近所に知り合いも少なく土地勘もないので、ネットで良さそうな歯科医院を探そうと検索していたところこんな記事を見つけました。 歯科医院口コミサイトの裏 http://www.ha-channel-88.com/ura/dai-17-bakuro.html この記事によると歯科医院の口コミの約8割はヤラセだということですが、確かにそう言われてみると納得できることが多々あります。 皆さんはこういったネット上の口コミをどの程度信用されているのでしょうか? 鵜呑みにするのはやはり危険でしょうか? 情報があまりないため、どうしてもこのようなネットの口コミ情報に頼りたくなってしまいますが、口コミを見て実際に歯科医院を受診された方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見頂けますと幸いです。 歯科医院選びが・・・ 5年ほど前に歯根治療をした、右下6番の歯が痛みます。もともと、ストレスフルな時などに、うずいたりしていたのですが、歯医者が苦手で、受診を先送りしてきました・・・痛みが継続的になってきたので、いいかげんに歯医者に行かねば!と思い、歯根治療を丁寧にやってくれる歯科を探しているのですが。。決められないんです。 歯医者さんって、たくさんありますよね。よい治療が受けられるのなら、多少遠方でもかまわない~!とばかりに探す範囲を広めるものだから、ますますわからなくなってきました。 腕が良いのは当たり前、相性もあるし・・・遠すぎても緊急のとき困る?など考えると、今、痛くて困っているのに、迷ってしまいます。ネットの口コミなども参考にしていますが、「良い歯医者さん」が、誰にでも「良い歯医者さん」であるとは限らないし、ですよね。 皆さんは、歯医者さん選び、どうしてますか?参考にしたいので、ご意見お待ちしています。 森知和歯科 歯医者の良い悪いの基準ってなんですか? 親戚が通っていて良いと言われた歯医者に通っているのですが本当に抜かなきゃいけないのかな?という歯があって(自分的には抜きたくない)でも先生は抜きたいようです。他の歯医者に見てもらったほうがいいですかね?他の歯医者に見てもらう場合どのように探せばいいでしょうか?ネット上での口コミなどはあてになりますか? 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 横浜のおすすめ歯科医院を教えて下さい 今度母が歯を入れることにしたそうで、良い歯医者さんを探しています。 歯医者さんでもそれぞれ得意な分野があるそうですね。 母はブリッジではなくインプラントを希望しているようなのでインプラントの上手な歯医者さんを探しています。 港南台駅付近だととても良いのですが、電車などを使う場所でも結構ですので、おすすめの歯医者さんがありましたら教えていただきたいと思っています。 経験者の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 乱立した歯科医院 私は今年、東大阪市に引越ししてきました。 以前私が住んでいたところでは歯科医院がすごく少なく いつ行っても1時間待ちはざら、それなのに5分ぐらいしか見てもらえず 予約も1週間以上取れなくて、面倒くさくなり痛みが止まれば中断してしまうのが常でした。 引っ越してきた所は人通りも少ないさびれた下町という雰囲気で 大きな会社などが無いところにも関わらず、歩いて2~3分程度の ところに歯科医院が6~7軒はあります。 歯が痛くなったのでそのうちの一軒に行った所、待合室には 誰もいなくすぐ診てもらえました。 治療中も私以外にお客さんがきた気配は無かったです。 近所の人に聞いてもここら辺の歯医者は皆そうだよって言うし 驚いたことに今ある歯医者の隣の空き地にまた新しい歯医者が出来る という話です。 そんな状態で歯科医院って経営が成り立つものなんでしょうか? また通常、商店を出す時は市場調査をするものですが歯医者って しないのでしょうか? 去年まで住んでいた所こそ歯科医院があれは、そこの住民は助かるのに もったいないななんて思います。 