オンザフライで焼くこともできますが,私は,後からお気に入りのCDを作りたいので以下の方法を使用しています。
はじめにメディアプレーヤをきどうさせて,
1 CDからコピーをクリック
2 音楽のコピー
をします。すると,マイドキュメントのマイミュージックに保存されます。
次に,easy CD createrを起動して
1 ファイル>CDプロジェクトの新規作成から音楽CDをクリック
2 ソースファイルの選択で下三角をクリックしてマイドキュメントをクリック
3 ソースファイルの下の名前をクリックしてマイミュージックが出たらそれをダブルクリック
4 保存したCDのフォルダを選択して下の大きな欄にそのままドラグ&ドロップ(曲名がたくさん出てきます)
5 CDタイトルやアーティスト名を記入して,書き込みボタンを押して書き込みの開始で後は勝手にやってくれます。
*書き込みボタンを押した後,いろいろな設定がありますが,今は気にせずいろいろ試して覚えるのが良いかと思います。CDRは安いので4・5枚失敗しても気にせず挑戦してみてはいかがでしょうか。他にも色々な方法がありますが自分が一番やりやすい方法を見つけてください。
ちなみに,
*ディスクアットワンス・・・データの追記ができない
永久保存版に使用(音楽CDとか)
トラックアットワンス・・・データの追記ができる
デジカメのデータを保存したりデータのバックアップとかに使用