• ベストアンサー

ビスタの画面操作について質問します。

ビスタの画面表示についてお尋ねします。左角のファイルにマウスを当てた時に表示される印刷・上書き保存などなどの表示欄の右側にでる、 今までに使った?ドキュメント?ファイル?にずらりと現われる履歴のような文字はどうやれば削除出来ますか?目障りですので削除したいのですが、わかりません。私個人のパソコンではなくてマニュアル本がなくて、手探り状態で触っています。どなたか、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>ビスタの画面表示についてお尋ねします。  ここは WinXPのカテゴリです。 Vista カテゴリは隣にあります。  でも、せっかくなので回答してみます。 >左角のファイルにマウスを当てた時に表示される印刷・上書き保存など  オイラの Vistaマシンでは、デスクトップの左上にファイルなどという ものはありません。  いったい何というソフトの話でしょうか? >今までに使った?ドキュメント?ファイル?にずらりと現われる履歴のような文字はどうやれば削除出来ますか?  「一太郎2008」なら、ファイルメニューで開く操作リストの右下に 「履歴削除」という選択肢があります。 そこで変更できるはずです。  「Excel2007」なら左上の丸いオフィスボタンをクリックして 開くリストにある一番下の「Excel のオプション」を選択し「詳細設定」 という設定項目にある「最近使用したドキュメントの一覧に表示する~の 数」を「0」に修正すれば良いです。 また、Excelのバージョンが 2003以前の場合は「ツール」→「オプション」→「全般」の設定欄に ある「最近使用したファイルの一覧」のチェックを外せば良いでしょう。  他のソフトにも似たような設定箇所があるんじゃないかと思いますが、 少なくともコンピュータ(マイコンピュータ)やファイルエクスプローラ (Windows エクスプローラ)のファイルメニューを開いても、そのような 使用履歴の一覧は、最初から表示されないようです。  ソフト名が分からないのでこれ以上の回答は徒労に終わる可能性が高く、 そんな訳で、何というソフトにおけるご質問なのかを補足された方がより 正確な回答を得られると思います。

piyosatti
質問者

補足

お答え有難うございました!私もあまりVistaはわからないのですが、仕事場で始めたのですが、たぶんオフィス2007?を使っていると思います。何と言ってもマニュアルのようなブックがなて・・・・・・。説明が悪かったのですみません。これで助かった!という思いです。当時の状況ですが、ワードで文書を作成して左上のオフィスマークでした、それをクリックすると上書き・・・やら印刷やらの選択画面が出てきて、その欄の右側に出て来ました。 今までに使った?ドキュメント名の履歴のような物でした。それをクリックすると選択した文書が画面上に出て来ました。それを削除したいなと思いましたがわからなくてお助けメールで投稿しました。助かりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A