4月中旬金沢旅行について教えてください。
4月15~17日に東京から金沢周辺を旅行しようと思っています。
初めての北陸ということで分からないことばかりで悩んでいます。
ちなみに公共交通機関使用の男一人旅です。
ざっとプランを立てて見たので添削していただけませんか?
1日目:
羽田から小松空港へ(11時頃着?)。そのままレンタカーで白川郷へ。
白川郷見物したあと金沢へ向かう。レンタカーは金沢で乗り捨て。
金沢着は夕方頃と予想して、ひがし茶屋町、兼六園など夜がキレイな場所を回る。金沢泊(夜遊びあり)
2日目:
忍者寺、21世紀美術館、武家屋敷跡を見物。昼食は寿司or市場で海鮮丼。
その後金沢から行ける温泉へ移動。温泉で一泊。
3日目:温泉地周辺を見物。夕方頃小松空港より東京へ。
と、こんな感じで、2,3日目がまだ未定な状況なんです。
温泉は山中温泉にしようかと思っていますが、車がないと難しいようにも思えます。
金沢からバス・電車で行けるオススメの温泉があれば教えてください。
また、この時期の白川郷周辺に雪は残ってますか?
雪道の運転が苦手なもので、雪が残っているならレンタカー移動はやめておこうと考えています。
アドバイスよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 はい、車で行くことになります。 新しくできる東海北陸道ができるので、地元からかなりはやく 行けることになって、金沢が候補になりました! 第七は1度だけ夜に行ったことがありますが、混んでますね~。 あの辛いの(たれにつける)が大好きで止まりませんでした。 観光協会のHPもありがとうございます。 これくらい自分で探せばよかったと恥ずかしくなってますが(汗 ありがとうございました。