締切済み エクセルブックが開けません。シートの数に原因が? 2008/07/21 12:07 エクセルブックのページ数を追加して5枚にして保存したところ、開けなくなってしまいました。左下のメッセージは「コマンド」。 4ページまではトラブルはありませんでした。対処方法を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2008/07/21 17:52 回答No.2 >5シートは無理なんでしょうかね。 それはないです。 内容に問題があるのだと思います。 バックアップはこまめに取ることをお勧めします。 質問者 お礼 2008/07/22 09:10 ご回答ありがとうございます。 バックアップをこまめに取って、同じ徹を踏まないようにしたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ayasa_m ベストアンサー率56% (69/123) 2008/07/21 12:21 回答No.1 ファイルの破損の恐れがありそうですね。 http://support.microsoft.com/kb/879783/ja Excel2000のTipsですのでやってみないと何とも言えませんが 試してみてもいいかもしれません。 質問者 お礼 2008/07/21 17:17 さっそくのアドバイスありがとうございます。 MSの指示通り何度もやってみましたが、残念ながら開けません。 5シートは無理なんでしょうかね。 夏の旅行の予定表類ですので、時刻表と記憶をたどりながら作り直したいと思います。 ウ~~~~~ン、くやしい!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Me 関連するQ&A エクセル2000・シートごとのページ番号とページ数、ブック全体のページ番号と総ページ数 エクセル2000についてお尋ねします。 ヘッダの右側に ([シート毎のページ番号]/[シート毎のページ数]) フッタの中央に ([ブック全体の通しページ番号]/[ブック全体の総ページ数]) を入力・印刷したいのです。 今までは手入力でフッタのページ番号のうしろに「+前のシートまでのページ数」、[ブック全体の総ページ数]の代わりに数値を直接入力していたのですが、1つのブックにつきシート数が20~60程度ある上にページの追加・削減があるので、もっと簡単なやり方があったら教えてほしいです。 VBAは、まだ勉強を始めたばかりで、ネット上で使えそうなVBAをコピーして自分のエクセルに貼ることしか出来ません^^; どうか、よろしくお願いします。 EXCELのシートの数を知りたい Excelのブックに数知れずシートがあります。 おおよそ200枚以上あります。いったい何枚シートがあるか 数を数えていくのも大変ですので、ブック内のシートの数を調べられる方法はないでしょうか。マクロなど使用してもOKです。 エクセルブックが保存できない エクセル2000および2003で、各シート5万個程度の式・値が入ったブック(外部参照は約一万個、シート数は2枚、大きさ約8メガバイト)が突然保存できなくなりました。 保存しようとすると「応答なし」の状態になり、エクセルを強制終了するよりほかなくなります。 それ自体をみると、単にハードの力量不足にしかみえないのですが、メモリは1GBつんでますし、もっと大きなブックもふつうに処理できていますので、別に原因がありそうです。 ただ、ブックを開くことはできるので、ファイルが壊れているわけではなさそうです。 サポートページをみてみましたが、ちょっとわかりませんでした。 どなたかこうした症状に心当たりのある方、よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム エクセルブックが開けなくなった。 エクセルブックが開けなくなった。 添付のようなメッセージが出た後、立ち上がったと思ったら消えてしまいます。 シートは10枚位ありコマンドボタンでマクロを起動させています。 昨日まで何の異常もなく動いていましたが、今朝からおかしくなってしまいました。どうすれば回復するかのご教示を頂ければ有難いです。 開いているブックには循環参照があります エクセル2010です。 左下のステータスバーに 「コマンド」「循環参照」と表示されていて 「循環参照」の部分にカーソルを当てると 「開いているブックには循環参照があります」 と出るのですが、 どこにあるかを知るにはどうすればいいですか? シートは複数のページにまたがっていて、一つ一つ見たいのですが どこにあるのかわかりません。 CTRL+Gで「ジャンプ」画面を出してみましたが ここから知ることはできるのでしょうか? 別の方法でも知る方法があれば教えてください。 EXCELのシート数 OFFICE2000SR-1のEXCELなんですが、新しいBOOKでシート数を「1」にしたいんです。