• ベストアンサー

家庭の隠語

こんにちは! お子さんのいる家庭ではその家庭でしか通じない言葉ってありますよね! お子さんの使っている物や言った言葉など… どんなかわいらしいモノあるか教えて下さい! ちなみに我が家では 下の子がタオルのことを「あむあむ」(略して『あむ』の場合も)  →タオルをあむあむと噛んだり、顔に擦り付けるところから命名されました。 また、鼻と鼻を向かい合って擦りあわせる事を「ふにふに」と言っています。 スキンシップの時に「ふにふにして~」 余談ですが私のいとこの家では砂糖のことは「だーぎ」でした(詳細不明) たくさんのかわいい隠語をお待ちしています☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8695
noname#8695
回答No.14

ちるちるさん こんにちは。 うちの子が小さいとき、おふろは「ちゃいちゃい」といっていました。 「ちゃいちゃいは あったかねー♪」と歌いながら入りました。 ちなみに トイレトレーニングの歌「おしっこおしっこ楽しいなー♪」 というのもあります。「おべんとおべんと」の替え歌です。 「お母さんだっこしてー」というのを「お母さん うねうねー!!」 と言います。ちょっとハードな抱っこかしら・・・・ これはちょっとわからないと思いますけど ゲームコーナーに行くと クレーンでお菓子をつかまえてきて 穴に落とすというゲームが ありますね。あのことをなんと言うかというと、 「えてんちゃんちゃん」といいます。 クレーンがお菓子をつかんで回るさまを  「えてんちゃんちゃん、えてんちゃんちゃん」、、と歌いながら言い なぜかそのあと「ぱくもす ぱくもす」となって終わるのです。 これは完全にうちの子の造語です。 あと 「お父さん何してるー?」ときくと「パ してるー」(パソコン) いとこの「けんちゃんは何してるー」と聞くと「けんちゃん お馬さんパカパカ」とへんじします。(競馬中継を見ている) あと私。「ちょっと目取ってくるわー」って何でしょう? コンタクトレンズをはずすことです。 うちの家族って ちょっと変?

noname#2979
質問者

お礼

こんにちは!5656464さん! (どうでもいい話なんですが、ゴロゴロしろよ!と読んでしまいます。気に触りましたらすいません) お子さんは想像力と豊かで発想がすごいですね!! おふろが「ちゃいちゃい」…子供が「ちゃいちゃいあったかいね~」なんて かわい過ぎ~!! それにしても、語呂がいいんですね、お弁当の歌を変えるとは… 食べ物系をシモ系のするなんて…すっごいです! でも、楽しそうですね~(^^)思わず、スキップしてトイレにいきそうです。 クレーンゲームを「えてんちゃんちゃん」??? BGMからですか?! かわいいですね~、歌いながら言って「ぱくもす ぱくもす」… 実際にそうして楽しんでいる子を発見したらかわいくてたまりませんね~! 5656464さんもどうしてそういうのかわからないんですよね?! いや~ん、かわいい~! 「けんちゃん お馬さんパカパカ」…博打な競馬も清らかな子供の目で見ると なんて愛らしくなるのでしょう~! そうそう、私も「目取ってくるわ~」言っています!! ソフトじゃないですか?! 上の子(当時3才)も初めて私がはずすところを見た時は「うわっ!おめめもってる~!!」と 大騒ぎでした。 怖いもの見たさで、わざわざやってきて手で顔を隠し指の隙間からみます(笑) いや~子供って面白くてかわいいですよね!