飛田給歯科(東京調布)で診てもらったこのとのある方 東京都、調布(飛田給)在住です。 歯医者へ長いこと行ってません。以前、変な歯医者にあたって怖くて行けなくなりました。 田舎(栃木)へ行けばいい歯医者は知っているのですが、歯医者のためだけに片道2時間半かけて通うのもつらいし。 口コミの歯科医サイトで近所の飛田給歯科の評判が比較的いいのでいきたいのですが実際どうなのか。 経験談のある方教えてください マスクをしない歯科医って。。。 ネットで口コミを見て吟味して選んでやっとかかった歯医者。 そこの歯医者は口コミでも上位にランクされていて、子供からお年寄りまで人気があり、予約もなかなか取れない歯医者です。 一度かかって気になったことがあります。それは、ドクターが、マスクをしないで治療していることです。それもひげも生えていて。 なんか、すごくいやでした。 歯医者さんでマスクをしないで治療するようなドクターって、初めて見ましたが、普通にいるものでしょうか? ドクターがマスクをしていないことだけがいやで、転院も考えてしまいますが、私が神経質すぎますか? 教えて下さい。 海外で受けた歯科治療費について 私は今アメリカに留学で来ているのですが、最近歯がだいぶ痛み出してきました。 歯医者に行きたいと思うのですが歯科保険には加入してないので、その治療費が高額になることを恐れて行こうかどうか迷っている時に、今日とあるサイトで、海外で受けた歯科治療費に対して、日本の社会保険や国民保険が適応されることを知りました。 以下のサイトです。 http://www.nihonshikagroup.com/dental-insurance.htm このサイトをご覧になった上で以下の質問にご回答ください。 1:そもそもこのサイトにおいて説明されていることは真実であるのか。 2:私は学生で親(警察)の保険に一緒に加入しているのですが、その保険が「共済保険」なのです。 このサイトには「社会保険、国民保険」適応される、と書いてあるのですが、その際、 「共済保険」も「社会保険」の部類として考えてもよろしいでしょうか? 3:「日本の健康保険」が適用されるということなので、実質負担額はもとの3割でいいということですよね? 例えばこちらアメリカで歯科治療を受けたとしてその額が10万円になったとします。 日本の健康保険の場合、実質負担額はもとの3割でいいので今回の場合3万円を払えばいい、ということですよね? 1、2、3、の問題が解決すれば、私はこの制度を信じここアメリカの歯医者に行こうと思います。 なんせ痛くて痛くてもう我慢の限界なもんで・・・。 回答お待ちしております。 歯科医院に行って ちょっと疑問に思ったので質問です。 歯科医院は頼んでいない治療を行ったり 事前説明がないのはなぜでしょうか? 最近硬いものを噛んでいるときに 歯が欠けてしまったので歯科医院に行きました。 初めていったところで、病歴や薬暦を書く質問表も書きました。 初診の際に歯が掛けたことに対する治療の説明がありましたが 歯周病もあるといわれました。 が、歯が欠けた事についての説明しかなかったため 特に気にしていませんでした。 (なお、欠けた歯は虫歯もあり残さずブリッジか差し歯という 診察で落ち着きました) 2回目は欠けた歯を抜いて診察が終わりました。 またきてくださいという事で、3回目の予約をしました。 いってみたら、1・2回目の担当の方ではなく 助手のような方が来て 「歯のお掃除をしますね」 と言って、口の中を触り始めました。 最初は欠けた歯の治療に必要なのだろうと思って我慢しましたが 何の説明もなく、不思議になりました。 私は診療内科にかかる病気を患っており 食べ物をよくもどします。 そのせいか作業中、人の手が口の中に入っている事で 気分が悪くなってしまいました。 作業途中に吐き気をもよおしたため絶えられず 「抜いた歯の治療ですよね」 と確認したところ、作業していた助手のような人が不思議そうな顔押して 「口の中の掃除です。歯周病があるようなので」 といいました。 私は状況が良く分からないので、質問したところ 歯周病の説明をせつせつとされました。 