締切済み illustlator 「配置」で入れた画像を罫線で囲むには 2008/06/26 18:37 illustlator の「配置」で挿入した画像を罫線で囲むやり方を教えて下さい。線種の選び方も。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 kentan384 ベストアンサー率35% (781/2203) 2008/06/27 08:15 回答No.5 不振に思い、やってみましたが 消えませんよ。 その辺は、アドビシステムの分野なので お尋ねください。 線をファイル、編集と並んでいるところの オブジエクト、分割拡張で拡張してやると 解消されると思いますが。 ついでに、線を指定してカラーパレットの上、左に赤で 斜線が入っているところをクリックすると線が消えます。 ただし、アウトラインとしては残っています。 線を消したい場合使ってみてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kentan384 ベストアンサー率35% (781/2203) 2008/06/26 22:41 回答No.4 いい忘れました。 文字を入れると線が隠れるとの事 それは、やはり選択矢印で対象物を選択して 右クリック、アレンジで前面、背面へで対処できます。 試行錯誤しながらやってみてください。 ツルータイプフォントをそのまま印刷すると 違反になりますのでアウトラインを出してから 印刷してください。 まぁ、そこまで厳密に考えなくてもいいですが。 いつもやっていることですが 思い出しながらは、難しいですね。 体が覚えているのでしょうかね。 先ほどもいったとおり独学で、考えなくてもできるようになるのを 期待しています。 質問者 お礼 2008/06/27 06:40 ありがとうございます。いろいろやってみます。最後にもう一つ教えて下さい。下線が消えることですが、0.5mm以上なら大丈夫なのに0.25mmを指定した時だけ消えることがわかりました。どういうことでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kentan384 ベストアンサー率35% (781/2203) 2008/06/26 22:27 回答No.3 線にも太さが決められます。線のみで枠をつける事ができます。 (グループ化)間違いました。ツールの一番上右の矢印で 対象物を囲んで右クリック複合パスを作成で色付けすると 中抜きの色付けができます。やってみてください。 また、線にもいろんな色がつけられます、 ツールにべた四角と枠四角が重なっているところが下のほうにあります。 枠四角が、線です。それをクリックして前へ出すと カラーパレットで色指定、 画面上左のほうに同じような枠四角がありますが、その横に 2PTと数字があるのがわかりますか、そのポイントが大きくなるほど 線の太さが太くなります。アウトラインを出したいときは、 それを拡張してやると二重の四角になります。 間違いもありましたが今のところは、こんなところですか。 専門書もたくさん出ていて、比較的安く手に入りますので あとは、独学というところで・・・それでは 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kentan384 ベストアンサー率35% (781/2203) 2008/06/26 18:54 回答No.2 数値を決めたいならパスのオフセットで縁取り。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kentan384 ベストアンサー率35% (781/2203) 2008/06/26 18:49 回答No.1 単純に、四角を作って移動、少し大きめの四角を作って、クループ化 色付けして、配置した、画像に重ねるだけ。 これが一番手早い方法です。 質問者 お礼 2008/06/26 19:50 早速にありがとうございます。四角を作って画像を配置してみたらできました。ただし線の色がグレイで黒くなってくれません。また画像の下に文字を入れると下の線が消えます。どうように対処できますか。線を二重線にするには四角を二回入れるしか方法はないでしょうか。なお、少し大きめの四角を作って「クループ化」するとはどういうことでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A Photoshopで切り抜いた写真をIllustlatorに配置したいのですが… タイトル通りPhotoshopで切り抜いた写真をeps形式で保存してIllustlatorに配置したいのですが配置すると切抜きの状態ではなく背景色(白)がついた状態での配置になってしまいます。会社で経費削減のためチラシを自社製作しようということになり私が担当になってしまったのですが、私の方が両ソフトともあまり慣れておらず手探り状態で困っております。どなたかご指導下さい。 Photoshop7、Illustlator10をXPで使用しています。 ワードでの罫線表示について WIN98SEでワード2000を使用しています。 