- 締切済み
WndowsNT4.0再インストール時のトラブル
WindowsNT4.0でExcelを使っていて、突然エラーとなりダンプリストが現れました。 再立ち上げが効かない為OSの再インストールしかないと思い、FD、CD-ROM両方で 再インストールを何回か試みましたが、「Windows NT セットアップ」と表示された あと、「INF ファイルが2514行で無効です」のような表示が出てしまいます。 (FDとCD-ROMでは上記行数字が少しちがってました) いくつかハードディスクを変えてやってみましたが同じでした。 いったいなにがいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tom21
- ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.1
補足
tom21さん 回答ありがとうございます。 状況としては、tom21さんが言われているところまで進んでいなくて、 WindowsNTのインストールが立ち上がる最初のところ、FDの場合、1枚目を 入れて画面の左上に、「WindowsNT セットアップ」と出てきた直後に 「INFファイルの2514行が無効です」と出てきてしまい、インストールが できなくなります。 その後、この(壊れた)PCでのOS再インストールはあきらめて、同じ仕様の PCでHDDにOSを入れ、このPCにつけて立ち上げようとしたのですが、何かの エラーでダンプリストが表示される画面となってしまいました。 以上が補足とその後です。あと、コネクタ類の脱装着はやってみましたが、 変わりはありませんでした。