- ベストアンサー
ハードディスクについて。
初歩的な質問ですみませんが、いまいち分からないので、よろしくお願いします。 最近、HDDを増設するという話をよく聞きますが、ハードディスクを増設すると、何が良くなるのでしょうか?足りないとどの様に不便なのでしょう? また、画像、動画を扱うにはどの程度必要とか、この程度では足りないなどという値(?GB)を教えてくれると分かりやすくて助かります。 インストールしている(出来る)ソフトの量も関係するのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
回答有難うございます。 HDDは引き出しとの説明、分かりやすかったです。 考えすぎかもしれませんが、アプリケーションのアンインストールや動画、画像の削除をすれば、その分空き容量は多くなると思って良いのでしょうか?それとも一度何かしらHDDに保存した場合、その分の領域は以後確保され続けるとか・・・? 以前、HDD20Gのノート型パソコンで、OSの再セットアップや、アプリケーションの追加と削除を繰り返したせいか分かりませんが、システムリソースが16~30%に落ちてしまいました。その後カスタム再セットアップをして50~70%まで回復しましたが・・・。これは全く別問題ですか? 心当たりありましたら、アドバイスください。