ツール→オプション→で「新しいBOOKでシート数」を1に指定したんですけど、やはり「新規作成」でEXCELを起動すると、シート数は「3」のままです、どうすれば「1」に設定出来るでしょうか? Excelのシート→ブック Excelのシート→ブック Excelに複数のシートがある状態です。 そのシートを個別のファイル名=シート名で一発で個別のブックにする方法はありますか? エクセルのVBAで、開いているブックのシート数を知りたいのですが。 エクセル97で入力したシートをVBAプログラムで最後のシートの後ろにコピーするようにしています。何枚になるかはデータ量によりシート数が違ってきます。 処理が終了した後、コピーしたシートが何枚有るのかをVBAで把握する方法なり、コマンドなりを知りたいのですが。 ご存じの方教えて下さい。 excelのブックが突然消える? excelのブックが突然消えるなんてこと、あるのでしょうか? 上書き保存をしようとしたら その文書自体が存在しないとというエラーメッセージがでました。 確かに検索しても ヒットしません。 上書きしようとした文書と同じ名前で新たにその文書を登録しようとしても できない旨エラーメッセージがでます。 こんなこと初めてです。 とりあえず新しいブックにすべてのシートをコピーして よく似た名前をつけてしのぎましたが、 原因がわかるかた なにとぞおしえてくださいませ。 エクセルで同じブック内のシート エクセル超初心者です。1つのブック内の各シート(表)の列幅、行幅を揃えずに入力してしまいました。1ぺんに揃える方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 (エクセル2002) Excelの「新しいBOOKでシート数」1を指定しても反映されない。 こんにちは。 Excelの「新しいBOOKでシート数」1を指定しても右クリックのメニューから新規作成でExcelファイルを作成した時にシート数が3になり反映されていません。 Excel.exeからの起動ですとシート数が1で大丈夫です。 調べますと「No.292780」に同じような質問がありましたが検索しても出てきません。 多分どこかにテンプレートファイルがあると思われますがご存知の方宜しくお願い致します。 調査方法としてレジストリの位置を教えて頂いても可です。 OS:WindowsXPPro Office:Office2000 以上、宜しくお願い致します。 (参考) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=292780 エクセルのシートコピーのエラー Windows7 エクセル2007です。 ブック間のシートコピーでエラー発生し挿入できません。原因と挿入方法お願いします。 エラーメッセージ; ------------------------------- 移動先またはコピー先のブックの行列数が元のブックの行数列よりも少ないため、シートを移動先またはコピー先のブックに挿入されません。 データを別のブックに移動またはコピーするにはデータを選択して、「コピー」コマンドと「貼りつけ」コマンドを使用して移動先またはコピー先のブックのシートに挿入してください。 ----------------------------------- やりたいこと; ファイル名AAAの一つのシートをファイル名BBBのシート末尾にコピーしたい。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Excel のブック、シート作成者 Excel使い始めたものです。 Excel2013とExcel2010、2007、 保存場所はNAS上です。 ブックとワークシートの作成者、 直前とその一つ前の保存、印刷者って わかるものでしょうか。 特にワークシートがわかると助かります。 よろしくお願いいたします。 エクセルファイルの互換性 新しくPCを買い、エクセル2003になりました。 エクセル2003で作ったファイルを2000で使いたいのですが、Excel97-2003ブックという種類のファイルで保存すると『このブックでは、選択したファイル形式で扱える行列数の範囲外にあるセルに、データが存在します。256 (IV) 列、65,536 行の範囲外にあるデータは保存されません。範囲外のデータを参照している数式は、#REF! エラーを返します。』というメッセージが出て、出現数500とかいう様に表示されます。 塗りつぶし部分だけはエクセル2000で塗りなおして保存したのですが、 まだ解消されません。何をどうすればこの表示がなくなるでしょうか? 作成上は特に問題ないようですが、思いがけないところでバグなど出れば怖いので(作成しているのは見積書です。)対処方法を教えてください。 お願いします。 エクセルとシートについて 通販をやっているので「納品書兼請求書」をエクセル2000で作成・保存しています。