- ベストアンサー
色の相性
洋服の色使いや、ペイントなどもいつも色使いに困ります。というか下手です。。この色とこの色が相性がいいとか悪いとかそういうサイト知ってる方いませんか?宜しくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考URLに記載したサイトもありましたが、 まずは何事もモノマネから入ってみてはどうでしょう? 洋服だったらファッション雑誌などを参考にしてみたり・・・ そんなことを繰り返していくうちに、色の相性がわかっていくと思います。 相性がわかってきて、自分のアレンジを加えていけば 単なるモノマネでなくなっていきます。
その他の回答 (2)
例えばファッション誌等をご覧になってみると良いのでは?と思います。 だいたいどのページも3、4色プラス ポイントになるカラーがあります。 写真家の方々も、色のあわせ方にはかなり敏感です。 そういう方のHPで写真を見てみると、ベースとなる大半を占める色、ポイントとなる少数の色が発見出来ます。 インテリアの本もそうです。 テキストで見ると勉強のような感じがして覚えなければいけませんが、ご自分のお好きな方面の雑誌の見方を変えるだけで、参考書になるのでは?と思います。 インスピレーション探しにもなりますしね♪
- agileshift
- ベストアンサー率34% (16/46)
自然界の色は”色相”、”彩度”、”明度”と分けることができます。 色相というものは色相環という円の環で表記されていて、 一般には対照となる色を用いるとコントラストが強い印象です。 例えば”黄色”と”ヴァイオレット(紫)”とかです。 他には、”赤”と”緑”というのも正対色です。 また隣り合った近い色合いも表現しやすいのでコーディネートは楽です。 難しいのは、”黄色”と”水色”とか、少し離れている色の間柄。 例え、一点同士であればコーディネートはできますが、 後は選ぶのに困るとりあわせです。 で、こうした色相環でカラーを決めるんですが、 明るさや、彩度のバランスも重要です。 上はハッキリしているのに、アンダーはくすんだカラーだと、 お化けみたいに何だか変ですね。 これはマンセルという方が生み出した カラーシステムなので、Wikipediaを参考にすると図入りで分かりやすいですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0