歯周病がある事は分かっていますが、心療内科の治療が終わるまでは 手をかけるつもりはありませんでした。 (質問表にも歯が欠けた治療以外は不要と書きました) その旨を説明すると、困った顔で助手の方が 席を外し、はじめに診察した歯科医の方が出てきました。 こちらから再度状況を説明し、 では1・2ヶ月は傷がふさがらず何も出来ないので その頃に葉書で連絡します といわれました。 私は質問表に 診療内科に通っている 歯が欠けた部分以外の治療はしたくない と記載しています。 いままで、病名と治療内容を説明しないまま 治療を始めるなんてなかったので、びっくりしました。 今思えば、歯を抜いた際に処方された鎮痛剤(頓服)を 薬局に買いに行ったとき 「薬の飲み合わせはお医者さんに確認されたんですよね?」 と聞かれました。 (質問表に分かる薬は書きましたが、自信がないものもあったので 「・・・ 他」と書きました) そのときは特に気にしませんでしたが、 今思うとぶつかっているんじゃないかと心配になってしまいます。 結局その日は、それで終わったのですが 診察料は取られました。 事前説明もなく、 勝手に人の口に手を入れて、気分を悪くさせておいて お金を取るというのがよく分かりません。 歯科医というのはそういうものなのでしょうか? 日本の歯医者さんでの保険について 現在アメリカに住んでいます。 10月に一度日本へ帰国するため、いつもの歯医者さんへ行きたいのですが、 私は結婚でアメリカに来たため、日本の保険がありません。 この場合、どうすればいいのでしょうか? 歯医者に限らず、日本滞在中に病気になった場合等の保険について 教えてください。 アメリカでの歯科矯正費用について 夏休みに歯科矯正中の息子がアメリカに短期留学します。 アメリカ滞在中に歯科矯正が外れ、それを現地の歯医者で治した場合の費用っていかほどでしょうか? 経験者の方いらっしゃいましたら教えていただけますか? (海外旅行保険の補償対象外なんで、もし外れたら費用が心配で・・・。) 外れた状況次第で費用は結構変わりますよね? 具体的に「こんな状況でこのくらい掛かりました」なんて書いていただけると幸いです。 埋まっている歯の治療と良い歯科医院の見分け方について。 長くなりますが、深刻に悩んでいるのでお願いします。 先月の日曜日、急に左上の歯が痛くなりました。私は元々上の歯 が12本しかなく、親知らずがまっすぐ映えていてちょうど14本、バランスが取れている状態です。しかも、中学生の頃に右上の内側の変な位置から歯が映えてきた事があり、抜いた経験があります。(生えて来なかった乳歯と思われます)実は左上にも埋まっている歯があったのです。今後どうなるかは分からずそのままの状態になっていたものです。私は、その埋まっている歯が疼いていると疑いました。 現在22歳で、歯医者へ行くのは約6年ぶりです。まずレントゲンを撮り埋まってる歯があり、元々12本しかなかった事や右上から映えた歯を抜いた経験ある事を話しました。歯が痛い原因はその埋まっている歯が動き出しているか、あるいは歯周病ではないかと言われ、歯が痛む原因がはっきりせず「分からない」と先生に言われました。 先生側は歯周病である事を疑ったらしく、隙間に詰まったカスや歯石取りを進められました。また埋まっている歯が歯のねっこを押して膿んでるようで、抗生物質と痛み止めを貰い初日は終了しました。確かに歯肉からは膿みがあり、抗生物質を飲むと治りましたし、痛みもなくなりました。次の週に行くと痛みはどうか、抗生物質は効いたか聞かれました。痛みも引き、生物質も効いたと言うと今度は歯周病や虫歯の治療に移行され、埋まっている歯の事はいっさい触れられなくなりました。確かに左上・右上の親知らずに虫歯がありました。1ヶ月くらい虫歯の治療で被せもの型取りとできた型を埋める作業、歯石取りの作業が続きました。 しかし、最初に歯が痛みだしてから1ヶ月後(18日の事です)また歯が痛くなりだしました。痛くなって一日はバファリンで痛みを抑えましたが我慢できず、19日の朝に歯医者に予約をし、先生に相談に行きました。その時は歯肉が腫れてました。抗生物質と前回より多めの痛み止めを貰いました。