• ベストアンサー

売れない歌手ってどれくらい給料もらえますか?

オリコンやランキングに出てくることはないのですが、売り出し中のためかCDだけはひとまず出し続けているようです・・・ こういう人達ってどれくらい給料もらえるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.2

一応、そういう人にも最低限の生活を維持できる額の給料は出ているようです。 それは、メジャーのレコード会社と契約すると、その契約期間中は生活を維持できるよう、 アーティストの所属事務所に対して資金を援助するという契約になっているからです。 その「最低限の生活を維持できる額」というのが何円か、またそれで本当に生活できているのかまではわかりませんが。 ただそれは、あくまで「契約期間中」の話です。 その期間中に売れるものを作れないと、契約を更改してもらえません。

biwanoha
質問者

お礼

あんまり売れてなさそうなので屋ばそうですね・・・ ちなみに売れるとはどれくらいと言うのでしょうか? これといったボーダーラインってありますか? なければ、これくらい?でもいいです。 お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#171433
noname#171433
回答No.4

(2回目です) ミニアルバムって5枚以上出して貰ってますか? その人達は? 海外録音はしてないでしょう? レコード会社は大手ですか? ~有名バンド、又は歌手の前座とかやってます? (CDが出ているから、イコール、プッシュ…という 訳ではありません) FM東京キー局の、全国放送番組とかに出演してますか? ★前回の書き込みで述懐、のところ変換ミス、すいません。

biwanoha
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 まだ5枚以上ではないようです。 海外録音はしてないと思います。 レコード会社は大手の系列ですが、レーベル自体はその人たち以外にはいないんじゃ・・・?ってくらい小さいとこです(笑 ラジオやテレビにはたまに出演してるそうです。 前座は聞いたことないですね。 たぶんやってないんじゃないでしょうか・・・? こんなところです。 よろしくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171433
noname#171433
回答No.3

期待出来ないみたいです。 それでバイトしてる人、多いみたいですよ。 プロの人は、レコード会社と契約して、そこから 又、所属する芸能・音楽プロダクションへ入ります。 そこから給料が出るのが普通な訳ですが。 大手の音楽・芸能プロダクションや、レコード会社は ノルマがあります。売上です。 達成出来ないと首になってしまいます。 (実際、昔は売れてても、もう売れなくなったらリストラ  です。【週刊少年ジャンプ】の連載打ち切りみたいだな…) 日本で一番大きな芸能プロはジャニーズですが、管理が 上手い。PCのダウンロードでは、彼らの曲って1分かから ないそうですよ。違法動画の多いYouTubeにも、ジャニーズ は厳しいそうです。 若い頃売れなくて、その後、大メジャーになった人の代表 に山下達郎が。バンド時代、プロダクションから給料らしい ものが出なかった。それで仕方なく、CMの仕事をやる様 に(公式FC会報に載ってました)。 スターの人はレコーディング費用・宣伝費ともに、【平】の 人達よりは格段に割り振られます。(当たり前ですが) ツアーの移動手段もリッチです。 質問者さんは、音楽・芸能の方へ進まれたいですか? オリコンでベスト10になった事があるグループに いた事がある人でも、売れないと大変だった…と述慨 していましたよ。 ~イギリスなんて、芸能界にいると自分では言ってても、  その実、社会保障のお世話になっている人って結構いま  すからね。 00年代に入って、CDシングルが少なくなってきた。 質問者さんが言われているそのグループの人(ソロ?) は、シングル出して貰ってますか? 昔と違って、レコード会社がプッシュしている人でない ともう、シングルは出にくい状態です。

biwanoha
質問者

お礼

シングルはだしてもらってないようですが、ミニアルバムをいくつか出してるようです・・・ これも一応プッシュじゃないのかな? ちなみに私はまったく興味のない世界です(笑

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukiinu
  • ベストアンサー率42% (172/409)
回答No.1

気になる所ですね。 所属事務所にもよるのではないでしょうか。 私の昔の知り合いに一応カラオケなどにも曲が提供されるようなアーティストがいます。 オリコンの上位になった有名アーティストの尊敬する人として名前が挙がっているような人ですが・・・ 実際の所、メジャーデビューしてからもバイトは続けていましたね。 当時の方が人気もあったしTVで見かける事もありましたけど 給料は安くて生活費が足りないからと昼も夜も・・・ ここ数年は全く付き合いがないので、さすがに食べて行ける程もらえているのかは判りませんが・・・ ちなみに事務所もレコード会社もそれ程 大きくはないです。

biwanoha
質問者

お礼

ありがとうございます。 さすがに厳しそうですねw

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A