洋1というサイズは結婚式の案内状などにしか使われない特殊な形式のため、対応しているソフトはなかなかないのでは?私もword2000でやろうとしたのですが、書式が外国の封筒のような感じだったため、諦めました。また、年賀状ソフトは、はがきの設定しかありませんでした。
ところで、ご質問者様の封筒ですが、郵便番号枠はありますでしょうか。もし、郵便番号枠があるのでしたら、wordでは無理だと思います。また、プリンタはどれをお使いでしょうか。最初にも書いた通り、洋1というサイズは特殊なため、正式に対応しているプリンタはあまりないのではないかと思います。私が使っているプリンタには、そのような設定はありませんでした。ユーザー定義でサイズを指定して印刷しましたが、なかなかうまくいきませんでした。友人は業者に頼んでやってもらったのですが、郵便番号枠内の文字が結構ばらついていたそうです。それは、プリンタの誤差範囲であり、限界だそうです。
> とにかく手書きで書いたように見えるフォントをつかいたいのですがお知りにならないでしょうか?
毛筆体であれば、そこそこ手書きのように見えます。ただし、お持ちのパソコンに入っているのでしょうか。年賀状ソフトでしたら、多分ひとつくらいは入っていると思います。
wordでも作れることは作れますが、日本人に馴染みのレイアウトではありません。もし、これで良ければ、wordでも作ることは可能です。
お礼
すいません 用紙は封筒の洋形1号(120*176mm)で横書きで使います。
補足
回答ありがとうございます。単にPCにWordしか入っていません。 どっかに去年使った年賀状ソフトがあったとおもうのでCDーROMをさがしてみます。 あととにかく手書きで書いたように見えるフォントをつかいたいのですが お知りにならないでしょうか?