その他の回答 (32)

回答No.23

chiruchiru-さんこんばんは。(もしかしてはじめましてかもですが、よくお名前拝見しております☆) 我が家の隠語、色々ありますが、ナンバーワンは「あった」です。 あったとは何か・・・それはこどものベビー用のかけぶとんです。そのかけぶとんの洗濯タグをさわさわしながらではないと赤ちゃんの頃眠れなかったんですが、眠くなってきょろきょろ探してたときに、「(おふとん)あった?」と聞いてたら、そのふとんが「あった」という名前だと勘違いしたらしく、 「あった(が)ない!」「あった(は)あった?」「うんあった(は)あった」なんてわけのわからない会話をかわしておりました。 1年生の今では「あった」の洗濯タグはとれ、中の綿があちこちからはみだし(修整不能)、小さい時あったさんを干してたら風に飛ばされ3日間行方不明になったんですが、それ以来「あった」は息子のお許しが出ない限り干させてくれず(-_-;)小汚いボロ布になってしまってますが、「あった」は今でも息子の大切な安眠グッズです。。パパだけとは寝ないので、眠りにつくときパパはぼろ布になり下がった「あった」よりも格下です(笑)  しりとりをすると隠語のオンパレードですが、「あった」の話で長くなってしまいましたのでこのへんで(^_^)

noname#2979
質問者

お礼

こんばんは~kisukeblueさん!私もお名前拝見しております~♪ (どうでもいい話ですが、おじゃるのキスケが由来?!じゃないですよね…かわいくて好きなんです) 「あった」ですか~!か・かわいい~~☆ 「あった あった?」「あった あった」ねんねの前のこの様子を想像するとますますかわいい~!! タグ好きな子って多いですよね~でも、もう小1になったらタグは卒業ですか~ 大人になったわね~(しみじみ…)。 今でももちろん「あった」と呼んでいるんですよね?! 3日間行方不明でも持ち主が必要としてくれているので帰ってきたんですね~ いや~ん、かわいい~~ しかし、パパがかわいそうですね…笑ってしまいましたが…(^^) どうもありがとうございました~♪

  • yuki0218
  • ベストアンサー率31% (37/118)
回答No.22

こんにちは。 もう下の子も幼稚園に行きだしましたが、結構隠語つかってますね。 「まんまんちゃん、あ~ん」、「も~も~して」、「ガラガラ、ペッ。」、「デンジでチ~ン(レンジで。ダンナは電磁じゃないのか、と言ってますが )は定番です。 上の子が3才の時、法事をした数日後に「ママ~、しんでから読んで~」と走りながら何か手に持ってます。さすがこのタイミングなのでバーバにでも、お経の事教えてもらったのかな、なんて思ったら『シンデレラ』の本。 それ以来しばらく「死んでから」=「シンデレラ」で、後日バーバの家で預ってもらった際も、そういったらしく、バーバは即座に仏壇直行、お経を見せると号泣されました。棚の上のシンデレラの本が取って欲しかったらしく。『そんなん、わからへんがな。』と突っ込み入れたくなったそうです。 最後がひっくり返る「ぶんぶくちゃまが」もありましたね。 「ぐりとブラ」=かの有名な「ぐりとぐら」、ぐりは女装癖があるのかしら。 あと、「白サンタ」と「黒サンタ」。白サンタは白ヒゲの一般的なサンタ。いい子にプレゼンと持ってくる彼の事。黒サンタは「黒ヒゲ危機一髪」のあの人形を見て、二人とも黒ヒゲをビビっていたので、我が家では『悪い子の所に黒いヒゲのサンタがやってきて、黒い袋の中に悪い子を詰めて、悪魔の国に連れていって(拉致)、悪魔にしてしまうんだぞ~』と脅かしたら、 毎年の定番になってしまい、「悪い子にしてたら、白サンタではなくて黒サンタが来るかもね~。」というだけで、一瞬はピシッとなります。親が病みつき?しかし、下の子が幼稚園で「おうちに黒サンタが来たら嫌だ!」といったので先生は「?」でお電話が掛かってきて。説明するとかなり受けていました。この時期限定です。上の小学生の子が最近のニュースで『拉致』とか聞いて、「お母さん、拉致って何?」と聞くので、「本員の意志ではなく袋詰めしたりして、他所の国に連れていってしまう事だよ。」といったら、「黒サンタと同じだね。」って。(ある意味そうか~) 長くなりました、ゴメンなさい。