表処理をする場合、表の挿入をして表内の枠線を印刷したくないときに、「罫線」→「罫線を引く」にして線の種類を「罫線なし」にして線種を変更していました。 その時、線種を「罫線なし」に変更した罫線は、薄いグレーの色で画面には表示されていたのですが・・・今は線種を変更すると線自体が表示されなくなってしまいました。 どうすれば、薄いグレー色で表示する事が出来るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ページ罫線の絵柄が出ない 線種とページ罫線と網掛けの設定→ページ罫線→絵柄 この絵柄の画像が前はあったのになくなりました。出し方をお教えください。よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム illustlator こんにちは mac を使用しています。 illustlatorでポスターを作成しようとしているのですが、 パソコンのweb上から画像をコピーしてからillustratorにペーストすると 画像がうまく表示されません。 web上の画像をillustratorに取り込むことは可能でしょうか? すいません よろしくお願い致します。 ワードの罫線中のセル配置が乱れる いつもお世話になっております。 ワード2000で例えば1行1列の罫線中の文字列のセルの配置を縦方向で中央揃えに配列して、その罫線外の隣に図形描画(楕円)を配置すると、セルの配置が上揃えになってしまいます。 図形描画(楕円)を罫線中に入れて隣に配置しても同様の結果となってしまいます。 宜しくお願いします。 wordの罫線の色? xpでword2003を使っています。 「線種とページ罫線と網掛けの設定」から罫線の線種がギザギザ?で太さ1.5で文字に囲み枠をつけました。 画面で見る上ではちゃんとできてはいるのですが、プリントアウトしたら薄いグレーになっています。 線種の色もちきんと黒を選んでるのですが。。 対処法を教えて下さい。 Illustlator9.0~CS3 Illustlator9.0で仕事をしていましたが、CS3も始めようと思います。 Illustlator9.0のデータをCS3のIllustlatorで開くことはできないでしょうか? CS3では1から作り直さないとだめなのでしょうか、教えてください。もちろんOSは9.2から10.4にかわります。 Illustlatorの不具合について illustlator10.0に関してなのですが、画像を張り込むと勝手に埋め込みになってしまったり、 アウトライン文字をクリッピングバスで抜く事が出来なくなりました。 これは何か原因があるのでしょうか? 何か対処法があるようでしたら教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 word2003で、ページ罫線をひいたら、あとで削除できない。。。 ページの周りを罫線で、囲んだんですが、そのあと、それを削除しようとして、線種とページ罫線と網掛けの設定で罫線なしを選択しても、削除できません。 ためしに、他の線種を選んで、変更してみても、できません。 どうしたら、削除できるでしょぅか? ビルダー11:「標準モード」で画像を様々な配置にしたいですが ビルダーで「どこでも配置モード」にするとアップしたときにズレたりする、と聞いたので私は「どこでも配置モード」は使用したことがないのですが、「標準モード」で画像の右側に画像を挿入したりしたいのですができるでしょうか? 「標準モード」で画像の挿入をする際、必ず前の画像の下に次の画像がきます。(「どこでも配置モード」では様々な場所に移動できますよね)それを、ちょっと右斜め下に配置したり、右側に配置したり、 などという自由なレイアウトはやはりできないのでしょうか? そのようなことができるHTMLでもいいのでご教授いただけませんか? よろしくお願いいたします。 罫線について 1)表の罫線を引く場合、罫線メニュー→線種とページ罫線と網かけの設定→罫線タブ→次に罫線の種類を選択する場合に、囲む・すべて・グリッド・指定をありますが、この中のグリッドと指定の意味と使い方が解かりません。解答宜しくお願いします。 2)1)に関連してなんですが、例えば罫線で四角形(格子)の場合外枠と中の(縦横)線の色が違う場合に一度にダイアログボックスを使って操作するにはどう言う操作がいいんでしょうか? 解答宜しくお願いします。 Word2003を使用しています。 WORDの罫線が・・・ 罫線→線種とページ罫線と網掛けの設定を利用し、 ページ罫線を描いてみました。プレビューでは表示されますが、印刷すると表示どおりに印刷できません。 過去に似た質問がされていたようなので、やってみたのですがダメでした。 何か良い対処方法がありましたら、宜しくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム gmailの本文中に挿入した画像の配置 表記の件、WORDで画像を挿入して、「前面」にすると、文中のどこにでも配置することが出来ますよね。 それと同じように、gmailのメッセージの中に挿入した画像を、任意の位置に配置することが出来るでしょうか? 