実は「納品書兼請求書」1枚1枚ぜんぶブックで保存していたのですが、人に教えられてブックは1人の顧客用に作り、その中に「納品書兼請求書」を1枚ずつシートごとに保存するやりかたをようやく知りました。つまり今迄無駄な使い方をしていたんですね。 そこまではいいのですが、シート見出しがとても一杯になり、目的の見出しシートをなかなか探し出せません。左下隅の矢印をクリックしてもすぐに目当てのワークシートが出てこないんです。シートの一覧ってできないんでしょうか?1つのブックの中に入っているシートを全部閲覧したいのですが、どうすればいいのでしょうか。また、見出しシートはどれくらいまで増やせるのですか? (なんか今迄のやり方のほうがすぐ見つけられてよかったような…) エクセルのブックごとコピー タイトルの通りです。 以前作ってフロッピーに保存してあるエクセルのブックを そっくりそのままもう1つ作りたいのですが、 一々新しいブックにコピーしていかなくてはいけないのでしょうか? 他に方法があれば教えてください。 Excelブックでマクロを追加中で途中で保存したら開けなくなりました Excel2003を使用して、Excelでマクロを追加中です。 今まで1つのExcelブックに、複数のマクロを記述していて、問題なく動作していました。 また、先ほどまではExcelを終了しても、問題なく次にも開けました。 しかし、先ほど突然、Excelファイルが開かなくなりました。(今日も途中までは正常に開けました) 突然って言っても何も触らなくてではなく、マクロを追加して、テスト中で 一旦休憩するため、保存して、Excelファイルを綴じてから、再度開こうとすると Excelから開くでファイルを選択したら、Excelの中身(最後に保存したシート)が 表示されますが、その後砂時計になりいくら待っても入力可能になりません。 (通常であれば、1MB以上のファイルなので、ファイルを開くときには左下の インジケータ(開いています。・・・・)が表示されますが今回はインジケータそのものが表示されません) そのうち、応答なし になります。 ほかのマシン(同じくExcel2003)でも同じです。 どなたか救済方法をご存知でしたら教えてください? 今日一日の作業がパーーーーになりそうです。 推測すると、最後に追加したマクロが誤っていて、開かなくなったのでは 無いかと思います。 マクロを無視すれば、Excelは開けますが、マクロを修正できません。 追加したマクロを削除する方法ありますか? エクセルVBA ブックOPEN時のマクロを含んでいますメッセージを出さなくすることは出来ますか エクセルブックをサーバーに保存していて、各端末で使用しています。 各端末のセキュリティレベルを「中」にしているので、マクロが含まれています。のメッセージがでます。 例えば、VBAのコードをつけることで、ブックを開くときにそのメッセージが出ないようにセキュリティを「低」にして、ブックを綴じる時に、セキュリティを「中」にするようなことはできるものでしょうか? もしくは他の方法で、「このブック」を開くときだけ「マクロを含んでいます」のメッセージを出ないようにすることはできるでしょうか? 無料で行いたいので、有料の電子署名は使わないで行いたいと思います。 確か、自分で作った電子書名では、サーバーに保存したブックは他の端末で開くときは「マクロを含んでいます」のメッセージが出ると聞いたのですが、違うでしょうか? よろしくお願いします。 Excelのブックが一斉に閉じてしまうのですが・・ Excel-xpのExcelで質問します。複数のブックを開いている時、そのうちのひとつを閉じると、次々と他のブックについても「保存しますか?」と聞いてきます。ここで「いいえ」にすると保存しないで閉じ、「キャンセル」すると閉じたいブックも元に戻ってきます。閉じたいブックだけを閉じる設定は、どこで行ったらいいのでしょうか? あー、もうっ。こんなソフトないですか?エクセルシートのページ数。 エクセルシートであるソフトのマニュアルを 作っています。 シートごとに、ページ数がフッダ-に書いてあります。 目次もあります。 今、ある変更があって差替えなどが多く発生したと します。すると、ページ数のフッダーをいちいち 開いて編集していかないといけません。 目次を直すのも一苦労です。 望みとしては、エクセルのフッダーにページ数を 書かずに、いくつかのエクセルシートを複数 選択すると、そのヘッダーに通番でページ数を つけてくれるソフト。 ●エクセルシートがいくつか存在して、 それを選んで、簡単に目次を作ってくれて、 ページ数までつけてくれる。そんな夢のような ソフトを探しています。 どなたかよい方法ないか教えてください。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 バックアップをこまめに取って、同じ徹を踏まないようにしたいと思います。