ベストアンサー 北欧のデザイナーズホテル 2008/08/26 20:52 北欧旅行の予定があります。 どの国かは忘れたのですが、一部屋ずつ違ったデザイナーが インテリアを手がけたホテルがあるのですが、 どこだったか思い出せません。 どなたかご存知ないでしょうか?? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Pomona_gc ベストアンサー率75% (608/804) 2008/08/26 22:39 回答No.1 泊まったことはありませんが、聞いたことはありました。 Stockholm, Hotel Birger Jarl です。 ↓こちらで。 http://www.tablethotels.jp/Hotel-Birger-Jarl/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A0-%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB-%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3/546?_SID_=20080826093410-abf6d7723e3fd4b636f8ef33980f4625 質問者 お礼 2008/08/27 22:38 早速有難うございます^^ いろいろ調べてみます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報その他(海外旅行・情報) 関連するQ&A 北欧のおすすめホテル 5月のGWに北欧旅行に行く予定です。 フィンランド(ヘルシンキ・タンペレ)とスゥーエデン(ストックホルム)で、 おすすめのホテルを教えてください。 価格は~1万円です。 よろしくお願いします。 北欧(特にフィンランド)のキッチン付きホテル 6月に北欧へ新婚旅行に行く予定です。 滞在場所はフィンランドのヘルシンキ、そしてスウェーデン(ストックホルム)、デンマーク(コペンハーゲン)のどちらかも訪れたいと考えています。 夫婦二人ともベジタリアンで、いつもレストラン探しに苦労しています。 私自身が海外の食材に興味もあるので、出来ればキッチン付きホテル(アパートホテル))で自炊をしたいと思っています。 そこで、 ☆キッチン付きのホテル、そういうホテルを検索出来るサイトなどをご存知でしょうか? ハネムーンとはいえ貧乏旅行になるので、出来れば格安のホテルで探しています。 ご回答宜しくお願い致します。 北欧旅行おすすめ 初めての北欧旅行に行こうかと思っています。 実際北欧旅行に行ったことある人に尋ねたいです。 私は30代日本人で、アドベンチャー系よりもカルチャー系の観光地が好きです。 食べるのが大好きで食事が美味しく日本じゃ食べれない経験がしたいです。 大人二人で行く予定です。 そこでそんな私に教えてほしいのが、、 (1)どちらの国に行かれましたか?(どちらの国がおすすめですか?) (2)どんな観光地が楽しめましたか? (3)どんな食事が一番美味しかったですか? どうか宜しくお願い致します! 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 北欧の各国の魅力を教えてください 夏休みに憧れの北欧に旅するための計画中です。 北欧はずっと憧れていました。コペンハーゲンとマルメにはちらっと よったことがありますが、初めてみたいな物です。 北欧は広い!行きたいところがたくさんあって迷っています。 二週間の予定では全体をまわるのは無理みたいです。 ツアーなどで連れて行ってもらうのではなく、自分でまわる旅が好きです。 そうなると一カ国か二カ国を絞った方が良さそうなのですが なかなか、絞れません。 そこで、北欧の国に行ったことのある方や詳しい方、 その国のことを何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに私は手工芸が好きです。手芸はスエーデンかしら? ムーミンも好きだし、自然も好き。福祉にも興味があるし、歴史も好き。 北欧って私の好きなものがいっぱいありそうです。 旅行の計画って悩むけど楽しいですよね。よろしくお願いします。 ※北欧に旅行した方だけに質問です。 ※北欧に旅行した方だけに質問です。 北欧で一番よかった国とその理由を教えてください。 北欧で一番親日っぽいと旅行して感じた国を教えてください。 歴史的なことは書かないで下さい。 フィンランドが一番親日的だといわれていますが。 北欧に行かれた方に質問 1.北欧で一番楽しかった国を教えてください。 2.その理由を教えてください。 