締切済み mp3をwaveサウンド形式に変えたいのですが。。。 2008/06/21 00:43 音楽ファイルのmp3をwaveサウンド形式に変えたいのですが、 何かいいソフトあったら教えてください! みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 Tstar ベストアンサー率10% (2/20) 2008/06/22 16:12 回答No.3 このソフトはどうでしょうか?mp3ファイルを開いて,「ファイル」メニュー,別名でかき出し...wavを選択します。 参考URL: http://audacity.sourceforge.net/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2008/06/21 04:02 回答No.2 こちらでどうぞ http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se202196.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hulun001 ベストアンサー率49% (124/252) 2008/06/21 03:36 回答No.1 こんにちは http://www.ipod-podcast.jp/itunes/itunes_070109_109.html はどうでしょうか。慣れると他も出来るので都合がいいかも。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A WAVEファイルからMP3形式へ いぜんしつもんしたのですが、いまひとつ わからなかったので、もう一度だけ質問させて ください。 CDRドライブからパソコンへ音楽を 保存することはできました。しかし、WAVE ファイルという形でしか、保存できませんでした。 これをMP3形式で保存したいのですが、 どうすればいいのでしょうか・・・。 以前質問したときに、色々とMP3のHPを 教えてもらったのですが、今ひとつわかりませんでした。 mp3 形式サウンドファイル TAG変更できない mp3 形式サウンドファイル プロパティ全般しかでない 音楽は、再生できるのですが、TAG変更できません?TAG編集ソフト Mp3tagでは、ファイルを認識しません? WAVE形式で録音したCD MP3の音楽ファイルをWAVE ファイルに変換してCDに焼いてラジカセで聞こうとしましたが音が出ません。WAVE形式で録音したCDはラジカセでは聞けませんか? 聞くためにはMP3をどの形式に変換しなければならないか教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム windows media オーディオファイルとMP3形式サウンド 音楽の種類のwindows media オーディオファイルとMP3形式サウンドはpcからCDに音楽を焼いたとき音の綺麗さは(聞こえ方など)違うのでしょうか? ちなみにMP3形式サウンドは音楽をPCで取り それを解凍しないと保存ができないので解凍したらMP3形式サウンドでした WAVE形式とMP3の違い WAVE形式で書き込んだ曲は容量が大きいため曲があまり入りませんがMP3形式ならたくさん入ると思いますが、WAVE形式とMP3形式ではどちらのほうが音がいいでしょうか? 今現在はWAVE形式で曲を聴いています。 しかしいまいちです。 MP3ファイルをWAVE形式に変換は可能ですか? MP3ファイルをWAVE形式に変換は可能でしょうか? できなければ、MP3ファイルをCD-Rに焼く事はできますか? WAVEで保存したファイルをMP3に変えるには? 曲をつくって MP3で保存したかったのですが、その作曲ソフトの保存形式ににMP3がなかったのでやむなくWAVEで保存しました。保存したファイルをMP3に形式を変更しなおす方法ってありますか? WAVEのファイルをカーラジオで聴こうとしてもできませんので・・・。 apeファイルやwaveサウンドファイルについて ひとつ質問です。CDに音楽を書き込むとき、今まではmp3ファイルを書き込んでいたのですが apeファイルやwaveサウンドファイルを書き込んで、音楽を普通のCDプレイヤーなどで聴くことはできるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。 MP3、AACなどをなるべく音質よくWAVEにするには? 圧縮音楽ファイル(MP3だけでなくAAC、WMAなど)をWAVE形式にデコードしたいのですが、デコードの仕方(ソフトの違いなど)によって、できるWAVEファイルの音質にわずかな差が出てしまうと聞きました。 なるべく音質を劣化させないように圧縮ファイルをWAVEにデコードするには、どうすればいいでしょうか? デコード用のソフトを探すとなると、MP3はいいとしてもAACやWMA用のものはなかなか見つかりませんが、メーカー製の無料の音楽管理ソフトでCDに書き込んでWAVEで取り込むという方法なら、たいていのソフトでできます。 この場合はデコード用ソフトを使う方法と比べて音質はどうなのでしょうか? またその場合、CD書き込みに使うソフトによって音質は変わるのでしょうか? もしCD書き込みに使うソフトが備えているエンコーダーがCD書き込み時の音質に関係しているのなら、例えばAACならiTunes、WMAならWindows Media PlayerでそれぞれCDに書き込んでからWAVEで取り込む方が、音質はよくなる気がするのですが… どなたか、教えて下さい。 