- ベストアンサー
ベークライト、ルーサイトアクセサリーの見分け方を教えてください
ご覧いただきありがとうございます。 アンティークやヴィンテージアクセサリーが好きで 扱っているネットショップさんを見たりします。 欲しいなぁと思っても、ベークライト、ルーサイト、セルロイド… それらの素材が本物かどうか気になってしまいます。 特にベークライトはお値段が結構するので迷います。 ここでの似たような質問の回答を見たのですが、 削って燃やす方法で分かりますとありました。 ネットショップだと買うまで分からないので、 どうにか見た目や特徴などで見分けられないでしょうか? また、実際買って手元にきた場合、削ったり燃やす以外に 傷つけず分かる方法はないでしょうか? それから疑問なのが、ネットショップの方達はどのように 本物と確信して表記しているのでしょうか…。 アクセサリーをショップに出しているので、 削ったりはしていないはずです。 いくつも質問してしまって申し訳ございません。 予想の回答でも構いませんのでアドバイスお願いいたします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
lettermanさま 教えていただきありがとうございます。 分かる上で大切なのは、実際に見て触れて覚えるということなのですね! 骨董市やフリマは好きなので今度行ったら聞いてみたいと思います。 ネットの言葉の表現には気をつけます。 どちらかわからないときは質問が良さそうですね。 早く見分けられる目になりたいです。 とても貴重なアドバイスありがとうございました!