締切済み オーブンレンジお勧めの機種はありますか? 2008/09/16 08:45 ケーキやパンが焼けるオーブンレンジを購入予定です。2万5千円まででお勧めの機種はありますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#102048 2008/09/16 17:37 回答No.1 東芝 ER-E300がいいと思います。 http://www.toshiba.co.jp/living/microwave/er_e300/ ヨドバシアウトレット京急川崎で27,800円のポイント10%でした。 ちなみにER-E350は32,800円のポイント10%でした。 質問者 お礼 2008/10/24 01:25 ありがとうございました。 検討の末 日立のヘルシーシェフにしました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A オーブンレンジ オーブンレンジを購入しようと思うのですが、 どれがいいのか?迷っています。 現在、ナショナルNE-N4 500Wを使用しています。 ○弁当レンジあたため ○牛乳レンジあたため ○ご飯などのレンジ解凍 ○野菜などをレンジ調理 ○パン焼き(ピザなど)オーブン ○ケーキ作り オーブン などに使っています。 漠然と、パンなど一度にたくさん作れる ワイドの方が使いやすそうと漠然と思いました。 何度もお店に行きましたが、機能がたくさんあり決められません。 お掃除簡単、らくらく操作な物がいいのです 何がお薦めでしょうか?おねがいします。 オーブンレンジがあればオーブントースターは不要ですか? オーブンレンジがあればオーブントースターは不要ですか? オーブンが壊れてしまいオーブンレンジを購入しようと思っています。 以前の物はデロンギのオーブンでトースターの様に食パンをトーストしたり、魚を焼いたり、ピザやケーキまで作ってました。 同じように新しく購入するオーブンレンジで食パンをトーストしたり・・・と使いたいのですが、オーブンレンジとトースターを購入した方が良いのか迷っています。 オーブンレンジで今までオーブンでしていた食パンのトースト等は出来ますか? またオーブンとレンジが一台になる事で困る事はありませんか? (例えばオーブンを使って、まだ庫内が熱いうちでもレンジとして使用できるのでしょうか?) 教えて下さい。 パンを焼くのにお勧めなオーブンレンジは? パンを焼くのにお勧めなオーブンレンジは? 今使っているレンジ(2万円程度の商品)がパンを焼くには狭く、焼き上がりにムラがあるので買い替えようと考えております。 一度にたくさん焼けるように、二段のもので、予算は5万円以内で発酵機能の付いた、主にロールパンなどのやわらかいパンを焼くのにお勧めのオーブンレンジを教えてください。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム オーブンレンジについて スチームレンジかオーブンレンジの購入を検討しています。 使用目的は現在レンジもオーブントースターも無いので レンジ機能とホームベーカリを持っているので食パンは焼けますが それ以外を焼いたり、ケーキやピザ等料理をしたいと思ってます。 価格的には1~5万円で考えています。 スチームレンジとオーブンレンジの違いも良く分かっていないので 内容によって5万円まで出すのは可能ですが、 使い勝手などいろいろ考慮したいのでそれぞれの違いや価格帯で メリットなど教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 お勧めのオーブンレンジを教えてください。 独身の頃から11年使っていたオーブンレンジがかなり怪しくなってきました。また最近お菓子づくりにはまっており主人の許可もでたので新しくオーブンレンジを購入しようと思っています。新しくなったらパン作りにも挑戦したいです。 そこでみなさんお勧めのオーブンレンジを教えていただけないでしょうか? 使い方としては ・基本的にレンジは毎日使用 ・週に1、2度オーブン料理 ・週に3日程度パウンドケーキやクッキーを焼く といった感じです。 今はクッキーを焼く時など場所が足りず2回焼いているような状態なので、天板広めもしくは2段のものがよいかなと考えております。 また予熱にかかる時間が短いのはどちらのメーカーでしょうか? 皆さんのお知恵、拝借させてください。よろしくお願いいたします。 オーブンレンジについて オーブンレンジを買い換えようと思っているのですが、パン作り・菓子やケーキ(シフォンなども含め)機能が充実(出来上がりがふっくら、しっとりしている・たくさん焼けるなど)している、これはいいよというお勧め商品を教えていただきたいのですが。 