PSPを無線LANで…
無線LAN接続に関してのですが、以前まではPSPをネットワーク接続していたのですが、
本体の初期化を行った時に接続も消えてしまいました(当たり前)
そこで、もう一度接続しようとて、WEPキー等を打ち込んで、準備できたと思ったら、
「アクセスポイントに接続中です。
しばらくお待ちください。」
↓
「キー情報の変換中です。
しばらくお待ちください。」
↓
「アクセスポイントに接続中です。
しばらくお待ちください。」
↓
ループ
そして、結果的に
「接続エラーが発生しました。
アクセスポイントへの接続がタイムアウトになりました。」
というエラーメッセージが表示され、接続自体できなくなってしまいました。
原因があるとは思えないと言い切れるわけではないですが、本体初期化以前にインターネットブラウザ関連の設定をいじった記憶が無い……とおもうので、なんとも言えません^^;
WEPキーというのは、「電波パスワード」ですよね?
確認したところ、間違って打ち込んでいるわけではないようです
PSPにはWEPキーを8文字までしか打てないように見えますが、WEPキーは見て見たら10文字ありました。
これもなんか引っ掛かります…。