3.街や文化を楽しみたいのならスウェーデンのストックホルムがいいというのを聞きました。 これは本当ですか? 4.人と触れ合って楽しむのが目的なら北欧のどの国のどの場所がいいですか? 5.北欧旅行で楽しかったエピソードがあれば教えてください。 なければかまいません。 いろいろと質問が多くてすいません。 北欧の方と友人になりたい 私は北欧に対して、憧れを抱いています。 北欧関係の雑誌を読むと、さらに憧れをかきたてられます。 どうにかして、北欧の方と知り合い(友人)になってもっと、その国のことを知りたいと思うのですが、北欧の方との接点がなかなか見つかりません。 東京にいるので、その気になれば、見つかると思っていましたが、あっという間に1年間が過ぎました。 北欧の方と知り合いになれる方法、場所等を具体的にご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 北欧に旅行に行きたいと思っているのですが、小さな子持ちで、費用等の関係もありなかなか行く機会はありません。 北欧インテリア 北欧風なインテリアに模様替えをしたいです。 北欧と言ってもモダンなスタイリッシュな感じじゃなくて深い色合いの暖かみのあるアンティークっぽい感じが好みなんですが、参考になる雑誌はありますか? 雰囲気とかの参考にしたいのでインテリア雑誌にこだわらなくても関連で構いません。 北欧家具でアメリカ風インテリア おかしな質問かもしれませんが・・ アメリカ風のインテリアが好みなのですが、家具そのものは北欧家具が好き、という 矛盾?したような人間なのですが・・・ 家具は北欧系で、全体の雰囲気は、アメリカ風にしたいのです。 可能でしょうか? 本来、北欧家具を使うなら、北欧風インテリアを目指すのだと思うのですが・・汗 また、アメリカ風にしたいならアメリカ家具をそろえたほうが良いと思うんですが・・・ 北欧家具というのは、現在段階では、具体的に、 匠工芸のウッドペーカー三角テーブルを。 椅子は、ボーエ・モーエンセンの復刻椅子を。 棚は、hida panaroという、これは北欧ではないかもしれません。(飛騨家具、但しデザイナーはイタリア人) これらを現在段階でチョイス(脳内で)していますが、これらは調和すると思いますか?(アメリカ風に仕上がるか、ではなく、この3点の家具が調和するかどうか) そして、できたら、これらを使い、アメリカ風(サウスパークとか、E.T.に出てくるようなアメリカの中流家庭の、kids room風)インテリアにしあげたいのですが、 何かアドバイスお願いします。 また、それらを視覚化できるような画像等あれば教えてください。 北欧風のインテリア 北欧風にしたいのですが、壁はすべてアイボリーです。 カーテンの色を迷ってます。 アドバイスお願いします。 あと、北欧風のインテリアのポイントとか教えて下さい。 北欧留学について 北欧(国はまだ決めかねているのですが)に留学したいと思っています。しかし、アメリカなどに比べ、情報がほとんどなく、困っています。どなたか、北欧留学経験のある方、情報を得られる所をご存じの方、教えて下さい。 北欧エコツアーに行きたい この冬に北欧旅行に行きたいと思っています。 内容としては、以下のことを盛り込みたいのです。 ・アイスホテルに泊まりたい ・環境に関わるエコツアー ・オーロラが見たい ・スキーもしたい これらを満たしたツアーってあるでしょうか? もしご存知であれば、会社名など情報をお願いします。 また、これを個人旅行でする場合だったら、どんな風にしてプランを組み立てていけばいいでしょうか? 特にエコツアーの部分で、なにか有力な情報がありましたら、お願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 北欧風インテリアに合う植物は? たまたま気に入ったダイニングテーブルが北欧の 物だったことから、 北欧インテリアに合う植物が知りたくなりました。 観葉植物で、お手入れが楽な、北欧インテリアに お勧めの植物を教えて下さい。 サイズ的には大きな物から、小ぶりのものまで 何でもOKです。 お部屋に置きます。 宜しくお願いします。 北欧でおすすめの国、おすすめの街など教えてください。(^◇^) 今年、秋くらいに北欧に旅行に行きたいと考えています。 おすすめの国や街など教えていただけないでしょうか。 また物価がとても高いときいていますが、実際には どのくらいなのでしょうか。 いろいろ情報をいただけるとうれしいです。 旅行は8日間くらいの予定です。 どうかよろしくお願い致します。 