『やはり埋まっている歯を抜いた方が良い』と言われ、『うちではこの歯は抜けないから大学病院を紹介する』と言われました。私は口腔外科の先生なら抜けるのではないかと考えていたのでびっくりしました。しかも、歯科医院公式のサイトをよくよく見ると口腔外科の文字がなかったのに気づきました。しかし、建物の看板には口腔外科 とありました。私は怪しいと疑い始めました。(ちゃんと調べなかった私も悪いのですが…)本人にも口腔外科なのかきちんと聞く事ができず、どこの歯科大学出身かも経歴も分かりません。あまり追求する適当な治療をされるのが怖かったので、ますます不安になりました。 紹介すると言われたのが、先週の日曜日。3日後の水曜日に予約を入れていたので行きました。痛みは収まりましたが腫れは治りませんでした。腫れた歯肉の膿みを潰し消毒して貰いました。『塗り薬を出す』とか『持っていると痛くなった時に安心だから抗生物質を出す』と言われたのですが、会計の時にどちらも何も渡されませんでした。 今日予約していたのでまた歯医者に行きました。まだ痛むか聞かれ『たまにズキズキする』と言うと、先週紹介すると言ったのに、今日は『来週紹介します』と言われました。世間知らずで申し訳ないのですが、紹介するのに時間がかかるものなのですか?今日は右上の親知らずに虫歯があり(鏡で見せて貰ったので自分で確認しました)、詰め物をして終了しました。次回は右下の被せものをとって治療するようです…。会計時に歯科衛生士さんが紹介状と書いた紙を持っていて、『アレ?今紹介できないのかな』と思いました。そのまま先生の所へ持って行きま した。来週紹介するなら、わざわざ今になって紹介状の紙をださなくても良いと思うのですが… ただ見せて私を安心させるためのものだったりしたら…と疑いの念が膨らむばかりです。 私が皆さんにお聞きしたい点は以下です。 ●この歯医者さん、信用しても大丈夫なのでしょうか。私はいつも夕方17~18時に行くのですが、混んではいません。小さい子やお年寄り、妊婦さんがいた事があります。16時くらいだと患者は私のみです。口コミサイトでは優しい先生とありました。実際優しくはありますが…疑ってしまいます。場所は都内で、JR駅から徒歩10分くらいの所にあります。 ●また、確かにこれまで被せていた型(銀歯?)は古いかもしれません。でも、上も下もやるようですし(全てではありません。奥歯が中心です)、なんだか不安なのです。見ためは普通なのに、やはり何年かしたら新しいものにした方が良いのでしょうか。 ●口腔外科はどんな歯科医院なのですか?私は親知らずや難しい歯も抜いてくれる手術のプロだと考えていました。 凄く不安で、もう行くのを辞めて違う歯科医院・口腔外科を探そうと考え中です。ご助言よろしくお願い致します。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 矯正歯科医院について迷っています 歯の矯正を始めたいと思い何件か相談に行ってきましたが迷っています。 第一希望のところは自宅からも近く説明もしっかりしてくれたのですが、 開業してまだ1年くらい(年齢はたぶん30代前半)で口コミもなく、本当にいいのかどうかわかりません。 しかしまだほかの患者もあまりいないということは しっかり時間をかけてくれるのかなという期待もあります。 でもやはりベテランの先生のほうがいいのでしょうか。 ベテランの先生も話しやすかったのですが 装置が前歯以外は銀色のようで。 支払い方法についても開業間もない先生のほうが 良かったです。 尚、両方とも認定医です。 よろしくお願いします。 良い歯医者さんの見つけ方 最近、虫歯が痛むので、歯医者さんに行こうと思います。しかし、以前住んでいたところで歯医者さんに行った時、いわゆる「ハズレ」の歯医者さんでとても痛く対応も不快な思いをした経験があり、どうやって良い歯医者さんを探せば良いか悩んでいます。今住んでいる土地で歯医者さんに行くのは初めてで、でも近所に知り合いも居らず、口コミ情報もどこで調べてよいのかわかりません。