- 締切済み
二次会のプロデュース会社について
11月に友人が結婚することになり、2次会の幹事を頼まれました。 何回か経験はありますが、いつもただの同窓会のようになってしまい、 「新郎新婦のためにこれでよかったのか?」と反省してしまいます。 最近は、結婚式の二次会のプロデュースをしてくれる会社があると 聞いたのですが、実際に利用したことのある方はいらっしゃいますか? 実際どうだったのか、どんなことをやってくれるのか、料金は幾ら位なのかなど、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
自分自身が使ったわけではないし、金額等については具体的にはわかりません。 友人が二次会くんという代行業を使ってのパーティに出席したことがあります。 検索するとすぐひっかかります。 いろんなグループが集まっての二次会なんかの場合こういった業者さんの方がうまくまとまって楽しいですね。 参加者の一人としては。 友人が幹事をする二次会って、そのグループからはずれての参加だったりすると、盛り上がれば盛り上がるほど蚊帳の外・・・になったりして、また人数が多いと新郎新婦と話す機会もほとんどなく・・と寂しい思いをしたりします。 料金は10万前後かかっているのでは? ただですね、これは新郎新婦が考えることだと思うのです。 友人に任せることができないとか、忙しくて大変だろうからとか、そういった理由で新郎新婦がこうした会社に依頼し、経費は本人らが負担という形なのではと思います。 新郎新婦はあなたという友人を見込んで、幹事を依頼されたのですから、ここで代行業の話を持ち出されてはどういうこと?となるのではないでしょうか? プロに頼んでノウハウをもらうわけですから、それなりのパーティにはなりますが、当然お金もかかってきます。 これは二次会参加費にふっかけるものでは、本来ないはずです。 (二次会参加費は参加者自身の飲食代と幹事、新郎新婦の分をみんなで持つ+場合によっては景品代程度です。) メンバーが同窓会なら同窓会でまったりとしゃべって飲んででいいのではないでしょうか? ここはまず、どのような二次会にしたいか新郎新婦の考えを確認されてはどうです? 案外それを望んでいるかもしれませんよ? アイディアを借りるだけならネットでもいろいろ探せます。 が、プロの手を借りて盛り上がりたいとなると、向こうも商売ですからそんなに安くとはいかないでしょう。 繰り返しますが、これを考えるのは新郎新婦自らだと思います。 私の勝手な推測ですが、友人に幹事を依頼している以上、こうした手段にお金を払うことは想定されていないのではとおもいますが、いかがでしょう。