noname#2979
質問者

お礼

yuki0218さん、こんばんは☆ むむっ…でんじでち~ん、どちらでしょうねえ(笑) 私としてはダンナさんナイス発言で1票! 『しんでから』…タイミング良過ぎです~(>▽<) おばあさま、お孫さんに突っ込んで欲しかった~ こどもの上手く言えない言葉ってかわいいですよね~♪ 『ぶんぶくちゃがま』は言いにくいんですよね~。 上の子が3才くらいの時に「ぶんぶくちゃまがま」とさらに言いにくく、長くなっていました… そうそう、ヘリコプターも「へりこたぷたー」、さかさまを「さたまさたま」… 文字数増やしていってどうする!?って感じですが、かわいかったですね~ 不朽の名作がyuki0218さんのおこさんの手にかかると女装癖のあるねずみに変身してしまうんですね。 読んでいる途中で「ぶはっ!」と吹いてしまいました… 黒サンタ…あの黒ヒゲ親父は我が家では変な顔の人形として丁重(?)に扱われていますが… ビビるような顔立ちではないのに…裏サンタになってしまうとは~ でも、おもしろいですね~♪(子供にとってはおそろしいので、申し訳ないですが) 小学生にも拉致が浸透してきているとは…黒サンタと同等に扱われてしまったあの人は… ありがとうございました~☆

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.21

もひとつ。 No.忘れた、、「どらえもん」と「ねぶる」に登場 どらえもんは、「じゃがいもん」が変化したらしいです。 「きつね」***うどんに入ったあぶら揚げのこと お店でメニュに「きつねうどん」がありました。 娘が「きつね?」と言うので、注文したんです。 私があぶら揚げをつまんで「これがきつね」と言ったら すごく気に入って、「きつね」だけをパクパクと食べました。 この子の頭の中には、きつねうどんのほかに、 うさぎうどん、ねこうどん、ぞううどんが浮かんでいたようですよ。 今、14歳なんですが、日清の「きつねどんべえ」が大好きで、 「きつね、きつね~♪」とよろこんで食べてます。 幼児期の刺激はこわいですぅ。(爆)

noname#2979
質問者

お礼

pmmaohmさん、またまた登場嬉しいです!(^^) じゃがいもんでしたか~~!かわい~~!! きつね…たぬき…うちの子も初めてその存在を知った時は興味津々でしたね~ 先日、夫がおそば屋さんで「かもそば」を注文した時に、とりの好きな息子はポロポロ泣き出しました。 「パパはひどい!かわいいかもを熱い汁につけるなんて…」 どうやら、デコイのようなにかもがぷかぷか浮いているのを想像したようです。 切り身にはなんの興味も示さず、「これ、おいしいね!」です… 子供ってかわいい~~! ぞううどん…あったら何が入っているんでしょうね(笑) いぬそばあたりは、もしかしたら韓国にありそうですね☆ 14才でも、幼少の頃に染み付いたものは…うふふ… ありがとうございました~♪

回答No.20

ccです。もーもーを気に入ってくれてどうもです^^v 追加デース。 「まんまんちゃんあーん」については、代々引き継がれてきた物です(爆) 私の理解では「まんまんちゃん」が「ご先祖様」 「あーん」が手を合わせて拝む事・・。と思ってますが・・。 「はい、ちゃんと「あーん」ってして!」っていうので。。 (別に口を開けてっていってるわけではないですぞ・・@_@``) 他に・・これは他所でもいうのですよね? くちゅくちゅぺ(歯磨きのあと) がらがらぺ(うがい) これでいくと、「ぺ」が「吐く」って感じですね。 よく、食べたらだめな物を食べた時、「こら、ぺっして、ぺっ!」 っていいますよね。(よね・・。) これも決して「カトちゃん」ではありません(笑) また思い出したら書きますね。^^v