また、機種比較、焼きあがり比較などが載っている本・雑誌などありましたらお教えいただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。 オーブンレンジについて 今、オーブンレンジの購入を考えているのですが、いろいろ機種があって迷っています。 使用したい機能はパンを焼いたり(HBのパン生地を使ってのパン焼き)、電子レンジのように冷えた物を温めたり、ノンフライヤーなどの機能がついているものがほしいと思っています。 そんなに凝った料理をするわけではないのでメニューはそんなになくてもいいと思っています。 今、使っているいるオーブンで「これは結構いいですよ。」といった機種をぜひ教えてください。 因みに予算は3-4万くらいです。 これから暑くなるのでノンフライヤーの機能はぜひあるものがいいです。 よろしくお願いいたします。 安いオーブンレンジ探しています。 ケーキやパンなどのお菓子を作りたいのですが… うちの電子レンジのオーブン機能を使うと。HOTと出て こげた臭いがして使えません(>_<) 新しくオーブンレンジを買おうと思うのですが… 安くてもお菓子作りに使いやすいオーブンレンジ使って いる方いますか? 出来れば2万前後のオーブンレンジが欲しいなって 思っているのですが…もっと安くていいのがあれば嬉しいです。 うちの電子レンジは、500Wなのですが… 最近は、ワット数の大きいものもあるようですが。 大きいワット数の方が便利ですか? レンジでケーキーもパンも作った事がないのでよく どのオーブンレンジがいいのかわかりません(^_^;) わかる方教えて下さい。お願いしますm(_ _)m オーブンレンジについて 新たに買うか、修理かで迷っています。 先日、オーブンレンジを用いてケーキを焼きました。失敗してしまったので、このサイトの「料理>>デザート」のカテで質問したところ、オーブンの故障(庫内の温度があがりすぎている、設定よりもずっと高くなっているのではないか)との回答が複数寄せられました。 そこで、このオーブンレンジを修理に出すか、新たに別のものを買おうかと今迷っているところです。 修理に出すにしても、買うにしても、まず「本当にオーブンが故障しているのか を確かめたいのですが、どうしたらいいでしょう?本当は故障ではなかったとしたら、電気屋さんに見てもらうぶんの代金が無駄になるので。(保障期間は過ぎています) あと、 修理に出すとしたら、いくらくらいかかるのでしょうか? おすすめのオーブンレンジ(ケーキやパンが上手に焼ける)も教えてください。できたら、その値段もお願いします おすすめオーブンレンジは? オーブンレンジのオーブン機能が使えなくなってしまったので、買い替えを検討してます。 オーブン機能重視でお勧めの機種を教えてください。 予算:5万円以内 条件:回転台がないもの スチーム機能はあっても無くてもよい シフォンケーキ(22センチ)が焼けること よく使うのはだいたい180℃前後 よく作るもの:シフォンケーキ、タルトレット、茶碗蒸、マカロン(2段で焼く)、シナモンロール 今までは回転台のある、コンベクションタイプのオーブン機能で焼いてたました。焼きムラがなかったので、新しく買うのも焼きムラのないものがいいです。 オーブンレンジ購入にあたって… 今、あたためのみの電子レンジを使っています。 ケーキやグラタンなども作りたいので、近々オーブンレンジを購入することにしましたが、 金額もピンからキリまであり、高くても使わない操作のボタンがあったりと、 どれを選んでいいのか迷ってしまいます。 そこで、これが出来るレンジはいいよ!などというお勧めのオーブンレンジがありましたら 教えて下さい。(最低でも3万円位のもので考えています) おすすめのオーブンレンジを教えてください。 オーブンレンジを探しています。 条件としては ・天板2枚 ・スチーム機能 ・スチーム醗酵機能付き ・20cmシフォンケーキ、1.5斤の山型食パンが焼ける高さ です。 検索したりいろいろ見て回ってはいるのですが、種類がありすぎて選ぶのにもひと苦労です>< コレがオススメ♪というオーブンレンジがある方、是非アドバイスください。 よろしくお願いします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム パンを焼くための、お勧めオーブンレンジを教えて下さい 10年近く使った我が家のオーブンレンジが壊れたので、 新しく買い換えようと思っています。 最近、パン作りをはじめたので上手く焼けるのが良いのですが、 どれが良いか迷っています。 ちなみに、オール電化でガスは使えません。。。 ・発酵機能がある ・天板が2段(→パンやクッキーを焼くのに便利なので) ・中が広いもの(→食パンやシフォンケーキを焼きたいので) ・焼きムラが少ない 今までのオーブンレンジは温度が200度までしか設定できず、 パンを焼いても表面がこんがり焼けずにいました。 かろうじて焼けても、ふんわり感が出ず…。 