北欧への旅行について 友達と、北欧に旅行に行きたいとおもっているのですが、冬ならオーロラを見に行く方が多いと思うのですが、夏ならばどんなところが見どころでしょうか? どの国がおすすめですか? あと、雑貨など、買い物をするのにおすすめなところがあったらおしえてください! 北欧旅行 9月下旬に新婚旅行で北欧へ行く予定です。二人とも北欧家具が好きで北欧の街並みを散策するのも楽しみにしているのですが、英語もあまり得意ではなく、北欧の旅行知識もあまりないので色々教えていただけるとうれしいです。 ◎ヘルシンキ・ストックホルムまたは、ヘルシンキ・コペンハーゲンの2都市に行こうかと考えていますが、どちらがお勧めの2都市ですか?またその都市間の便利な交通手段は何ですか? ◎北欧の中古家具屋、雑貨屋などの専門店、こじんまりしたお店などがあつまっているような地域はありますか?たとえば、東京でいう中目黒のような所です。 ◎北欧の田舎町が素敵だと聞いたのですが(デンマークの田舎町?)その田舎町とは?いかにも北欧らしい街並みを散策してみたいのですが、その田舎町では英語は通じるかどうかなど、フィンランドやデンマーク、ストックホルムの素敵だった田舎町に行かれたことのある方がいらっしゃればその情報をお願いします。 具体的でないところやわかりづらい説明ですみませんが、よろしくお願いします! 北欧はどう豊か?なぜ豊か? 豊かさランキングで常に北欧の国々がトップに君臨しています。 憧れちゃいます。 その北欧の豊かさとはどんなものなのか、そしてなぜ豊かなのかを知りたいです。 福利が社会の中でしっかり確立していること、その分税金が非常に高いことなどは知っていますが、そんな国は他にもあると思います。 また、経済で世界をリードしているというわけでもないと思います。もちろん、お金があるから豊かなのではないですが・・・。 それに北欧は寒いイメージがあるので、それでもトップなの?と不思議なのです。 解説可能な方、是非教えてください! 北欧へのハネムーンについて 先週末に結婚式を終え、 今、ハネムーンの行き先について主人と色々考え中です。 今のところ行き先は、 デンマークのコペンハーゲンが1つ確定しています。 コペンハーゲンは、 私自身が以前からずっと行きたかった都市ということで、 主人も賛同してくれました。 旅行日程は7、8日程度。 主人の仕事の都合上 決算期は休みを取れないので、 出発時期は、繁忙期が明ける6月後半を予定しています。 せっかくなので、コペンハーゲン(デンマーク)以外に もう一カ国(都市)行きたいと思っているのですが、 ガイドブックやネットを見ても 北欧4カ国は、どれも似ているような感じで なかなか「もう一カ国」を決める事ができないでいます。 そこで、皆様に もう一カ国で「ここがオススメ!」という国/都市があれば アドバイスをいただけたらと思い、質問させていただきました。 実際に行ったときの感想なども織り交ぜて ご回答いただけたら嬉しいです! 私は職業がグラフィックデザイナーなので、 「デザイン」「建築」「美術」など芸術面に興味があります。 主人は上記のことも楽しみつつ、 のんびりと自然を満喫するのも良いよね、と言っています。 北欧以外の国も候補に考えていますが 日程もそんなに長くは取れないので、 近隣のヨーロッパ諸国が適当ではないかとも思っています。 そして、せっかくなので行ったことのない国が希望です。 (訪問歴)※ヨーロッパ以外も含め 私:インドネシア(バリ島)、イギリス、フランス 主人:イタリア、アメリカ、フランス、イギリス、バチカン 長くなりましたが、、 上記の点をふまえ 皆様のオススメを教えていただけたら嬉しいです! また、コペンハーゲンのおすすめスポット・みどころ等も 併せて教えていただけたら嬉しいです! では、よろしくお願いします!! 北欧 6月頃に北欧旅行を考えています。 ・シリヤライン ・DFDSシーウェイズ ・フロム鉄道 ・コペンハーゲンでの散策 この中で絶対はずしてはならないものはどれですか? 日数が限られている為、どれかをあきらめなければなりません。 旅行された方、これは行かなくてもよいのでは・・・というのを教えて下さい。 あと、北欧で夕食のレストランを探すのは大変ですか? それとも、たくさんあるのですか? 料理はかなり高額になりますか? 教えてください。よろしくお願いします。 税金を高くすれば北欧のような高福祉国になれるの? OECD 幸福度ランキング を見ると、北欧の国が上位に入っています。 日本は21位でした。 北欧の国が上位に入っている理由として高福祉があると思うのですが、日本も北欧並みに税金を高くすれば北欧のような高福祉国になれるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速有難うございます^^ いろいろ調べてみます!