例えば、この掲示板のように、地域を限定して良い歯医者さんを教えて下さいと質問すれば、気軽に教えてもらえるような掲示板ってないでしょうか?または、 http://www.tusinbo.com/ の「病院の通信簿」のようなサイトを他にもご存知の方がいらっしゃれば、是非教えて下さい。 海外で日本語検索をするとどうなるのか? こんにちは 近々、アメリカへ赴任することが決まりました。 そこで、みなさんにご質問がございます。 海外でインターネット検索をした時、日本語の記事は出てくるのでしょうか? 例えば、日本で英語で『internet』と検索しても、当然のように日本語のサイトがヒットします。 つまり、日本内で検索すると、英語で検索しようとも、日本語のサイトが出てくるように設定されているのだと思います。 それでは逆に、アメリカで日本語を用いた検索をした場合はどうなるのでしょうか? また、この場合、日本で検索した時のような検索結果をアメリカにいながら表示することは可能なのでしょうか? ※また、PC自体は日本から持ち込みますので、フォント関連は問題ありません。しかし、長期滞在なので買い換えることもあるかもしれません。 どなたか詳しい方がおりましたら、教えていただけると幸いです。 20年以上前から通っている歯科から変えたい。 子供の頃から通っている歯医者さんがあるのですが、ネットの口コミで、少しだけ離れた場所に人気の歯医者さんを見つけたので、これからはそちらでお世話になりたいのですが、今まで通っていた歯医者さんにおそらく20年分のカルテが残っていると思うんです。何回も通ったので、虫歯の治療場所や差し歯に変えた所、神経を抜いた所など、自分でもすべて把握してないんです・・・。新しい歯医者さんに初めてかかるときはどうすればよいのでしょうか? 矯正歯科選び。 歯の矯正を始めたいと思っているんですけどどうやって歯医者を選べば良いのかよくわかりません 電話帳やネットなどを見て近所の歯科を何件かチェックして みたんですけどどの歯医者に行けば良いのかがさっぱりわかりません 慎重に歯科選びをしようと思ってるんですけど どんなところで判断すれば良いのかポイントを教えて下さい なるべく具体的に教えてもらえると嬉しいです。 治療の途中で引っ越したたので、よい歯科を探しています。 治療の途中で引っ越したたので、よい歯科を探しています。 「良い歯医者」といっても「治療が早い」「安い」「土日も営業してる」など 人によって定義がいろいろあるでしょうが、 私の場合は丁寧な対応で親身になってくれる歯医者さんが希望で、 儲け主義ではなければ時間やお金が多少かかっても良いと思っています。 場所は、岐阜市か近隣の市あたりが希望で、 治療内容は、差し歯(インプラントはまだ考えていません) 地元情報誌に大々的に宣伝してるところは、宣伝費に相当お金をかけていて儲け主義っぽいし、 ネットの口コミもあやしいし。。。 是非、お勧めの歯医者さんを教えてください! 現在アメリカ滞在中(後2カ月は日本に戻れません)ですが、差し歯が取れま 現在アメリカ滞在中(後2カ月は日本に戻れません)ですが、差し歯が取れました。日本で入った保険では歯の治療費はカバーしていません。歯医者で差し歯をくっつけてもらうといくらくらいかかるのでしょうか?それ以外の治療はしません。経験のある方宜しくお願い致します。 岐阜県土岐市泉梅ノ木町の加藤歯科院長の年齢? 岐阜県土岐市内で腕の良い評判の良い年配(50代以上)の歯医者さんを探してます。ネットの口コミでは加藤歯科医院の評判が良いみたいですが若い先生かもしれません。知っている方、また治療経験のある方にお願いします。どんな先生かなどを教えて下さい。宜しくお願いします。 また、その他にも良いと思われる歯医者さん(50代以上)があるのなら教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
>azharuさん ご回答ありがとうございます。 なるほど!日本人大使館とか日本人会に相談するという手もありますね。 あとは、保険が大きいですかね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。