auの絵文字について。
こんばんわ。
来月携帯の機種変更を考えているのですが、東芝かカシオかで迷っています。
今はカシオの携帯電話を使用中です。
最近出たW21CAはわたしには大きいかなという感じでした。
今は学割を使用しているのですが、WINにしたら余計に料金がかかってしまうような気がしています↓
パケ数は月によって違いますが、使うときは~15000くらいいくときもあります。あと、Cメールをよく使います(><)これはかなりの量かなと…。
あともう1つ気になることが。
auの絵文字についてなんですが、友達でauのSANYOを使用しているのですが、あまり好みの感じではありませんでした↓実は今の携帯(A5401CA)の絵文字がお気に入りのため、次もカシオに…。と考えています(><)
会社ごとだけでなく、機種が新しくなる度に絵文字は変わるんでしょうか?同じカシオでも今と同じ絵文字ということはないのでしょうか?
とても些細なことですが、気になっています。
買う前に絵文字を調べる方法などがあったらぜひ教えてください<(_ _)>
長文、乱文、大変申し訳ありません。
回答のほうよろしくお願いします(o*。_。)o