十字ボタンか、右スティック(ONにしておく)で移動。
○ボタンで打撃攻撃。
△ボタン押しっぱなしで主観確認。
×ボタンでしゃがむ、そしてそのまま移動すると、ホフク。
□ボタンで武器において発砲(武器を装備しておく)
武器を装備していないときは、首絞め。押しながら移動で引きずり、
連打で首折。
L2ボタンを押しっぱなしで十字キーを左右に操作して、装備を選択。
L1ボタンで装備のクイックチェンジ(直前の装備をしたり、はずしたりする)
R2ボタンを押しっぱなしで十字キーを左右に操作して、武器を選択。
R1ボタンで武器のクイックチェンジ。
他のメタルギアソリッドシリーズとは違い、主観攻撃、カメラ操作ができません。
カメラは常にななめ上からです。
前を確認したいときは、主観で確認します。
ソーコムピストルは武器ボタン押しっぱなしでセンサーが見え、離すと発砲することができます。
リモコンミサイルは撃つと、弾の動きを操作でき、△ボタンで弾の主観になります。
PSG-1は装備すると自動的にホフクとなり、スコープを見ます。
精神安定剤を服用しないと、手ぶれします。
携帯対空用ミサイルは装備すると、自動追尾の構えになります。
これぐらいでしょうか。
無線で武器の使い方など聞くこともできます。
メタルギアソリッド4に比べれば、あまりできませんが、ストーリーは非常におもしろいです。
また分からないことがあれば質問してください。
お礼
詳細な操作方法ありがとうございます。 とても助かりました。 ストーリーはほとんど覚えていないのでもう一度楽しむことが出来そうです。