モノクロイラストでのCMYKとRGB、およびPDFからの出力
イラストレータでモノクロ(グレースケール)イラストを作成しました。
それを外注に出したところ、「カラー設定がRGBなので、CMYKに変更してほしい。RGBのままだと、カラー出力したときトラブルの元になる」と言われました。
しかし、わたしのところではカラー出力しません。PDFからモノクロ出力するだけです。
そこで質問なのですが、モノクロイラストでも、PDFから出力した場合、RGBとCMYKの影響があるのでしょうか?
環境の詳細を挙げておきます。
・Windows XP(外注はMACと思われる)
・イラストレータ10
・PDFはAcrobat4.0.5で作成
・イラストからPDF作成ではなく、WORDに貼り込んだ状態でPDFに変換している
また、これまでに、モノクロイラストのはずなのに、PDFから出力したら網掛け(グレー)になっていたことがありました(これは外注で作成したPDFです)。
このときは、おそらくDistillerの設定がカラーになっていた、またはイラスト自体にグレーがかかってた、のどちらかだと思います。
(エラーをそのまま外注に返したので、どのような対応をされたか分からないのです)
上記のような経験(?)から、外注はおそらく「CMYKに統一しておかないと、またエラーになる」と思っているようです。
わたしは、モノクロ出力なんだから関係ないのでは?と考えているのですが。。。
言葉足らずな箇所については、そのつど補足させていただきます。
よろしくお願いします。
補足
回答ありがとうございます。 PDF変換は、私ではなく印刷会社に頼んでいます。 向こうのAcrobatのバージョンは聞いておりませんが、 OSXを使用しているはずです。 また、こちらでイラレからPDFに変換して出力すると正常にでてくるのです・・・。 とりあえず印刷会社にバージョンや手順をきいてみます。 ご返答いただいているのに大変遅くなり、申し訳ありません!