• ベストアンサー

HDDレコーダーの映像について

こんにちは、 HDDレコーダーは、単位時間あたりのデータ量、すなわちビットレートが大きい程、映像は綺麗なはずです。 下記を教えてください。 ビットレート=録画枚数/秒×解像度 になるのでしょうか?それとも ビットレート=録画枚数/秒×解像度×? となり、他の変数?があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkk-dan
  • ベストアンサー率61% (387/634)
回答No.3

>単位時間あたりのデータ量、すなわちビットレート と質問者様が書かれているとおりなので、 >ビットレート=録画枚数/秒×解像度 >になるのでしょうか?それとも >ビットレート=録画枚数/秒×解像度×? となるわけはなく、1秒当たりの映像データのビット量をあらわしています。 日本のNTSCでは1秒当たり60フレームの静止画(1フレームは720X480の静止画の半分すなわち奇数列ないし偶数列の間引きされたもの)で構成されています。これをデータとして納めるのにどれだけの量が必要かということであり、ご存知のようにMPEG2圧縮では似通ったデータを間引きして再生時に欠落したデータを補完する形をとっていますので、データ量が多いほど補完する部分が減り綺麗に見える、ということです。 ちなみに解像度は画像に対してどれだけ細かい線を認識できるかということですので、最高でも走査線の数(上記のSD画質の場合では480本)ということになります。しかし、MPEG2圧縮では信号が欠落するために線の認識がしづらくなり、それはビットレートが下がるほど顕著になります。また、MPEG2圧縮は単位あたりの面で圧縮(データの間引き)を行うため、再生時に補完しきれない部分はモザイク(ブロックノイズ)状になるために著しく解像度を下げます。 結局のところビットレートは最終的には解像度に影響するものの解像度を設定できないところに変数とはなりえない理由があります。

noname#107097
質問者

お礼

お返事有り難う御座います。 了解しました。よく解りました。

その他の回答 (2)

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.2

HDDレコーダはDVDレコーダのことと解釈して 僕も良く知りませんが その計算式は意味が無いかと なぜならDVDレコーダのビットレートは DVDに収める時間で決められてます SPなら2時間(約5.2メガビット)、LPなら4時間(約2.4メガビット) ビットレートが大きくなればそれを抑えるように圧縮率を上げます 不可逆の圧縮使ってますから圧縮率が上がれば画質は悪くなります (まあ圧縮でなく間引きですね) 解像度が上がれば圧縮率が上がります 同じビットレートなら解像度が低いほど綺麗です DVDの録画枚数は一秒に30枚固定だそうです 圧縮率を上げると ノイズが増え動きがぎこちなくなります 解像度(鮮明度)を取るか動きのよさを取るか

noname#107097
質問者

お礼

お返事有り難う御座います。 了解しました。よく解りました。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 ごめんなさい。知ってるわけではないんですが、、、  自分も興味あります。   それはたぶん映画フィルムや8mmの世界ですよね?  その考えだと今DVDで使われてるmpeg2の圧縮を考えてないですよね。  たぶんかなり難しい話になるような気がします。

noname#107097
質問者

補足

お返事有難う御座います。 HDDレコーダーなので、MPEGの場合で教えて頂きたいです。

関連するQ&A