waveからmp3への変換 フリーソフトのCDexを使って、mp3形式としてリッピングしたつもりなのですが、wave形式になっていました。なぜなのでしょうか? また、waveからmp3に変換しようとしてもエラーとなります。 午後のこ~だなどの、他のソフトを使っても同様にエラーとなりました。 何が原因なのか、また、どのようにすればmp3形式に変換できるのでしょうか? よろしくお願いします。 MP3形式サウンドをCDに焼きたい! MP3形式サウンドをMP3対応でないCDプレーヤーでないCDプレーヤーでも再生できるCDを作りたいです。状態はパソコンにMP3の音楽があり、手元に空のCD-Rがあります。 OSはXPでCDやDVDを書き込むことができます。しかし、書き込むためのソフトを持っておらず、できれば無料で手に入れたいです。 したいことは、空のCD-RにMP3音楽を書き込むことと、それをCDプレーヤーで聞くことです。そのために必要なことを教えてください。 初心者で分かりにくい質問すいませんが、よろしくお願いします。 MP3形式でのダウンロードが出来ません。 MP3の音楽をネットからダウンロードできるサイトに登録したのですが、 会社のPC(Windows2000)でダウンロードすると、 『名前を付けて保存』の下部にある『ファイルの種類』が『AU形式サウンド』と『すべてのファイル』という表示しかされず、そのどちらでMP3プレーヤーにダウンロードをしても音楽が流れないのです。 家のPC(WindowsXP)では『MP3形式』が表示され、MP3プレーヤーできちんと音楽が流れます。 どうすれば会社のPCにも『MP3形式』という表示がされるのでしょうか? ちなみに会社PCのMindows Media Playerは『9』で、ツールのファイルの種類には、MP3にチェックがされています。AU形式のチェックを外しても変わらず『AU形式サウンド』の表示がされていました。 教えてください!よろしくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム wave形式 WAVE形式の音楽ファイルを扱うのに必要なものってありますか? 当方、初心者です。 MP3からWAVEに変換するには? ここ最近、車を購入し車内で音楽を聴こうとしたところ、MP3では音楽を読み取ることが出来ませんでした。 車に付属されてるCDプレーヤーはWAVEにしか対応してないと聞きましたが、MP3をWAVEに変換するソフト(フリー)はありますか? ちなみにWinampで変換したWAVEファイルは再生できませんでした。 よろしくお願いします。 非PCM形式のWAVEファイルを作るソフト GoldWaveのパッチ変換機能やWinに標準で入っている サウンドレコーダーではPCM形式以外のWAVEファイル を保存する事ができますよね。 (例えばMP3圧縮されたWAVEファイルとか...) 約900のPCM非圧縮WAVEがあるのですがこれをWMA形式 のWAVEファイルに一括変換したいのです。 GoldWaveのパッチ変換がまさにその機能を提供してくれるのですが低音質にしか対応していません。 有料/無料は問わないのでそのような機能を提供する ソフトをご存知でしたら教えてください。 MP3→WAVEの変換について MP3の音楽ファイルを普通のオーディオで聞けるようにWAVEに変換したいのですが良い変換ソフトがみつかりません。なにか簡単に変換できるお勧めソフトをおしえてください。できらばURLもおねがいします。 mp3サウンド形式ファイルをDVDにする方法 インターネットからmp3サウンド形式ファイルをダウンロードしました。これをDVDに焼きたいのですが、どんなソフトを使ったらいいのですか?ソフトはフリーでお願いします。ソフトの使い方も開設されているサイトもご存知でしたら教えてください。 Windows Media Player でmp3形式サウンドの音楽フ Windows Media Player でmp3形式サウンドの音楽ファイルを再生しようとすると、 「再生しようとしているファイルの拡張子が、ファイル形式と一致しません。ファイルを再生すると、予期しない動作が発生する可能性があります。」とメッセージが出て再生できませんでした。 RealPlayerで試しても再生できません。 CD-Rには焼けるんじゃないかと思いDBというライティングソフトで試したんですが、ファイルが読み込めませんでした。 拡張子がmp3ではないと思い、極窓を使って変換しようとしたんですが、ソフト自体はmp3と認識していました。 ファイル名も確認したんですが、ちゃんとmp3になっていました。 このような場合、どうすればmp3ファイルとして再生できるんでしょうか。 waveファイルからmp3へ mp3からwaveファイルではCDを焼くソフトで簡単にできますが、ではwaveファイルからmp3へ圧縮する方法はどうやればいんでしょうか?教えてください。お願いします。 Open MP形式をMP3にすることは可能? こんにちは、Open Mp3形式の音楽ファイルをMP3に変換したいのですが、この処理をすることは可能ですか?音楽CDを曲と曲の間を無しにして一曲の音楽ファイルとして読み込んだのですが、Open MP形式のみでしか保存できません。これだと、著作権保護がかかり、iPodで聴けないので困ってます。また、MP3形式で曲と曲の間を無しにして読み込めるソフトは無いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など