日立の液晶テレビ
今日、家電量販店に行って、色々なメーカーを見ました。液晶テレビと言ったらシャープというくらい有名らしいので、お店の人もシャープが一番よく売れますと言っていました。しかし、話をよく聞くと、液晶画面の部分でメーカーによって違いがあり、シャープやその他大部分のメーカーの液晶は画面がやわらかい素材でできており、直接手で触ると残像が残ります。つまり液晶が早い動きに付いていけないといった立証です。
しかし、日立やパナソニックは画面が固い構造で、早い動きにも付いていけるが値段がその分高いといった形らしいです。
購入にあたって、値段がネックなんですが、心の中では、日立購入に傾いています。
それで、質問なんですが、日立製の液晶テレビをお持ちの方、またはよく知ってらっしゃる方で、他社より良いよとか、ここがダメなどと情報を知っていらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。お願いします。
補足
価格.は、専門的って感じがしてしまうのでついていけません。 あはは!