noname#2979
質問者

お礼

またまたありがとうございます、ccさん!(私も略させていただきました) 「まんまんちゃん」が御先祖さまですか~、なるほど~ 「あーんして」…私も口を開けそうです(^^;) うちもくちゅくちゅぺっ!言います。 そして、「ぺっしなさい!」言います! >これも決して「カトちゃん」ではありません(笑) 読み終わりかけにこのようなオチ…笑いました~!! どうでもいい話ですが、長男が1才半の時仕込んだ芸はすぐに覚えて披露していたので、 私の兄は甥である私の息子に「カトちゃ~ん」と言ったら「ぺっ」(ジェスチャー付き)、 「おなら…」と言ったら「ぷぅ」というのを仕込んでいました。 『カトちゃん』…どうしてカタカナ表記にしてしまうんでしょうね… あら、どうでもいい事を… ありがとうございました~!!

  • ryuju
  • ベストアンサー率29% (58/198)
回答No.19

こんにちは 隠語とはあまり縁のなくなってきた子供達の母です 我が家では ちゅっちゅ → おしゃぶり のったのったして → 顎をあげて(寝るときに首まで布団を掛けたいときとか) じーぃじーぃした? → 歯磨きした?の意です(電動歯ブラシだから) たいたいめっ → 痛いからやっちゃダメだよ もこもこちゃん → 寒いときとかに体に布団や毛布を巻き付けること 今でも(小1、2の子達と)使っているのは のったのったともこもこちゃんだけですが・・・ 勘違いして覚えた言葉なら沢山あるんですけどねぇ(笑) 思い出したらまた来ますね~

noname#2979
質問者

お礼

ryujuさん、こんにちは! おしゃぶりを「ちゅっちゅ」という家庭は多いんですね~ ところで…のったのったして~は布団の感触をほおで感じたい気持ちが表れていて 好きですね~。 子供に言われたらかわいいです~! 「もこもこちゃん」って寒い時に聞くとあったかそうでもこもこに着膨れしてまるみがありそうで 想像するだけで、にんまりしてしまいますね(^^) 電動歯ブラシならではの造語ですね~!うちでは「???」です(笑) 「たいたいめっ!」も子供ならでは~で、かわいいです! 私の地方ではかわいいを「めんこ~い」ですが、たいたいめっはめんこい!と言う表現のほうが あっているかも… ありがとうございました~!

回答No.18

chiruchiru-さん発見!!! 楽しそうなんで私も仲間に、入~れ~てっ♪ ウチの子(3歳3ヶ月)は言葉が遅かったので、色~んな言葉がありましたョ♪ さてさて…その中から選りすぐり… あっぺん…風船(何故っっっ!!!) ピヨピヨおんじ…ひよこ柄のガーゼ(角っこをイジイジしながらネンネします…) あいぎえ…甘えたい時に「あいぎえぇ~」と言いながら膝に乗って来ます。 アトは、子供ゆえの「勘違い言葉」では… メジャーなあたりで… エベレーター…エレベータ しべだだり…すべりだい→コレは、もっと小さい頃は「シュー」と言ってた… ポックポーン…ポップコーン おまがごと…オママゴト アト…子供服ブランドの「ミキハウ○」の事を「ミッキーマウス」と言います。 ウチの近所の「ミキハウ○」は、すぐ近くに「ディズニ○ストア」があるので、ソッチかと思い連れて行くと、烈火のごとく激怒・号泣・絶叫の3点セットでした…(解かんねぇよっっっ!!!)

noname#2979
質問者

お礼

ozawonderfulさん、いらっしゃ~い!! 突然ですが、「あっぺん」?!どうして風船からこの言葉になったのでしょうか?! 「あいぎえぇ~」??!何故だ?! おもしろくて、かわいい~!! お子さんのライネスの毛布はひよこちゃんガーゼかあ~「ぴよぴよおんじ」なんて赤ちゃんぽくて かわいすぎる~~!!ツボにきますね(^^) 勘違い言葉!!うちもあります!! テレビも「てべり」って言いませんでした?! 友人から聞いた話によると、濁音て耳に残りやすいから強調して聞こえるのだそうです! だから、前に来てしまうそうなんです。かわいい勘違いですよね~! うちの下の子、晩ごはんを「きょうの『がんぼはん』はなに?」と聞いてきて、 思わず、「えっ?!タイムボカン?!」と聞き返してしまいました。 最後の『ん』しか合っていないのに…(^^;) お店のことで今、思い出しましたよ~! いとこの子がケンタッキーを『じいちゃんのちきん』セブンイレ○ンを『ちっちんぶん』と 言っていました。 いやはや…私もミッキーと言われたら迷わずストアの方に連れていきますね(笑) ありがとうございました!

