• ベストアンサー

DVD-Rへ保存出来ません・・。

初めまして。 ビデオカメラで撮った画像をパソコンに入れて windowsムービーメーカーで編集しました。 作成した画像をパソコンの方に保存は出来たのですが DVD-Rへは保存が出来ません。 「保存しています・・」と表示され 残り時間と %が表示されます。 残り時間は60分くらいなのですが、何回行なっても 途中(半分くらい)で止まってしまい 録画が出来ません。 どうすれば出来るのでしょうか? 前に一度出来た事がありますが、それは別の場所にデーターを 保存してそこから、DVD-Rに焼く方法なのですが それも試したのですがエラー表示が出てしまいます・・。 知っている方いましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fenglu
  • ベストアンサー率43% (317/735)
回答No.14

根本的な勘違いがいくつもありますが、 ・まず、Windows XPのムービーメーカーはDVD-Rに書き込む機能を持っていません(XP ProはDVD-RAMに書き込み可能かも?未確認)。 ・次に、「ソフトは何ですか?」と聞かれて、「FUJIFILM 120分 1回録画です。」と答えるのは頓珍漢です。  書き込みの際に起動しているソフトウェア(プログラム)を訊ねているのであって、書き込み先(メディア)を聞きたいのではありません。 ・それから、ファイルの保存先に「28.4KB」とあったということですが、それは動画ファイルではなくプロジェクトファイルです。  「どこにある素材のどこからどこまでを使う」というメモに過ぎないので、それをディスクに書いても意味を為しません。 ・さらに、動画を一度HDDに書き出したとして、それをそのままライティングソフトでDVDに書き込んでもDVDプレイヤーで再生できるディスクにはなりません。  DVDプレイヤーで再生可能な形式に変換する必要があります。  一般的なメーカー製PCにはその為のソフトがインストールされていて、  それが編集や書き込みの機能を兼ねている事が多いです。  PCメーカーに使い方を聞いて下さい  (というか、こういった質問はここで質問するより、メーカーに問い合わせた方が圧倒的に早く、正確に解決します。なぜなら、XPに共通の動作ではなく、その機種固有の機能の質問だからです。)。 ・最後に、「書き込み開始して途中で「ローカルディスクの容量が一杯です。削除して下さい」と表示されたのでディスクに入っている物をほぼ削除しましたが、」とありますが、  もしかしてDVDの中身を削除したのではないですか?  Cドライブの中身を殆ど削除するなど有り得ない事です(Windowsが起動しなくなります)。  Cドライブの空き領域を増やして下さい。  但し、なんだか分からないファイルを勢いで消したりしないように。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • Uginx
  • ベストアンサー率35% (98/280)
回答No.5

ANo.1です。 ライティングソフトはNeroやB's Recorderなど使っていませんか? どのような手順で書き込んでいますか。 そのDVD-Rはすでに使用済み、もしくは書き込みに失敗していて 書き込めなくなっていたりしませんか。 32.0KBは何かの間違いではないかと思うのですが とりあえず、ライティングソフトを1つ挙げておきます。 このソフトでDVD-Rの空き容量も分かります。 DeepBurner http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html

noname#64888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初心者なので詳しい事は分からないのです。 サイズは下にも書いたように間違っていました。 手順はwindowsムービーメーカーのソフトを使って編集しました。 そのソフトの項目に「CDに保存」と言う欄があり 「書き込み可能なCDに合わせて最適化」と言うところを クリックして保存が始まりますが、 何度やっても途中で止まってしまいます・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.4

>ディスク上のサイズは32.0KB これで転送速度残り60分は、考えられません。一瞬です。 32.0MBでも、最初に表示それるのは、最大で20分 実際には、2から3分程度でしょう。 その上だと、32GB、動画でありえるのかなぁ もしそれならDVD-Rに収まりきりませんね。 動画で32KBは、まず考えにくい小さなサイズだと思うのですが、 今の状態では、回答が出ません。お許しを

noname#64888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保存してある場所からプロパティで確認したところ 32.0と書いてありましたが、 編集ソフトの「CDへ保存」のところから確認しましたら ムービーファイルのサイズ 必要な推定領域 385.20MB 書き込み可能なCDの使用可能な推定領域 4.49GB 設定の明細 ファイルの種類 Windows Medioビデオ(WMV) ビットレート 792Kbps 表示サイズ 320×240ピクセル 縦横比 4.3 フレーム/秒 30 と書いてありました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.3

ファイルサイズがDVD-R対して大きいとかありませんか。 ファィルのプロパティで確認してみてください。 DVD-Rに収まりきらないとそんな現象がおきますよ。 間違っていたら、ご勘弁ください。

noname#64888
質問者

お礼

ありがとうございます。 初心者なので見方があっているか分かりませんが プロパティを確認してみたところ ファイルのサイズは28.4KB ディスク上のサイズは32.0KB と書いてありましたが、 他に設定があるのでしょうか・・?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.2

変なメーカーのDVDRを使ってたりしません? あまり質がよくないものだと記録できませんけど。

noname#64888
質問者

お礼

ありがとうございます。 変なメーカーではないと思いますが・・ 使っているのは FUJIFILM 120分 1回録画と 書いてあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Uginx
  • ベストアンサー率35% (98/280)
回答No.1

DVD-Rへの書き込みに使っているソフトは何ですか?

noname#64888
質問者

お礼

ありがとうございます。 使っているソフトは  FUJIFILM 120分 1回録画です。 ソフトに問題があるのでしょうか・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A