- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PeerCastの再生遅れについて)
PeerCastの再生遅れについて
このQ&Aのポイント
- PeerCastの映像配信での再生遅れについて質問です。配信している現在の映像とプレイヤーに送られる映像に約10秒~15秒の遅れがあります。この遅れは仕方がないのか、ソフト側の設定に問題があるのか知りたいです。
- 私はPeerCastを使って動画を配信していますが、配信している映像とプレイヤーに送られる映像に10秒~15秒の遅れがあります。この遅れは何らかの問題があるのでしょうか?ソフトの設定や環境に問題があるのか知識のある方に教えていただきたいです。
- PeerCastの映像配信で10秒~15秒の再生遅れが発生しています。配信している現在の映像とプレイヤーに送られてくる映像のタイムラグは仕方のないことなのでしょうか?それともソフトや環境の設定に問題があるのでしょうか?詳しい方の回答をお待ちしています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エンコードするということは処理時間が発生します。 さらにストリーミングにはバッファという待機時間みたいなものが存在します。 この時間は絶対になくなりませんので、自分のPCで確認して遅れが出ていても正常です。 もし少しでも減らしたいのであれば圧縮の設定でバッファサイズを減らしてください。その分CPUに負荷や映像の乱れが発生しますが、リアルタイム配信においてその程度は何の問題もないかと思われます。 尚、こういう質問はそれ専用の板に専用のスレッドがあるでしょうから、そちらで質問したほうがより早く回答を得られるかと思われます。
お礼
この度は回答いただき、ありがとうございました! バッファサイズを減らすことで、大幅にレイテンシーを下げることが出来ました! ありがとうございました!