回答No.17

こんにちは。 私の家では・・・ 「まんまんちゃんあーん」  お仏壇拝む時。  はい、まんまんちゃんあーんして。ってかんじで。 「もーもー」  昔、妹がおしりに湿疹ができてて、ママが薬塗る時に  もーもーっていったら、よつんばになる。 「おっちん」  全国共通?座る事。 「おなか空いたって言ってる。」  石油ファンヒーターの灯油切れ。 「ぷちぷち」  エアークッションの事ね。壊れ物に使う・・。 この二つはちょっとちがう? これくらいかしら・・ 皆さんいろいろ書かれているので・・。

noname#2979
質問者

お礼

changchuanさん、こんにちは~☆ お仏壇拝む時の「まんまんちゃんあーん」はもしかして、仏前にお供えしたものを食べて下さい、 からきているのでしょうか? 子供が言ったらかわいいでしょうね~~(* ̄▽ ̄*) 「もーもー」でよつんばいですか~! かわいいな~!うちは「わんわん」と在り来たりですね~。 在り来たりといえば…うちは「おっちん」→「おっちゃん」ですね。 changchuan家の石油ファンヒーターの灯油切れの系統で、我が家では車の燃料切れの時に 「おなかがすいた~~」と車の気持ちになって言っています(^^) 「ぷちぷち」も全国共通のものではないでしょうか?! もーもーかあ~かわいいな~(しつこいですか?!) ありがとうございました!!

回答No.16

なんだか面白そうなご質問・・と思ったらchiruchiru-さん発見!!(笑) 我が家でも、すっごく恥ずかしい??隠語がありますよ~~~(照) ★わんわん・・・私のパジャマの上なんですが、三人目を妊娠してすぐに         私が入院しないといけなくなったんですが、そのときに         私の「におい」がついているパジャマをずーっと抱いていたそうです。         それ以来、2年も、その「わんわん」パジャマを、スヌーピーのライナス君         みたいにひきずっています・・(笑)         わんわん、というのは犬の絵が描いてあるパジャマだからです(笑) ★はっぱ・・・これも三女のお気に入りタオルのこと。ハッパの模様なのです(笑) ★ばっしい・・・なんと、「哺乳瓶」のことです!!         何故か、三女に哺乳瓶でミルクを飲ませるとき         「おっぱいは?」と聞くと「バッシイ!!」とうれしそうに答えたので・・・         それ以来、哺乳瓶=ばっしい、になっています。         恥ずかしいのですが、いまだにばっしいを使う事もあるのです・・・ ★あっま~~い♪・・・これは「いなり寿司」のことです!!(笑)甘いから・・            友人がきたとき「あま~いがあるよ」って言ったらびっくりされちゃいました(笑) ★じゃぶ~~ん・・・これは想像できると思いますが「お風呂」です♪           「さあ、じゃぶ~~ん、行こうか!!」って誘っています♪ ★かりかり・・・なんと!!「らっきょう」のことなのです(笑)確かにかりかり・・(笑)         おじいちゃんの大好物ですが、子供も好きなのです。         らっきょうが苦手な私はちょっとビックリ・・・ ★おなかぽんぽん・・・おなかいっぱいになっちゃった、という意味です♪ きゃあ~~~~。書いてしまったあ!!!!! ばっしいは、今まで誰にも言った事なくって、すっごく恥ずかしいので秘密にしていたんです~~~。 chiruchiru-さん、聞き上手なんだから~~~~(笑) また、楽しい質問&回答、お待ちしています!! みなさんの回答も楽しみです!!!

