• ベストアンサー

トルネコ3で・・・

クリア目前でセーブしている最中に停電になりデータが壊れ・・・ やり直して、ポポロ編までいったのにまたセーブしている時にネコにリセットボタンを押され・・・ 前作って、他のメモカにコピーすることはできたのに 今回その裏技(?)もできなくなっていますね。 なにかバックアップの方法ってないのでしょうか? ま、それができないのが不思議シリーズの売りなんでしょうケド・・・ 不慮の事故の備えもナシですかーーーーーー

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.1

物凄く間の悪いタイミングが続かれたのですね。何とお声をかけたらいいのやら。 データのコピーができてしまうと、トルネコのようなタイプのゲームは魅力が半減というか、格段に落ちると考える人も多いですから(私もその一人ですが)、今作はきっちりと対策されたのでしょうね。普通にデータのバックアップを取ることは不可能です。 しかし、不慮の事故は確かに困りますよね。停電は致し方なかったかと思いますが、ネコちゃんについては、リセットボタンの周りを何か堅めの、例えば、キャップのようなものを貼り付けて覆ってあげたりするといいかもしれませんね。 まあ、しかし、これだけでは何ですので、一応、私は使用したことはありませんが、メモリージャグラーというようなものもあるそうです。確か、これでトルネコ3のデータのコピーもできるようになると、某サイトで話題に挙がっていたような気がします。ご参考までに。 http://www.famicom-plaza.com/new/memjag/

jillmack
質問者

お礼

ありがとうございます。こんなのあったんですね。 まあ、トルネコ1を考えたらセーブできるだけありがたいですけど・・・ (しかし1のシステムでカジノは無理ですね。あの枚数はセーブ機能あるからこそ成り立ちますからね) うちのネコちゃんはどんな障害物もはねとばすんですよね・・・・ (今も、妖剣カマイタチを拾った後にリセットくらった!) ネコつながりでトルネコに嫉妬してるのかしら・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A