Flash Player にバツ印がついている
パソコンを新しく買った者です。
見たいページを開いたら、「最新のMacromedia Flash Player
「Version 7,0,19,0」以上が必要です。」とありました。
それで、ダウンロードしてみたら、インストール完了と出て、
ダウンロードページのFlash Playerのアニメーションは出てました。
しかし、見たいページを開いたら、やっぱり「最新のMacromedia Flash Player「Version 7,0,19,0」以上が必要です。」と出ます。
もう一度、アンインストールしてやってみても同じでした。
コントロールパネルを開いてアンインストールをする時に、
「Adobe Flash Player ActiveX」の四角い絵の右上にバツ印があります。
他のAdobe Reader8-JapaniseやAdobe Shokwave Playerにはバツ印はありません。
どうやったらFlash Playerが正常になって、見たいページが見られるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
お礼
早速に有難うございました。FLASHは全て再生されます。しかしNHKのサイトのみが時間帯によって良く再生できない場合がありましたので、質問させていただきました。重ねてお礼を申し上げます。