noname#2979
質問者

お礼

こんにちは、fushigichanさん! ママのにおいのするパジャマ(上限定)を「わんわん」…かわいい~! 私も夫のパジャマのにおいを嗅いでいる事ありますが(変態…)、 恋しかったんでしょうね~ 皆『ライナスの毛布』ものってありますね~(^^) fushigichan家ははっぱもそうですが、見た目系なんですね! ちなみに次男坊の一番お気に入りのあむあむは「おはなのあむ」なのです。 いろんな柄のプリントなのに花のところだけに注目しているみたいです(笑) 「バッシイ」かわいいですね~!!しかし何故なんでしょう? 語源がわからないものってたくさんありますよね~ 「あま~い」はいなりずしかあ~、なるほど~。 母がいくらの醤油漬けを「赤いまめ」と言っているのを思い出しました♪ うちの長男もらっきょう好きです。歯ごたえがいいらしいです。 「かりかり」「じゃぶ~~ん」の擬音もかわいいですよね~ 子供ってまわらない口で話すから愛らしさも倍増しますよね! ありがとうございました~♪

回答No.15

コンニチワ。 いつも楽しい質問、楽しく拝見しています。 我が家ではまだ子供はいないのですが、それでも二人だけで使う言葉があります。 正確には「言葉」ではないのですが、ペンギンのぬいぐるみに「ペンちゃん」(まんまや)と名前をつけて、性格づけをしています。 そして、夫婦間で都合が悪い時には「それはペンちゃんがやったんや」と云うお約束があります(笑)。 はっきり云って30ちょいと40前の夫婦のする事ではないですね(笑)。 う~ん、思いっきり質問から外れてしまったので、姉のところのお話を一つ。 甥っ子は小さい頃、「おかーさん」と云えずに「あーちゃん」と呼んでいました。 それで母や父も姉の事を子供の前では「あーちゃん」と呼んでいたのですが、幼稚園の年長さんの頃に「やっぱりみっともない」と「かーさん」に矯正されちゃいました。 「あーちゃん」ってかわいくってスキだったのになぁ。

noname#2979
質問者

お礼

こんにちは、rydeen1971さん! 夫婦でかわいいじゃないですか~都合の悪い時に「ペンちゃん」のせいにするなんて~ 仲良し夫婦だから出来るわざ!ですよね~!! ペンギンを「ペンちゃん」…まんまでも名前の由来もわかっていいじゃないですか!! うちなんか、カブト虫の幼虫を夫命名で「きもちゃん」ですよ! 理由が「気持ち悪いから」…とほほでしょう~(笑) 私の兄の所も「あーちゃん」使っているんですが、おばあちゃんにですね~ お母さんがおばあちゃんのことを「おかあさん」と呼んでいて、 「おばあちゃんはいや」から「あーちゃん」になっています。 かわいいんですよね~!「あーちゃん」って・・・ ありがとうございました!

noname#3008
noname#3008
回答No.13

またまたYandKです! カッチン…ジュニアシート・チャイルドシートのロックのこと.      上の子に「ちゃんとカッチンした?」と聞いてます. そうそう,monkichihahaさんと同じくおしゃぶりを「ちゅっちゅ」と呼んでました! そんなところかな? ******* さっきの件ですが, ワクチンを接種したときに感染能力がないということでした. 期待を持たせてしまってすいません_(_^_)_ でもいろんなHPによると14日が目安らしいです! 何事もないことを祈ってます. (こんなコトしてたら管理者に怒られそうです…)

noname#2979
質問者

お礼

またまたまた、YandKさん!(^▽^) 「かっちん」!うちでも使いそうでいて使っていない言葉です! わかりやすい!! 「ちゅっちゅっ」はmonkichihahaさんの親戚の方のように、言われたら私もぶちゅ~としそうです(^^;) いろいろ調べてくれたんですね!感謝です! 今日もセーフです。こうなったら明日にでも接種いこうかな~♪って気分です。 たっっぱり、まゆつば情報…知りた~い!! ありがとうございました!!