- ベストアンサー
エクセルのDSUM関数の使い方は間違ってるのでしょうか?
以下に対辺見難いですが表を貼り付けています。 一番上の行が列名です。 一番左の列が行名です。 A B C 1 品名 色 個数 2 いす 黒 5 3 机 茶 3 4 机 白 4 5 いす 赤 2 6 いす 茶 9 7 8 品名 色 個数 9 いす 合計個数 23 合計個数の右に表示しているのがDSUM関数で求めた値です。 しかし、結果がおかしいのです。 計算式は =DSUM(A1:C6,C1,A8:C10) これだと、通常はいすの個数を探して合計されるので16になるはずです。 しかし、関数で出た答は、全部の合計でした。 どこが、おかしいのかご指摘お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
検索条件の範囲指定が間違っていると思います。 以下のように、"A8:C10" を "A8:A9" に変えると、期待する答えが 出るはずです。 =DSUM(A1:C6,C1,A8:A9)
その他の回答 (2)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
=DSUM(A1:C6,C1,A8:A9) で 16 になりましたが。 ーーー 注意書きは 第1引数では第1行目(見出しのある行)を含めること。 第2引数はC1か"個数"(””で囲むこと)を指定すること。 第3引数は、見出しとその見出しについての検索内容を 指定すること。見出しの色・個数を見出しだけ置くということは、条件にしない場合有害ではないようですが。 =DSUM(A1:C6,"個数",A8:C9)と入れても16 でした。 ===== (質問のエラー原因) 質問のケースは他の原因では。 =DSUM(A1:C6,C1,A8:C10) と空白セル行のA10を含めているのが原因かな。 縦に並べると各々のOR条件になるものなので いす OR 空白 で空白のみと同じになり 空白の場合は全件の合計23になるということかと思う。
No.1 です。 改めて、自分で試してみたのですが、検索条件の指定は、10行目まで 入っているところが間違いで、"A8:C9" にすれば、正しい答えは出ます。 ただ、今後、色の指定はするとしても、個数を検索条件にすることは ないでしょうから、"A8:B9" とするのが良いと思います。