- 締切済み
wordについて
wordで今封筒に印刷の仕方が書いてある本を探しているのですが何かいい本はありませんか??値段は問いません。 一応茶封筒を印刷したいのですが・・・ なるべくほかにもwordのことがいろいろと書いてあると助かります
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
#3のものです。続きをいれます。 <クエリの利用> 1.出状先を絞る 住所録があって、エクセルのデータに1列出状先を区別するコードを 入力する。例えば、今まで「重要先」(1とする)のコードを入れていて 重要先にだけ出したいのなら、それを使えば良い。そういうのがなければ 「今回出状先」と言う列を作り、該当行にコード1を入れておき、それを使う。 これで「今回出状先」だけが出状対象となる。 (1)クエリオプション (2)フィールド 「今回出状先」 比 較対象 「1」を入力。 2.会社は「御中」、個人は「様」にする。 「法人コード」列を1列設け、法人(行)には「1」をいれておく。 氏名の後の位置にカーソルを置き (1)Wordフィールドの挿入 (2)フィールド名 「法人コード」 (3)比較 = (4)比較対象 「1」を入力 (5)該当のとき ボックスに「御中」と入力 (6)それ以外 ボックスに「様」と入力 3.それ以外の利用用途は考えてください。 <封筒へ縦書き印刷について> レイアウト枠内で右クリックして出てくる、「縦書きと横 書き」をクリックして、文字の向きを縦書きにすると 縦書きになりますが、郵便番号も縦書きになり、これでは使えません。項目(フィールド)ごとに(郵便番号だけ)横書きにしたいが、その方法が見つかりません。 引き続き調べますが難しそう。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
まず正面からの作業の流れをマニュアル風に作成しました。横書きの宛名が印刷されます。住所・氏名等項目の配置、字体・字のサイズ・封筒のサイズなどには、自由にできます。あとは、縦書き・クエリの利用について追加必要ですが取りあえず出します。 <封筒・封書の宛名印刷> 4つの作業に分かれる。(分けて考える。) (1)エクセルで住所録を作る。(ワードでもよいが、エクセルの方が なじみやすいかと思う。) (2)ワードの差しこみ印刷ウイザードを使う。 「はがき宛名印刷」ウイザードには、「封書」がありません。 一般の「差しこみ印刷ヘルパー」の中に出てくる「封筒」を使います 。 (3)エクセル住所録の項目と連携する。 (4)封筒に印刷する。 1.エクセルの住所録を作る (1)第一行目に最低でも、氏名、郵便番号、住所と言った「見だし漢字」 をいれる。 (2)第2行目から、実際の住所録の内容を入力する。 (3)丁目・番地・号の区切りが「-」だと縦書きの場合、上手く行か ないので、丁目・番地・号の方が良い。 (4)「名前をつけて保存」する。例で住所録S.xlsとする。 (5)一旦エクセルを閉じる。 2.ワード (1)デスクトップのワードアイコンをクリックして立ち上げ。 (2)メニューの「ツール」-「差しこみ印刷ヘルパー」をクリック。 (3)差しこみ印刷ヘルパーの画面になり、「1.メイン文書」の 「作成」をクリック。 (4)「封筒」をクリック。 (5)「新規メイン文書」をクリック。 (6)「2.データファイル」の「データファイルの指定」をクリック (7)「データファイルを開く」をクリック。 (8)「ファイルの種類」を「Excelワークシート」をクリックか ↓で選ぶ。 (9)住所録ファイル(例 住所録S.xls)を開く。 (10)「ワークシート全体」を確認して「OK」をクリック。 (11)「メイン文書の設定」をクリック (12)「封筒オプション」タブが出ていることを確認して (13)「封筒サイズ」を選ぶ。B5とか。 (14)「宛先」と「差し出し人住所」のそれぞれについて 「文字書式」をクリックし、字体、文字大きさ等を指定する。 (15)「印刷オプション」タブをクリック。 「封筒のおき方」等をセットする。 「OK」をクリック。 (16)「宛先」のダイアログ画面で 「差しこみフィールドの挿入」をクリックし、「郵便番号」 をクリック。 <<郵便番号>>が現われる。スペースや改行を入れて 位置を調節する。 「差しこみフィールドの挿入」をクリックし、「氏名」 をクリック。 <<氏名>>が現われる。スペースを入れて位置を調節す る。 「差しこみフィールドの挿入」をクリックし、「住所」 をクリック。 <<住所>>が現われる。スペースを入れて位置を調節す る。 「OK」をクリック。 (17)「差しこみ印刷ヘルパー」の画面に戻る。 「3.データの差し込み」の「差しこみ」をクリック。 (18)「差しこみ」ダイアログ画面で、「差しこみ先」新規文書、 「差し込むレコード」の「すべて」をクリック。 「差し込む」をクリック。 (これらはワード上に貼り付けた、テキストボックスと 同じものの上に郵便番号・住所・氏名等がのっているの で、テキストボックスの書式設定で設定できるよう。) (19)ワード文書「封筒1」上で配置や字体・文字サイズを ワード文書と同様に変えられるが、(14)で行うほうが 良い。 (20)エクセルの名簿上の全員分の封筒面の文書が、別段落で出来あ がっているので、あとは通常の印刷を行えば良い。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
数分前にNO.411348の「はがきの宛名印刷」に回答を載せたものです。詳しく逐次ステップを説明していますので、ついでにご覧下さい。はがきと封筒が違いますが、同じようなものです。「差しこみ印刷」の機能を使うのですが、ただワードの差しこみ印刷の、ワードの本の説明は、簡単過ぎたりして判り難いですね。そもそもワードの画面誘導の仕方と内容が、何かしっくり来ないです。 この件では本を買わなくても、封筒についても説明を作って見ましょうか。
- dango-gogo
- ベストアンサー率50% (56/111)
wordでsohoの仕事をしていますが、参考にしている本で一番役立っているのは 「逆引きword2000」武田文子著 ローカス社出版 (読まずに引ける逆引きシリーズ) 3600円 最新の2002でもあるのか、不明ですが…。他の出版社から出ている基本編とか応用編とか出ているのと違って、総括的にword全部の機能が説明してあります。 調べる時は索引が文頭にあり、そちらから調べることが可能です。 封筒の印刷の簡単な方法として、 ラベルとか名刺作るところにウィザードがあります。 メニュー「ツール」→「宛名ラベル作成」→「封筒」 この画面で相手の宛名を入力、差出人も必要なら記載 「オプション」で「封筒オプション」で「封筒サイズ」を選択 茶封筒の「長何号」とかも縦センチ×横センチの目安も 出てきますよ。 「オプション」で「印刷オプション」で印刷設定して「ok」 「封筒」画面で「印刷」すればいいです。 もしこの作成した設定や宛先の情報を保存してからなら 「文書に追加」で保存して、いろいろ設定や使用します。 頑張ってくださいね
補足
ぜひ、説明していただけるとありがたいです!! 一応ソフトは2002を使ってます。 ぜひよろしくお願いします!!