• ベストアンサー

Dドライブが使えていない??

パソコン初心者ですが、よろしくお願いいたします。 この度ノートPCを買いまして、そのHDDのパーティション分けの参考にしようと家族で共用で使っているデスクトップPCのHDDを【スタート】→【マイコンピュータ】→【管理】→【ディスクの管理】で見たときに気付いたことです。 C:40GBとD:120GBとに分かれているのですが(ともにディスク0)、Dドライブの「ファイルシステム」の部分が空白(CはNTFS)で、空き容量が100%となっていました。Dを使っていないためかCドライブの空き容量が2%しかなく、これは結構マズいのではないかと思います。 そこで、CドライブのマイドキュメントなどをDに移すと良いとWebを見て知ったので移そうと思うのですが、今のままではできないだろうな、とも思います。 【マイコンピュータ】を開いて、Dドライブをダブルクリックすると「ドライブDのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」と出るので、これフォーマットというものをすればDドライブが使えるようになり、その後でマイドキュメント・テンポラリなどをDに移せばCの空き容量が増えて万々歳となるのでしょうか? 正しく伝わったか心配ですが、もしお分かりになれば、できれば分かりやすく返信お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.6

>No.1の方も書いてくださったように、ターゲットフォルダをCからDに変えればよいと考えていますが、よろしいでしょうか? ドキュメントやお気に入り、デスクトップ等のユーザーデータはフォルダ変更の際に、Dドライブ側に同じ名前のフォルダを作成し、そこに移動します。 また、IE一時ファイルはインターネットオプションの全般タブの閲覧の履歴の「設定」ボタンを押すと、フォルダの移動などの設定項目が出るので、そちらから移動します。 メールは、メールソフトを立ち上げ、ツール>オプション>メンテナンスで保存フォルダの変更ができます。 仮想メモリ領域は、マイコンピュータ右クリック>プロパティ>詳細設定>パフォーマンスの「設定」>詳細設定>仮想メモリの「変更」>Cドライブを仮想メモリなしにして、Dドライブに物理メモリ搭載量の1.5倍程度のサイズで作成(初期値、最大値は同じ値に設定)してやればいいと思います。 間違っても普通にコピーや移動はしないでください。 コピーした後に、ターゲットフォルダの移動で上書きするのでもいいですが、ただ手間が増えるだけです。

Cait_Sith
質問者

お礼

何度も返信ありがとうございます。そしてそれぞれの丁寧な解説、本当に助かります。これを参考に移動したいと思います。

その他の回答 (6)

  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.7

度々失礼。 Dドライブへの移動は、システムドライブの軽量化(デフラグの高速化、断片化の予防)やリカバリ時のデータの保全には有効ですが、HDD自体の破損の場合は、全てパアになりますので、物理的に別なHDDなりメディアにバックアップはとる様にしましょう。 データをシステムディスクからは移動してると、単純にDドライブをコピーするだけでデータはバックアップできます。 復旧時には、データ移動の手順で、保存先を指定すれば簡単に復旧できます。(この辺がDドライブ利用の最大のメリットだと思います。) 検討を祈ります.

Cait_Sith
質問者

お礼

さきほどCドライブの私のマイドキュメントを移動させ終わりました。 なんと20GB近くあったので、それだけで随分とCドライブに余裕ができてしまいました。とはいえ、Dに移せるものは移した方がといと思うので、今から移動させていこうと思います。 外付けHDDも近いうちに購入しておこうと思います。 この場を借りて、質問にお答えくださった皆さんに改めてお礼申し上げます。

  • harisu2
  • ベストアンサー率31% (103/331)
回答No.5

Dドライブ の中身を確認する方法はないでしょうね 移動は画像や動画など 安全なものから メールとかは そのままの方が安全ですね CからDにコピーして 移動を確認したら C側を消すというとこですね

