• 締切済み

原因はSP3?

WinXPのSP3導入後からだと思うんですが、Windowsの更新後に再起動すると解像度が下がる、ということが2回ありました。 1回目はシステムの復元でなんとかなりました(このときはSP3のままだったと思います)。 2回目は今日起きたのですが、 ・復元→先日クリーンアップしたときに全部消えたっぽい→不可 ・解像度の設定の変更→青い画面に英文が表示→操作不能、電源ボタン押すと強制終了 ・SP3削除→変化なし ・SP3再インストール→インストールに失敗 ・システムの再セットアップ→付属の再セットアップ用DVD-ROMが読み込めない(「機種認識(DMI)情報が正常でない」って言われる) ・回復コンソール→意味わかんね→とりあえず http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060531_xp_eight_commands/ に沿って実行(コマンドミスのようだったのでCHKDSK /R /FをCHKDSK C: /Rに変更)→50%チェック終了でフリーズ ・Flash PlayerとデスクトップのIEも異常発生 もう自分の知識ではどうしようもありません。 誰か助けてください。 以下スペック ・LaVie PC-LL750BD1U ・WinXP デフォルトはSP2 ・Celeron 1.30GHz ・RAM: 初期装備 256MB + BUFFALO DN333-A 1GB うちビデオRAMが128MB ・再セットアップは今までに何回か経験あり

みんなの回答

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.3

こんばんは。 私の場合、既にSP3を導入していますが、目立った異常は起きていません。もしかしたら、あなたが使っているノートパソコンのスペックそのものが足りない可能性があるようです。 ちなみに、私のノートは以下のスペックです。 OS:Windows XP HomeEdition(SP2) CPU:intel Pentium M 735(1.70GHz) メインメモリ:標準512MB 以前、このサイトでCeleronやSempronといった廉価系のCPUは安定するまでSP3を入れるなというのが書いてあったような気がします。仮に買い替えをする場合、予算でいろいろと妥協する必要がありますが、一般的には中より上の機種を選んだが長持ちするようです。 インテルのサイトにこのような文言があります。 >安い=コストパフォーマンスが良い・・・とは言えません。 >現時点で性能が充分でない PC を選択してしまうと、体験できることが減ってしまい、 >一年後には能力的に非常に使いにくいパソコンになってしまう場合もあります。 >将来を見据えて普及帯以上のプロセッサー・テクノロジーや CPU を選ぶことをおすすめします。 システムが不安定になる前に、購入の段階であなたが十分と思う機種を選ぶべきだったと思います。

参考URL:
http://www.intel.co.jp/jp/consumer/Shop/select/02.htm
  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.2

ノートなので他のPCにつないでフォーマットは、できませんよね。 回復コンソール、メーカー製のPCでは、現実問題として無理です。 しかし、インストールディスクではありません。では、問題が残ったままですね。認識するのは、HDDにある情報ではありませんから。 やはり、修理か買い替えでしょうか。 何にお金をかけるか、その辺検討すべきですね。

noname#84954
質問者

お礼

…となるとOSのパッケージ買うのが一番ですかね…。 修理とか本体ごと買い換えだとお金が…。 この際だからproにアップグレードかな…。 ありがとうございます。

noname#84954
質問者

補足

HDD内にあったWINNT32.EXEを使ってアップデートしたら元に戻りました!!よかった…。

noname#94836
noname#94836
回答No.1

チェックディスクが途中で止まるんですか? 一応Fオプションもつけて再実行してみてください。 (Cドライブを行うなら、chkdsk c: /r /f) それでも途中で止まるなら、HDDに致命的なエラーが発生してるのでは? ローレベルフォーマットを行うことで症状が改善する可能性はありますが、一度エラーが発生したHDDは次々とエラーが増えることが多いので、交換したほうがいいでしょうけど。

noname#84954
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかしchkdsk c: /r /fだと「パラメータが有効ではない」と出てしまいます…。 chkdskは /r(不良セクタ発見と情報回復) /p(不良フラグの設定がないか確認) しか使えないみたいです。

noname#84954
質問者

補足

今chkdsk c: /p /rで実行したら、一度75%くらいまで行った後50%に戻り、その後はのろのろと数字が上がって行ってる状態です。 というか、8つのコマンドがどういうコマンドなのか全然わからない…。

関連するQ&A