左揃え、中央揃えは出来るみたいですが・・・・ Illustlatorに張り込むデータ 前職で雑誌編集、カタログなどの作成時 Illustlator、indesignに画像を張り込む際、 「eps」でクリッピングパスを作成し、張り込んでいました。 現在は「psd」が主流になりつつあるとあるデザイン本で 書かれていました。 それでもやはりeps形式が 画像張り込みのスタンダードでしょうか? 画像の配置について mac osxにてillustratorCS4を使用しています。 画像の配置についてなのですが、 例えば、illustrator上で50%縮小して配置しているリンク画像A(あるいは埋め込み画像)を、別の画像Bに差し替える場合、 差し替えた画像も同じように50%縮小(あるいはAと同じ大きさ?)になりますが、 それを原寸(100%)のサイズで配置し直したい場合はどうすればいいのでしょうか? 画像Aはだいたいどのくらい縮小すればいいのかを確認するために配置したので、 それをphotoshopできちんと縮小してillustratorでは縮小なしの原寸で配置しなおしたい状況です。 どうぞよろしくお願いします。 cssで画像を均等に配置する方法を教えてください。 cssで画像を均等に配置する方法を教えてください。 下図のようなレイアウトをcssで作りたいのですが方法を教えてください。 ・■は画像(一行あたりの個数は固定)。 ・罫線はブラウザの表示エリア(divのボックスです)。 ┏━━━━━━┓ ┃■■■■■■┃ ┃■■■■■■┃ ┃■■■■■■┃ ┃■■■■ ┃ ┗━━━━━━┛ ・ブラウザのサイズを変えても画像は均等に配置。 ┏━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ■ ■ ■ ■ ■┃ ┃ ┃ ┃■ ■ ■ ■ ■ ■┃ ┃ ┃ ┃■ ■ ■ ■ ■ ■┃ ┃ ┃ ┃■ ■ ■ ■ ┃ ┗━━━━━━━━━━━┛ できればテーブルを使わずに実現したいのです。 どなたかよろしくお願いします。 Openoffice Calc の画像配置について Openoffice3.3のCalcの使い方について教えてください。 小さめの画像を一枚の表の中に複数配置したいのですが、 セルの中に挿入した画像の位置指定の仕方が分かりません。 挿入した画像を右クリックしたメニューの中の「配置」という項目は、 「何も選択できません」と表示されてしまいます。 また、同じく右クリックのメニューの中の「位置とサイズ」という項目でも、 位置の数値指定をすれば配置位置は動きますがセルごとに一枚一枚指定するのが大変です。 やりたいことは、テキストの「右揃え」「中央揃え」のように、 挿入した画像にも手軽にセルの中で位置指定がしたいのです。 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、ご存知の方居ましたら回答宜しくお願い致します。 「線種とページ罫線と網掛けの設定」のショートカットキー 「線種とページ罫線と網掛けの設定」のショートカットキー ワード2003を使っています。今は作成した表やセルを選択して右クリックで「線種とページ罫線と網掛けの設定」を表示しています。この「線種とページ罫線と網掛けの設定」が表示できるショートカットキーはありますか? ワードで罫線の太さを変える こんにちは。いつもお世話になります。 ワード2003で、表を作成、その罫線のうちの一部の太さを変えたいのです。 今まで使っていたパソコンでは、罫線ツールバーを出すと罫線の太さという項目があって、そこを使うととても便利だったのですが、今度のパソコンには、ツールバーの中にその、「罫線の太さ」という項目がないのです。 ツール→ユーザー設定→コマンドで、表/罫線や、罫線の分類のところをさがすのですが、そこにも見あたりません。どうしたら、罫線ツールバーに罫線の太さという項目を表示させることができるのでしょうか? 線種とページ罫線と網掛けの設定からもできないことはないのですが、できたら「罫線の太さ」からやりたいのです。 どうかよろしくお願いします。 Word 罫線ツールバーについて はじめまして。私はOfficeのインストラクターをしている者です。 Word2003罫線ツールバーのボタンについて、どうしてもわからないことがあります。 表を作成し、文字の配置、枠線、網掛けを設定しようと選択をしたのですが、なぜかこれらのボタンが使えない状態になってしまったのです。。。 教えている生徒さんの中で、何人かいまして。。。 ▼クリックしても、一覧が出てきません。 どうしようもなかったので、罫線メニューの「線種と~」ダイアログボックスから設定する方法を解決法として伝えたのですが。。。 操作やネットなどで調べているのですが、全く該当するものが見つからなくて>< ボタンが使えないのは、何が原因なのでしょうか? 単なるバグなのでしょうか。。。 どなたかご存知の方いましたら、教えてください! よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。いろいろやってみます。最後にもう一つ教えて下さい。下線が消えることですが、0.5mm以上なら大丈夫なのに0.25mmを指定した時だけ消えることがわかりました。どういうことでしょうか。