Cait_Sith
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 >Dドライブの中身を確認する方法はないでしょうね そうですか。まぁたぶん大丈夫なんだとは思うのですが。 >CからDにコピーして移動を確認したらC側を消すというとこですね 了解しました。単純にはコピーできないものもあるみたいなので、気をつけつつやってみます。

  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.4

Dドライブはフォーマットすれば使える状態になりますので、すべてのユーザーのデータをDドライブに移してしまえばいいと思います。 家族共用ということなので、細かいファイル等がかなりあると思うので、実際の使用量より多く使用している状態だと思うので、Dに移せばかなり軽くなると思います。 インストールしてあるソフトについても、3Dゲームのような容量を食うソフトでなければ、それほど気にすることはないと思います。(不必要なものは消しておいた方がいいですが) XPなら40GBあれば特に問題ないでしょう。 マイドキュメント、IE一時ファイル、メールデータ、仮想メモリ領域等移せるものはすべて移してしまいましょう。 移し方は分かりますよね?

Cait_Sith
質問者

お礼

素早い返信ありがとうございます。 >XPなら40GBあれば特に問題ないでしょう ここも聞きたかったのに、書き忘れてた部分です。書いてくださってありがとうございます。 #ユーザデータを除いてしまえば、システム+アプリ(ソフト)でCが40GBあれば足りる、ということですね。 >移し方は分かりますよね? No.1の方も書いてくださったように、ターゲットフォルダをCからDに変えればよいと考えていますが、よろしいでしょうか?

  • grandprex
  • ベストアンサー率53% (24/45)
回答No.3

手法は間違っていません。自信を持ってください。 ただ、ドキュメントを移動しただけでは、Cドライブの容量不足は解決しないと思われます。 不要なソフトは、コントロールパネルより削除してしまうことをおすすめします。 Dドライブは、OSの再インストール時にユーザデータが消失しないように別ドライブにするよう設けられているのですが、 少々苦しまれても、ご自分で外部バックアップの手法を習得され、Cドライブ1本でのOS再インストールを一度チャレンジされると、快適なPCになると思いますよ。 XP以降のOSを前提に書きました。

Cait_Sith
質問者

お礼

素早い返信ありがとうございます。 >手法は間違っていません。自信を持ってください 安心しました。 >不要なソフトは、コントロールパネルより削除してしまうことをおすすめします 確かに普段全くいじってない部分なので、不要なものを削除するだけでも結構空くかもしれません。 >少々苦しまれても、ご自分で外部バックアップの手法を習得され、Cドライブ1本でのOS再インストールを一度チャレンジされると、快適なPCになると思いますよ。 なるほど。1台外付けストレージ(でしたっけ?HDDのことですよね?)を買って、日頃からこまめにバックアップを取るべきなのでしょうね。

  • harisu2
  • ベストアンサー率31% (103/331)
回答No.2

一つのHDDをCとDに分けてるということですね ドライブDには 何も入れてなかったのなら  「ドライブDのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」 で 「はい」を押せば ドライブDは使えるようになります  

Cait_Sith
質問者

お礼

素早い返信ありがとうございます。 >一つのHDDをCとDに分けてるということですね その通りです。 >ドライブDには何も入れてなかったのなら そのはずです。しかし確認する手立てはあるでしょうか? #【マイコンピュータ】でDドライブのプロパティを見てみますと、f-マットされていないためか、使用量も空き容量も全て0になっています。【ディスクの管理】で見ると空き容量100%になっているので、何も入れてないと判断したのですが、よろしいでしょうか?

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

フォーマットしないと使えませんよ。メッセージに従ってください。 その後、マイドキュメントを右クリック>プロパティ>ターゲットフォルダを「c」から「d」に変えてください。

Cait_Sith
質問者

お礼

素早い返信ありがとうございます。 >フォーマットしないと使えませんよ そうなんですか。1年半たってようやくDドライブが使えてないことに気付きました・・・。なんと勿体無い。