パンを焼く以外にも、普通の温めや解凍などにも使いたいので、 オーブン機能だけのは考えていません。 最近では、から揚げをオーブンレンジで作れるものも あるようですね。そんなことが出来たらちょっと良いかも…。 どうぞ、宜しくお願いしますm(_ _)m おすすめのオーブンレンジは? 予算4万円代くらいで、オーブンレンジを買おうと思っているのですが 昔と違ってスチームつきとか色々あってびっくり。 普段使いとしては主にレンジ機能メインで、 たまにはお菓子作りなどをするのでオーブンを使いたい程度なのですが (トースターはポップ式のがあるので特に気にしていません) オーブンにノンフライ機能などもあればいいと思っています。 皆様のおすすめの機種などはありますか? おすすめのオーブンレンジ ずっとオーブンレンジが欲しいなと思っています。 オーブンに限らないのですが、家電製品って1ヶ月ぐらい使ってみないと分からないので、どれを選べばいいのか迷っています。 お勧めのオーブンレンジはありますか? 見た目だけなら無印のオーブンがいいのですが(東芝の石窯オーブンと聞きました。型は分かりません) http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247557701 同価格帯で、もっと機能がいいものがあれば、そっちも検討しようかなと思っています。 予算はできれば2万円台(上限は3万円台前半まで) 用途は肉料理(揚げない揚げ物や油を落とすヘルシー系の料理)、 手作りのパンやお菓子です。料理のレパートリーを増やしたいです。 トーストの機能は要りません。 ※今現在オーブンも電子レンジも持っていません。ピザなどはガスコンロの魚焼きグリルを使っています。 オーブンレンジをレンジのみで使うのは・・・ 15年ぶりくらいに電子レンジの購入を考えています。 予算は1~2.5万円 探してみたところ、 オーブンレンジが主流で、レンジのみの機能のものは、主流メーカーではあまり出していないようです。 我が家は、ほぼ暖めと解凍の機能しか使いません。 20年ほど前、無理して購入した、食パンも焼ける高価なオーブンレンジ。 レンジとしては、結果使い勝手が悪く、以降、レンジとオーブンは別々にしてきました。 そこで質問です。 レンジとして使う場合、最近のオーブンレンジは、電子レンジ(単機能)同様に使いやすいでしょうか。 金額や、機能の無駄は考えないとして、教えてください。 オーブンレンジの選び方で情報下さい パンとケーキ等を焼いたりするのが目的なんですが 今使っているオーブンレンジだと小さいので一度にちょっとしか焼く事が出来ず新しいのを買おうと思っています。 電気屋へ行って見て本当にどれがいいのか分からなくなってしまいました。 一番の条件はまず2段で焼けること 次にムラが無く焼ける事 パン作りメインで選ぼうと思っています。 お勧めやこれはあまり良くないよなど教えて下さい。 電子レンジとしてもつかいたいのでガスオーブンではなく 電子レンジでお願いします。 お勧めオーブンレンジ 10年前のオーブンレンジ 買い替えを検討中です。 今までのレンジにはイロイロ機能がありましたが、解凍やパン温めなど試してもなんだか気に入らず、結局ほとんど手動で使っていました。 新しく購入する場合、機能がたくさんあるのって 本当に使えて役に立つのか知りたいと思います。 また お勧めの商品などありましたら 教えてください。 オーブンレンジの購入を検討しています 主にパンやケーキを焼きたいのですが、電気のオーブンレンジでお勧めはありますか?30Lくらいで2段天板のものを探していて、シャープのRE-S30A(B)が良いかな?と思っています。パンやケーキに適している製品があれば教えて下さい。 安いオーブンレンジは使えない? 私はお菓子作りが好きで、実家で使っていた、オーブンレンジを重宝していました。 ですが現在は祖父母と同居し、この家の(いかにも安そうな)オーブンレンジが全然使えないため、 (どんなに焼いても生焼け?になる。私の腕もあるのかもしれませんが・・・)焼き菓子を作らなくなってしまいました。 そして春から一人暮らしをするにあたり、今度こそお菓子作りをしたいのでオーブンレンジの購入を検討しています。 ですがまだ学生なのでどんなに高くても2.5万円くらいしか買えなさそうです。 量販店に行くと、その値段だともちろん2段のものなんて見つかりません。 段がないような安いオーブンレンジは正直まったく使えないでしょうか? 祖父母の家のオーブンレンジと同じような結果になってしまうでしょうか? 焼き菓子作りが唯一の趣味なので、頑張って高いものを買うべきかどうか迷っています。 もし何かアドバイス、おすすめの機種などあれば教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 検討の末 日立のヘルシーシェフにしました。