- ベストアンサー
転入の届出者
転入届について質問です。 結婚のため、転入届けを出さなくてなりませんが、 私の住まい、彼の住まいとは全く異なる市に引越します。 その場合、2人分の転出届けをもって、 どちらか片方が転入届の手続をしに行けばよいのでしょうか? それとも、私、彼、両方が転入届けの手続をしに行かなくては なりませんか? ちなみに婚姻届けは、転入届と同時、もしくは先に届出る予定です。 アドバイス宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
転入届について質問です。 結婚のため、転入届けを出さなくてなりませんが、 私の住まい、彼の住まいとは全く異なる市に引越します。 その場合、2人分の転出届けをもって、 どちらか片方が転入届の手続をしに行けばよいのでしょうか? それとも、私、彼、両方が転入届けの手続をしに行かなくては なりませんか? ちなみに婚姻届けは、転入届と同時、もしくは先に届出る予定です。 アドバイス宜しく御願い致します。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。住民基本台帳法というのがあるのですね。 世帯主は私がなりますので、第26条でいわれる通り私が届ければOKですね。 ご親切にありがとうございました。大変助かりました。